注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

喧嘩腰だったり上から目線でレスしてくる人ってなんなんだろう… 相談者側に非があ…

回答8 + お礼8 HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん
21/08/14 09:01(更新日時)

喧嘩腰だったり上から目線でレスしてくる人ってなんなんだろう…
相談者側に非がある場合とか集中攻撃すごいですよね
反対意見だとしても落ち着いて話して欲しい
言うても他人なのに…
そんなに不快ならスルーすればいいのにと思う

No.3350879 21/08/13 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/13 09:35
匿名さん1 

すみませんたまにやっちゃいます。
特に引きこもりの方や、精神疾患の方を馬鹿にするスレが不快で。
コロナの影響で潰れた飲食店に対して不味いから潰れるんだ、どんどん潰れろって感じのスレにも攻撃してしまいました。

No.2 21/08/13 09:42
匿名さん2 

俺もやるね
なんで考えればわかるような事を一々聞いて来るのがね
常識の範囲で考えるとわかる事なのに考えてないみたいな
最近はスルーしちゃうけどね

No.3 21/08/13 09:48
お礼

>> 1 すみませんたまにやっちゃいます。 特に引きこもりの方や、精神疾患の方を馬鹿にするスレが不快で。 コロナの影響で潰れた飲食店に対して不味い… それはスレ主さんも良くないとは思いますが、レスするなら冷静に話そうって個人的には思います…
言葉が強いと1さんの優しい気持ちよりも言葉の強さの方が目立ってしまうからもったいない気がします

No.4 21/08/13 09:51
お礼

>> 2 俺もやるね なんで考えればわかるような事を一々聞いて来るのがね 常識の範囲で考えるとわかる事なのに考えてないみたいな 最近はスルーしち… スレ主さんと2さんの「考えればわかること」「常識の範囲」って同じ基準とは限りませんよ
スレ主さんは本当に困っているかもしれない

ここは登録せずとも誰でも相談できる場所なんですから、いろんな人がいて当たり前じゃないですか 

スルーしているなら良かったです
目に入ると気になるのは私も同じです

No.5 21/08/13 09:57
匿名さん5 

悩みがあってここで相談してるはずなのに、攻撃的なレスや馬鹿にするようなレス喧嘩腰のレス…
こうゆうの見てしまった方も不愉快ですよね…

私もそうゆうスレされた事あります…悩んでて書いたのになんでこんな事言われなきゃいけないんだろうって、悩みが解決どころか余計悩みが増えますね

特に喧嘩腰のスレしてくる人は厄介です、喧嘩腰で言ってるのを本人が気づいてない場合もあります…そして何故か逆にそっちが喧嘩腰だ!と言われる事もあります…

否定的な意見があってもおかしくないと思います人間それぞれですから、でもそれを相手に攻撃する形や相手を不愉快にさせるような形で言うのはいかがなものかなとは思います。

自分語り失礼しました。

No.6 21/08/13 10:15
匿名さん6 

叩かれるためにわざと酷いスレ主を装って釣りスレを立てる人がいるので、それは叩くのが正解だと思う。

No.7 21/08/13 10:19
お礼

>> 5 悩みがあってここで相談してるはずなのに、攻撃的なレスや馬鹿にするようなレス喧嘩腰のレス… こうゆうの見てしまった方も不愉快ですよね… … どんな意見を持つかは自由ですが、レスする前に少し考えてほしいですね
全くの他人だし、レスは強制されてるわけじゃないのですから

こんなご時世だから悩みが尽きない人も、ストレスで攻撃的になりがちな人もどちらも多いのかなと…
でも、大人としてもう少し理性が働いてもいいのでは、と思います

No.8 21/08/13 10:26
お礼

>> 6 叩かれるためにわざと酷いスレ主を装って釣りスレを立てる人がいるので、それは叩くのが正解だと思う。 もし、6さんの言う通りわざとそういったスレを立てているのであれば、
叩くのは相手の思う壺なのでは…?
そういう方こそ無視した方がいいと私は思います

No.9 21/08/13 10:32
匿名さん9 

私も今朝方、スレを立てたら理由も知らないのに、一方的に喧嘩を売られるようなレスをされました。

朝は忙しいから詳細や事情を細かく書けなくて、短文で少し愚痴気味に、その時の気分を吐き出したので説明不足で見る人によっては釈に触ったのか、いきなり喧嘩腰なレスが来ました

又それに便乗して、嫌味混じりのレスをしてくる人が来て、こりゃ埒があかんなと思いました。
1人が叩き出すと他の人も便乗してくるじゃないですか。

No.10 21/08/13 10:37
匿名さん6 

ボケと突っ込み、言葉遊びだよ。明らかに書き方がおかしいのがたまにある。

先輩に虐められている後輩が、先輩の立場でスレを立てて先輩を叩いてもらってスッキリ、みたいな使い方をしているスレ主もたまにいるよ。そういうスレは「悩んでスレ立てしただろうに」って気の毒がらなくても大丈夫だと思う。

No.11 21/08/13 10:44
お礼

>> 9 私も今朝方、スレを立てたら理由も知らないのに、一方的に喧嘩を売られるようなレスをされました。 朝は忙しいから詳細や事情を細かく書けなく… 私も経験あります
散々説教じみたレスをされ、しまいには「まぁ他人だからどうでもいいけどね」と…

なぜそんなに好戦的なのか…
誰でも投稿できる場所なので詳しく説明するかしないかもスレ主さんが決めることですよね
特に相談のカテゴリではなく、つぶやきで言ったことを「こっちは答えてやってるのに!」みたいな感じで来られるとびっくりします

No.12 21/08/13 10:49
匿名さん9 

https://onayamifree.com/viewthread/3333363/

私、こんなスレを立てたことあるんですが、このスレ内容みたいな経験ありますか?

お時間ある時に、一読お願いします

No.13 21/08/13 10:52
お礼

>> 10 ボケと突っ込み、言葉遊びだよ。明らかに書き方がおかしいのがたまにある。 先輩に虐められている後輩が、先輩の立場でスレを立てて先輩を叩い… 言葉遊びだとお互い思ってるならいいんじゃないでしょうか
片方が不快に思ったならそれは言葉遊びではないかと…

6さんの言う例は私が言う上から目線や喧嘩腰とは違うかと
スレ主さんをやたらと攻撃するタイプの方の話をしてるので
そのケースだと相談に乗っている範疇だと思います
「先輩を叩く」にしても乱暴すぎる言葉は避けた方がいいとは思いますが

No.14 21/08/13 11:00
お礼

>> 12 https://onayamifree.com/viewthread/3333363/ 私、こんなスレを立てたことあるんですが、このス… 読ませていただきました
私は経験はないです
Twitterで言うところの空リプみたいな感じですかね…?

回答者同士で揉めるとスレ主さんにも迷惑ですし、やめてほしいですよね

No.15 21/08/14 07:33
匿名さん2 

主さんなりすまし?になってない?
スレ主さんとは主さん本人なのかな?
お礼に書かれてますよ

No.16 21/08/14 09:01
お礼

>> 15 わかりにくくてすみません
1さんと2さんへの返信内容の「スレ主さん」とは、お二人がそれぞれ話題に出されている投稿をされた方のことです
2さんの場合は「常識の範囲で考えるとわかる事なのに考えてないみたいな」と言ってる方のことです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧