私はハキハキした人が苦手です。同じくハキハキした人も私を苦手だと思います。仕事だ…

回答1 + お礼1 HIT数 1087 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♀ )
21/07/09 21:56(更新日時)

私はハキハキした人が苦手です。同じくハキハキした人も私を苦手だと思います。仕事だと私を追い出したいとよく言われます。なんでもはっきり言う人といると疲れてしまいます。仕事場などはそういう人はいいように言われますが…苦手です。

静かな場所が好きです。映画館、美術館、1人カラオケ。猫やアニメやジャニーズを見るのも好きです。好きなYouTubeもあります。ワイワイ騒いだり、話したりするのは苦手です。慣れれば話せますが人と話すのは気持ちが落ち着かず避けたりします。職場では話していません。無口の方が落ち着きます。プライベートでアニメなど好きなことがあれば楽しめますが。ご飯が好きで太っていて笑われます。

自分は好きになりました。わがままでしょうか?母からは人はいいけどわがまま、人から嫌われると言われます。利用されたりすると。今気になる男性がいますが話せるか不安です。雰囲気は好きですが。今までの人よりは話しやすそうです。

No.3327975 21/07/09 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/09 21:51
通りすがりさん1 

好きなものがあるのは良いと思うし、体型は気にならない。

でもコミュ障でも良しとする姿勢は煙たがれる。
職場の後輩に2人コミュ障居ました。
1人はそれなり伝達やら会話の努力もしてたし、必要な指摘等はちゃんとしてくれる子でその成長ぶりに同僚達と喜んでました。
もう1人は常に黙ーっている子。朝礼当番になろうものなら遅刻やら欠勤。人の話に集中も出来ないから、仕事も頻繁にミスるし成長しない。

会社も政治だから上司と渡り合う必要もあるし、伝え方も技術が要る。
言葉ひとつで有能か無能かの評価も変わる。
必要な努力もしないなら敵視される事も覚悟の上でどうぞ。

No.2 21/07/09 21:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。努力をし上司から褒められたこともありました。しかしやはりハキハキした人や上司が苦手で仕事内容を伝えますがそれ以上は引いてしまいます。気になる男性は話せるように努力しますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧