②妻に離婚を言い渡されました②

回答9 + お礼2 HIT数 1776 あ+ あ-

刺激的なthc( 26 ♂ gjRrc )
07/05/11 21:10(更新日時)

前スレでの皆様からのお叱り、アドバイス、本当にありがとうございます。
自分としては、妻の言い分も理解できますし、もちろん子供もかわいいです。
さり気ないオムツのCM、道を歩いている親子連れ、片親で育った友達からの意見、皆様から頂いた貴重なご意見、
今までの自分を振り返って考えました。
妻も子供も失いたくないです。
やっぱり自分に足りない部分が大きいです。人を思いやる心、誠実さ、忍耐力、挙げたら切りがないです。
お互い日々の不満をうまく伝えられず、伝わらず、卑屈的になってストレスも限界で罵り合い、もう何度も守るべき人の心を傷つけてしまいました。
もう一度、今度はお互い素直になって話し合いたいと思うのですが、今のままの自分ではいずれまた同じ結果を招いてしまうと思います。
人間的に成長したい。大きな心を持ちたい。でも具体的にどうすれば良いのかわかりません。
皆様のお力を貸して下さい。
宜しくお願いします。

タグ

No.335982 07/05/10 05:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 06:09
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

自分はそれでいいと思うのですが…❗🏠もケンカが多くそのたびに離婚…💦っと言ってますね💧でもそのケンカから一つでも何かを学び次へ生かせればいいのでは無いでしょうか⁉夫婦は血のつながりは全くありません…血のつながりのある、同じ環境で育った親、兄弟がケンカするのに、夫婦がしない訳がないんです❗だから尚更思いやりなどが必要になってくるんです❗主さんはそれに気づかれたのですから、自分は悪くなくとも妻、子供の為に、頭を下げるべきです❗家族の為と思うなら…

No.2 07/05/10 08:31
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
その家族を築いて行こうとする気持ちが全然足りませんでした。
正直、仕事してお金を稼いでればいいくらいな気持ちしかなかった自分がいます。
離婚を持ち掛けられても仕方がないですよね。

No.3 07/05/10 09:54
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ちらっと前スレ見ましたが、主さんだけではなく奥様もまだまだガキですね💧
すぐ離婚といい実家に帰る時点でかなり幼稚💧
暴力受けているなら慰謝料取れます。
やりなおしたいなら、別居して下さい。
私も別居を1年経験してます。そしてやり直しました。
また家裁の円満調停を申し立てたりして離婚をする気がないなら
暴力や暴言ではなく普通に話し合い 普通の会話を増やして下さい。
口で言わないと人に気持ちは伝わりません。
私達夫婦が別居で学んだことは 会話の大切さです。

No.4 07/05/10 10:01
ひろゆき ( 40代 ♂ Qrg0w )

本気で自分を成長させたい、大きな心を持ちたいと願うなら、具体的な方法はあります。
まず自分の欠点だと思う事を出来るだけたくさん、箇条書きにしてメモ帳にでも書き出して下さい。さらに結婚生活において自分が行うべきであったと思うことも、同じように書き出して下さい。
次は自分の長所と思う事と結婚生活上自分がちゃんとやれてたと思う事も同じように書いて下さい。
今度は奥さんの分を同じようにして書き出して下さい。
そして夜寝る前には必ずそのメモを見て、自分の欠点を一つずつしっかりと許して下さい、出来たら一つにつき三回心の中で「自分はこの欠点の○○○を許す」と言って下さい。長所については、ザッと目を通すくらいにして下さいね。
特に期間はありませんが、自分自身に対して安らかな気持ちが持てるようになるまで行って欲しいと思います。
自分自身をちゃんと許せるようになったら、今度は奥さんの欠点を許し長所に感謝するようにしてみて下さいね。
大きな心とは、`他人の悪い行いを許し、善を行いによって示す心´に他なりません。
まず自分を心の底から許すこと。それがスタートです。
主さんが本気で取り組まれることを切に願います(^-^)

No.5 07/05/11 00:03
悩める人5 ( ♂ )

主さん自分も今、同じような立場におかれてるものです。主さんスレ見てて自分もなるほどなと反省する所たくさんあると思いました。最も大切な家族を失うところでした。妻と冷静に話し合いたいと思います。お互い昔の気持ちを大切にしましょうよ!ありがとう。

No.6 07/05/11 03:55
ひつじのメメ ( 30代 ♂ jVN1w )

僕も復縁組です。
難しく考える事はないと思います。
当たり前だと言われたら何も言えませんが、
「やさしさ」
「思いやり」
「愛情」
「反省」
「感謝の心」
「我慢する」
「感情を抑える」
「聞く耳を持つ」
「???」・・・
です☝😊💦

僕は今でも
「ありがとう!」
「ごめんね💧」
は毎日使います。
あっ後は愛してるよかな!
☝😁

そして妻の話しはゆっくり聞いてあげる。

みなさんなんだ、そんなこと言われなくてもしてるよ!💢と言われますが案外持続出来ずに終わる人が多いんですよ。
簡単だからこそ持続してやるべきだと僕は思います。
☝😃
継続は力なりです。

あと、奥さんをお前と呼んでいる場合はそれをやめ、名前で呼ぶように心がけましょう。
☝😁

これさえ最低限守れば奥さんも理解してくれると僕は願ってます。
😊

No.7 07/05/11 14:53
お礼

皆様ありがとうございます😊
為になります。
もっと早くに気付いていたらこんな事にはならなかったですよね。
墜ちてます。

No.8 07/05/11 15:15
匿名希望8 ( ♀ )

夫婦には夫婦しか分からない事ばかり…何気なく過ごしてても、知らないうちに夫婦にしか分かり合えない事って沢山あります。私も修復に向けて頑張ってる最中です。主人は離婚の方に9割?それ以上傾いてます😢でも私も悪かった所を話して自分が変わって見て欲しいから、子供の為にも、一番に夫婦の為に何年かかっても頑張ります😃主さんも、前回のレスでは慰謝料何か言ってたけど、もっと大切な物に気付いたなら後は自分から変わって頑張るのみ☝絶対に奥さん分かってくれますから…

No.9 07/05/11 15:18
匿名希望8 ( ♀ )

横レスで申し訳ありません。⑤さんにどうしても伺いたいのですが? 今⑤さんも離婚の話があるのでしょうか?もしよろしければ原因を聞かせて貰えますか?⑤さんのレスが主人なら良いな~と思いました。

No.10 07/05/11 18:36
ひつじのメメ ( 30代 ♂ jVN1w )

主さん前回のスレ少ししか拝見しておりませんが頑張って下さい。

主さんが本気で本気でさえいれば必ず奥様の気持ちに届きますよ!

諦めないでください。

諦めたら主さんの思いはそんだけだったんだとなりますよ😔💧

奥様が主さんの気持ちに早く気付いてくれる事を願ってます!

No.11 07/05/11 21:10
匿名希望8 ( ♀ )

横レスになりますが [ひつじのメメ]さんのレスはいつも拝見して何度も読み返します😊私のスレにも素敵なご意見を頂き、納得☝そう、そう😱と思う事ばかりです。主さんが諦めずに頑張って奥様に自分の気持ちを伝えれば、きっといつか向かい合えますよ👩

私もそう信じて頑張ってますから、主さんも頑張って下さい。ひつじのメメさん夫婦みたいになりたいなぁ~😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧