既婚者様へ

回答10 + お礼1 HIT数 1756 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
07/04/09 12:41(更新日時)

私はまだ結婚して、四ヶ月ぐらいです
旦那の暴力暴言などなどで別居中です。
皆様の結婚してからの苦労話や、結婚してからの環境のギャップなどなど
『こんな事あったけど乗り越えたよ』・『昔こうだったから今がある』など、また、『こうやってみたけど駄目だった』などなど、よろしければ色々きかせてもらえないですか?よろしければ、きかせてもらえたら嬉しいです☆
中傷はお断り致します

タグ

No.334751 07/04/08 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/08 00:43
匿名希望1 ( ♀ )

私も色々苦労しました。
でもその前に。主さん暴力ふるわれてるんですか⁉
治る人もいるけど、実際治らない人がほとんどですよ…。
主さんがなんとかやり直して頑張っていこうとしてるのは分かったので、こんな水指す事は言いたくなかったんですが。
主さんの努力でどうにかするのは難しいし、何より主さんが危ないので心配です。
ご主人にもやり直したい気持ちがあるならDVのカウンセリングを受けてもらったほうがいいですよ。
求めてるレス内容じゃなくてすみません。でも一生傷負わされた人も知ってるので心配で…。

No.2 07/04/08 01:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は二十歳までずっと付き合ってた人と妊娠がきっかけで結婚しました。長くいたからギャップとかはなかったけど生活となると現実的なお金関係で色々揉めました。旦那の給料だけでもやっていけてるけど私が節約節約と旦那にあまりお金渡してなかったら金融から少し借りてギャンブルされたり… でも今は落ち着いてます。うちは私が暴言とかするから反省中です。 旦那さんからの暴力ってきついですね? 何回もですか? うちの父が酒癖悪いのと短気で母に暴力と私に暴力と泣かされてきました。 50歳すぎてようやく手はあげなくなったからなかなか直らない気がしちゃいます…

No.3 07/04/08 01:28
匿名希望3 ( ♀ )

結婚してから主人は、優しくなりました😃
結婚する前は、最低だったかも❓
結婚する事って我慢しなくては、いけない😩
たまに別々の部屋で寝てますよ
それが結婚なんですよね💧

No.4 07/04/08 02:22
通行人4 ( 30代 ♀ )

我慢することが結婚生活をうまくいかせる方法じゃないと思います。妥協は必要かもしれませんが、我慢とは別じゃないかな?   我慢してまで、自分を押し殺してまで一緒にいる必要ないと思いますよ。   暴力暴言は治りにくい。私は離婚しました。

No.5 07/04/08 05:53
匿名希望5 ( ♀ )

うちも色々あったけど暴力はなかったから続けてこれました。暴力は治りませんよ。我慢は相手をつけあがらせるだけです。

No.6 07/04/08 06:40
通行人6 ( 20代 ♀ )

恋人時から私に対する依存、心配性はかわらないけど結婚後は酷くなった。共働きで会議で電車で…とかなら有給とって送り迎えしてくれる。100メートル先のコンビニさえ夜19時以降危ないから俺が行くってかんじ。子供できて良いふうにかわったのは子供できるまでボーナスは15万以上スロットにつぎ込む人だった。子供産まれてボーナス月8万2人目生まれる今年から5万に。週2は必ず行ってたスロットが子供産まれてからは年5回?くらいになりました。でもそれまでは妊娠中に家飛び出した事や、離婚届おいて実家帰ろうと…何回もありました。かわらなかったら離婚します。実親は私長女だからいつでも孫連れて家帰ってきたら良いって言う甘い親なので離婚しても普通に実家に帰るだろうなっ。今のところうまくいってます。旦那は金銭感覚ないダメ旦那だけど私には暴言暴力ない。そんな事したら義親が旦那殴るだろうな…義親は私の味方→バカ息子よく引き取ってくれたって結婚三年たってるのに今だに感謝されてます

No.7 07/04/08 15:56
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

女性・金銭・姑とあります。
乗り越えてもいないけど…レス歴11年それなりに普通に仲良しです。
子供も来年は高校生だし私も仕事と家事に忙しく…離婚をきりだされた事もなく…
お互いに離婚が面倒と思ってるかもですが…
でも暴力だけは私は無理だな…m(__)m

No.8 07/04/08 22:09
匿名希望8 ( ♂ )

既婚者♂です。妻が他人から金銭的に騙されました。半端な金額ではありませんでしたょ!妻が迷惑かけるから離婚してと言われましたけど、その場で破り捨てました。返済するのに15年ぐらいかかりましたね。今は楽しく生活してます。一途で結婚しましたから大切な👩は守らないとね。本気で家庭 妻 彼女 守れる👨は少ないよね 頑張ってくださいね

No.9 07/04/08 22:30
お礼

皆様。レスありがとうございました
皆様も、色々あって、共に生活したり、やはり離婚に至ってしまったり様々なんですね
皆様も頑張っていらっしゃるんですよね
私は旦那に借金・暴力旦那の両親に旦那の兄凄く心に傷が残るぐらいな事を言われたりされたり…これらの人達愛せないんです
子供もまだ一才にも満たない乳児に関わらず旦那は自己中心的で義理親は男だから仕方ない・浮気してるわけじゃないから何が悪いんだと言う始末
子供の為に頑張るという旦那に過去に上記様々な耐えがたい事をされ信用出来ない為、愛してないため、これらの理由が子供の為にならないと思う為、離婚を希望してるのですが向こうが拒否な為、中々先に進まなく困ってます
今離婚せずに頑張ったらまた違う目で旦那達を優しい目で見れる日がくるでしょうか?

No.10 07/04/09 12:30
匿名希望1 ( ♀ )

まだ愛してるようですね。
主さんみたいなかわいい良くできた奥さんだと余計に悲しくなります…。
ご主人に伝わればいいのに😢

金、女(男)、暴力は一般的には治らないと言われてます。
本人の意志があってもなかなか治せない…悪癖のようなものです。
もし主さんの悩みがお金や異性関係だったら、根気よくいけば良くなるかもしれない頑張れって背中押してました。
主さんにはそれだけの力がある気がするからです。
でも私は暴力だけは背中押せません。精神的な傷は愛情や強さで少し防げますが、暴力はいつどんな大きなことがあるか分かりません。それが命に関わることもあるでしょう。
離婚を強く望むなら(そうじゃなくても一度)公的機関にドメスティックバイオレンスで相談してください。こちらの意志だけで離婚できる事を詳しく説明してもらえます。
そこで全くの第三者からご主人に説明がいけばご主人自らカウンセリングに行かれるかもしれませんし。

No.11 07/04/09 12:41
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

暴力暴言なんて日常茶飯事
入籍前日にも大喧嘩しました⤴
でも仲良しです。
今年四年目です😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧