注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

とうとう妻が、母に暴言を吐きました。 今まで親に様々な我慢を強いてまで妻の味…

回答9 + お礼0 HIT数 449 あ+ あ-

匿名さん
21/08/26 16:01(更新日時)

とうとう妻が、母に暴言を吐きました。
今まで親に様々な我慢を強いてまで妻の味方をしてきましたが、
今回の妻の言動には母も傷ついてかなり怒っています。
妻に謝罪させるには、やはり私が下手にでるべきでしょうか。 私は妻と1歳の子どもの3人で、実家から電車で30分のところに暮らしています。
妻は神経質な性格で、結婚当初から私の母を嫌っています。
今年に入ってからは実にくだらない理由で妻がへそを曲げ、約3ヶ月間も両親に孫を見せることができず、
GWにようやく揃って実家にいくことができ、今まで会えなかったお詫びに、以来週末は顔を出すようにしています。

今回の問題は、子どもに関することです。
先週末実家に帰った際の、妻の発言がことの発端です。
子どもが最近ようやく話せるようになり、母は喜んで、おばあちゃん、ばあば、などとと呼ばせようとしていました。
そうしたら妻が、おばあちゃんて言っちゃだめ!罰金取られるよ。と子どもに言ったのです。
私達は唖然としました。
せっかくなごやかな雰囲気で過ごしていたのに、妻の悪意のある一言で台無しです。
帰りの車の中で、今まで妻の味方をしてきたけれど、これ以上はかばえない旨を妻に言いました。

妻は、妊娠中の過去の出来事をまだ根に持っていたのです。
妻の妊娠を母に打ち明けたとき、母は、おばあちゃんと呼ばれるのが嫌だ、おばあちゃんと呼んだら一回につき
500円払ってね、と言い、妻の出産まで、母は罰金箱を居間に常設していました。
妻の妊娠中、実家に行くたびに、私は冗談でおばあちゃんおばあちゃんと連呼し、罰金箱にお金を入れていました。


妻はその罰金箱の話を持ち出し、グダグダ文句を言い始めたのです。
私は怒りを抑え、妻に説明しました。母は祖母になりたいけれど、おばあちゃんと呼ばれたくないのです。
そうなりたいけど、呼ばれるのは嫌だという対象はいくらでもあります。たとえば痩せたい願望の人が、ガリガリと言われるのは嫌だというのと同じです。
こう噛み砕いて説明しているのに妻は一向に納得せず、また私達は険悪になりました。
私の母から電話がきたり実家に訪問すると、妻は重箱の隅をつつくように細かいことを持ち出してネチネチ文句をいいはじめ
本当にいやになります。正直、こんなに根暗な部分が多い人間だとは思いませんでした。
子どもにも悪影響だと思います。

今まで私は、理由なく母のことを毛嫌いする妻でも、自分の配偶者だから理解しようと、できるだけ妻の味方をしてきたつもりです。
そして、妻の希望通りの生活をしてあげようと、家族中に我慢を強いてきたのにこの結果です。
私はこれ以上どうしたらいいのかわかりません。

No.3360028 21/08/26 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/26 14:20
匿名さん1 

今、週末になる度に実家に行ってるの?
月に一回とか2ヶ月に一回でよくない?
嫌いな姑に会いに週末毎に行ってたら妻が壊れるよ
無理に会わせるの止めてあげて
物凄いストレス
自分の家庭を大切にする事を優先にした方がいい
子供だってまだ小さい
頭がおかしくなって幼子置いて出て行かれたら大変だよ

No.2 21/08/26 14:26
匿名さん2 

これ、叩かれるよー
主さん、まじでそんな考え方なら離婚してあげなよ
義母が先に、おばあちゃんて呼ばれたくない、呼んだら罰金と発したんでしょ?その後家でも罰金箱まで作って。。。
なんだろう、嫁イジメを、主さんと義母でしてる感じ。
しかも物すごく陰険な感じの、嫁が悪者になるように徐々に徐々に仕向けているって感じの。。。
クワバラクワバラ。。。

No.3 21/08/26 14:27
匿名さん2 

しかも全然暴言じゃないですよ。
本当の事ですね。
読めば読むほど陰険だわ〜

No.4 21/08/26 14:32
匿名さん4 

もう義母さんの事嫌いだからどうしようもないですね。あくまで予想ですけど、それだけでそんなに嫌いになる事はないと思います他に原因ないですか?

奥さんも家族団欒で空気をぶち壊したのはやり過ぎかもしれませんが、でも折角妊娠中の子供を報告して喜んでもらおうと思っていたのに第一声が「おばあちゃんと呼んだら罰金」って、言い方が悪すぎる誰でも怒りますよ。しかも冗談じゃなくて罰金箱まで用意しちゃって…これは義母本人が謝らない限り仲は戻らないと思います。

奥さんが理由もなく怒るわけないです、普段から我慢してだ事が積もり積もって爆発したんだと思いますよ。逆の立場だったらどうです?「君にお父さんと呼ばれたくないから呼んだら罰金だよ」不快な思いしませんか?

奥さんの味方と言いつつそこまでお母さんが悪いと思っていない時点で薄々勘づいていると思います。

No.5 21/08/26 14:40
匿名さん5 

奥さんが言った言葉は元々お母さんの設置してた罰金箱がきっかけ。

嫁なら奥さんと同じように罰金と騒がれるから子供に注意しますよ。

罰金箱まで作る主さんのお母さん相当面倒臭い人だわ。

まるで子供みたい。

主さんとお母さんは血のつながった親子だから分かり合える部分もあるだろうけど他人にはさっぱりわからん。

おばあちゃんと呼ばれたいのか呼ばれたくないのか一体どっちなんだよ!

コロコロ変わるな。

いちいちついていけない。

No.6 21/08/26 14:46
匿名さん6 

おばあちゃんと言ったら罰金500円。お母さんが自分で言ったことですよね。
お嫁さんは義母さんの意思を子供に伝えただけで何も悪くないよね。
お母さんは主さんの携帯に電話をするようにして貰い、なるべくお嫁さんと関わらないようにすることです。
毎週帰るのは私でも勘弁してほしいと思うわ。
月一回でも多いです。

No.7 21/08/26 15:02
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

感想

変な母親だし,
まぁ奥さんも,くどくどうるさい部類だけど,

母親と奥さんは,距離を取るべき。会わせないでいい

No.8 21/08/26 15:51
匿名さん8 

おかしな母親が育てると息子まで頭がおかしくなるんですね。
あなた、頭おかしいですよ?


まぁ、釣りスレだと思いますが。

No.9 21/08/26 16:01
匿名さん9 

何で週末の度に姑の顔見なきゃいけないの。それだけでも、十分、奥さん頑張ってるよ。
そして、そもそも主の母が言い出したことなのに、何で奥さんが悪いことになってるのかも意味分からない。何で???
ちなみに、徴収した罰金の行方は?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧