家を建てる際、IHにしようと思うのですがガス警報機?は必要ですか? 現在は…

回答3 + お礼0 HIT数 4917 あ+ あ-

専業主婦( 34 ♀ pA3OCd )
21/07/11 21:22(更新日時)

家を建てる際、IHにしようと思うのですがガス警報機?は必要ですか?

現在は義実家でガスを使ってるのでつけてます。

火災報知器はいるのは分かってるのですが、ガス警報機はどうなるのでしょうか?

No.3329288 21/07/11 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/11 20:43
匿名さん1 

LPガスですか? 戸建て住宅はガス漏れ警報器は義務ではありません。ましてガス器具ないですし。ガス炊飯器やガスストーブでもあれば念のため設置しても良いでしょうが・・

No.2 21/07/11 20:45
匿名さん2 

私は賃貸アパートで、IHですがぴこぴこ(ガス警報機)ついてませんよー
入居時、ガス屋にも「要らないですね」って言われました
給湯器はあるけど外なので、室内にガス漏れする恐れがなければ要らないと思います

No.3 21/07/11 21:22
匿名さん3 

オール電化ならガス警報機は不用です。

煙探知機は必要です!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧