注目の話題
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

神社に詳しい方いらっしゃいますか? 私の父方の祖先はかなり田舎にあるとある神社…

回答4 + お礼4 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/08/06 02:04(更新日時)

神社に詳しい方いらっしゃいますか?
私の父方の祖先はかなり田舎にあるとある神社で神主をしていたそうです。しかし、私の祖父にあたる人の素行があまりよくなく、また、神社内で賭博をしていたことがバレて神主としての役割を剥奪された、と聞きました。
以降は神主としてではなく、神社の近くにすむごく一般的な家族として暮らし、神主の仕事なきあとは別の事業を起こして当時はそこそこ成功して、平和に暮らしていたみたいです。
祖父は私が生まれるずっと前に亡くなっており、上記の話は父からぽろっと聞いただけなので詳しいことはわかりません。
父方の祖母はかなり長生きしてから他界しています。

そこで、不思議に思ったのですが
神社の仕事を取り上げられるようなことをしているのに、
私たちの家族はお金持ちとまではいかないけど、貧困に喘ぐこともなく、みんな普通に幸せに暮らしているのです。

これは、その神社は神様が非常に懐の深い神様だったのではないかと思っているのですが…どう思いますか?


ちなみに、Googleで検索してもヒットしないような本当に田舎の山の中の神社で、
子供の頃に何度か訪れましたが
人の気配は常になく、生い茂った木に囲まれており、ひんやりとした雰囲気だけど不思議と嫌な感じはしない場所でした。神社内の石でできた置物は苔が生えたり、倒れてたりしていました。また、建物はそんなに朽ちていなかったので、定期的に誰かが手入れをしていたのかもしれません。(その誰かが私の親戚なのかどうかは全くわかりません。)

No.3345924 21/08/06 00:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-08-06 00:54
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんの祖父は神主としての役割を剥奪されてから、神様を信じるのをやめたのかもしれません
なぜなら、神様を信じていれば罪悪感を感じて豊かになろうという発想にはなれないからです
まぁ、これはあくまでも私の解釈ですが…

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/06 00:54
匿名さん1 

主さんの祖父は神主としての役割を剥奪されてから、神様を信じるのをやめたのかもしれません
なぜなら、神様を信じていれば罪悪感を感じて豊かになろうという発想にはなれないからです
まぁ、これはあくまでも私の解釈ですが…

No.2 21/08/06 01:03
匿名さん2 

宮司〜権禰宜までが神主の位。主さんの祖父はおそらく禰宜の位だったのではないでしょうか。まぁ神社を賭博場にしたら駄目だわな。位を剥奪されて当たり前。
考えられるのは、祖父さんが神主を辞めた時に「これからは賭博を二度としないと、ここに誓います。その代わり、子孫末代まで貧困に苦しむような生活をさせないで下さい。苦しむのは私一人のみで良いです。誓いを破ったら、命をもって償います」という誓願を立てられたのではないでしょうか。だから、主さん家族は貧困に喘ぐことはないのだと思います。

google検索しても見つからないような、山の中にある神社であっても、神社は神社。御祭神様は、主さんのことを子供の頃から知っていらっしゃいます。だからこそ、「子供の頃から今日まで見守って頂き、心から御礼申し上げます」という感謝の言葉と述べ、「これから先も、私達家族を見守ってくださいますよう、お願い申し上げます」と述べましょう。これは、御礼参りです。コロナが終息したら、一度、御礼参りに行きましょう。

No.3 21/08/06 01:06
お礼

>> 1 主さんの祖父は神主としての役割を剥奪されてから、神様を信じるのをやめたのかもしれません なぜなら、神様を信じていれば罪悪感を感じて豊かにな… たしかに、祖父からも祖母からも他の親戚からもほとんど神社についての話は聞いたことがないのでその可能性はありそうです。

信じない者は大きく報われもしないけど、
信じてないから大きな災厄にも見舞われないってことなんでしょうかね

No.4 21/08/06 01:07
悩める子羊さん4 ( ♂ )

まさに神のみぞ知るで凡人にはわかりかねますね。
神主って今じゃ大学とかで資格を取るンだっけ?芸人のかのうえいこうさんとお兄さんは正式に取得したとか。
さらに彼の祖父は神主だけれど女がらみのトラブルで神社に火をつけられたとか。テレビ番組で先祖はリアル炎上じゃん、女がらみの炎上は血筋?とか突っ込まれてました。
それでも人徳とか地域につくしたとかで再建されたとか。神様の懐以前にしょうもない面もあるけれど、みんなに愛されていたかもよ。

No.5 21/08/06 01:12
お礼

>> 2 宮司〜権禰宜までが神主の位。主さんの祖父はおそらく禰宜の位だったのではないでしょうか。まぁ神社を賭博場にしたら駄目だわな。位を剥奪されて当た… 祖父が自分の罪を全てを引き受けた、と考えるならば、
たしか祖父は40代と言うわりと早い年齢で亡くなってるそうなので
それも関係してたのかなと思いました。

限界集落にあるような小さな神社で、その土地に住む人たちも高齢化しており
神社を管理できているかもわからないので
コロナが終わったらお参りとお掃除に行こうと思います。
ありがとうございます。

No.6 21/08/06 01:15
お礼

>> 4 まさに神のみぞ知るで凡人にはわかりかねますね。 神主って今じゃ大学とかで資格を取るンだっけ?芸人のかのうえいこうさんとお兄さんは正式に取得… 神主になるための学科がある大学ありますもんね
おそらく私の知ってる限りでは私の親族は誰一人としてそのような大学には行っていませんが…笑

たしかに、私の親戚や祖母はご近所トラブルや異性問題は特になさそうだったので平和に暮らせてきたのかもしれませんね

No.7 21/08/06 01:37
通りすがりさん7 

ま、神様も八百万もの存在があるのだから、一様に世間一般の神聖だけではなかったと思いますよ。

神職につくには資格も必要ですけど、祭神や神徒との相性もあります。
賭博神主で平和に成り立っていたというのなら、祀られた神もその性質かあり、お爺様とは正に気が合っていたのでしょう。賭博も一つの神事になっていたのかもしれませんね。
人の世の理で神事から離れることになったが、交わされた繋がりが一族の安寧をもたらしてくれたのかもしれませんね。
次に訪れる事があるのならば、湯呑みにさいころ二つをお供えしてみても良いかもしれませんね。

No.8 21/08/06 02:04
お礼

>> 7 そうだとしたら、とても人間らしくて可愛らしい神様ですね
たしかに日本にはたくさんの神様がいるわけだから、あなたの言うようにいろんな性格の神様がいてもおかしくないですもんね

可愛らしい神様を想像してとても幸せな気持ちになりました。また、祖父が神様から嫌われるどころか好かれていた可能性もあると考えることができました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧