婚活で知り合った人と、昨日初デートでご飯を食べに行きました。 お会計の時に、別…

回答54 + お礼5 HIT数 8865 あ+ あ-

キララ☆( 36 ♀ PTmRCd )
21/09/02 02:30(更新日時)

婚活で知り合った人と、昨日初デートでご飯を食べに行きました。
お会計の時に、別々の支払いでいい?っと言われ、ショックでした。
趣味とか話しが凄く合って、楽しかったのに、、、。この人が良いと決めたのに。。。
もちろん、お財布は出しましたよ?
もちろん、自分も払う気でしたよ?
だけど、なんかモヤっとします。笑
時代と価値観の違いだとは思いますが、
私は、せめて初めてのデートくらい、
出して欲しかった。。。物腰も柔らかく、どちらかと言うと草食系。最後くらい男らしい姿がみたかった。。。

この人と決めたのに、こんなくだらない事で諦めたくないんです。きっと私のプライドが高いせいですよね。
それか、奢ってあげるほどの女では無いと思ったんでしょうか。。。
でも、また会いたいと言われ、LINE交換もしました。
あーぁ、なんか腑に落ちないんですよね。
やはり、自分の性格を変えるべきでしょうか。



No.3361274 21/08/28 07:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.35 21-08-30 14:45
匿名さん35 ( )

削除投票

いやいやわかりますよ。
私も主と同世代で婚活していてたくさんの男性と食事に行きましたよ。
男性によって差はあって、こちらも払おうとすると
「なに言ってんの!こういうの女性に出さすのは恥ずかしいんだよ」と言った34歳男性、
「じゃあ〇〇円いいですか?」とほぼ半額を受け取った37歳男性、
「千円だけもらいます」と出した数枚のお札から千円だけ受け取った39歳男性、
「いやいや、まじで要らないから!」と断固として払わせなかった38歳男性。
でも半額を受け取った男性からは二回目のお誘いがなかったな(笑)
きっと奢るほど気に入られなかったのだと悟りました。
割り勘がショックなこと、すごくわかります。
割り勘となった途端その人への好感度が下がるのも仕方ないと思います。
こんなこと言いたくないし認めたくないけど事実だと思います。
今の若い人たちは割り勘派が増えているようですが、この年代だとそういう価値観の女性も少なくないと思います。

No.8 21-08-28 08:15
匿名さん8 ( 49 ♀ )

削除投票

何歳?うちの娘たちだったら,
当たり前のように出すし
次の約束もすると思う。
二人とも20代

おばさんの年齢なら,その感覚だろうね。

だけど相手の男も,高額じゃないんだから,出せよ。と思う
しかも結婚も相談所


仲良くなって,家計を握るような男だったら,絶対嫌だから,
わたしは,次はないね。

ケチか,倹約家,か,結婚したら,計画通り金を使えというかも

余計なもの買ってきて,怒られ,むくれるぐらいの男の方がいいよ。

金持ちと結婚ではなく,家の金を自由にできる相手を選んだ方がいい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/28 07:07
匿名さん1 

そんな気にすること?

単に価値観の違いかもしれませんし、木を見て森を見ないような判断に感じます。

ゆっくり評価すれば良いんじゃないかな。

No.2 21/08/28 07:16
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

ケチなのか
お金がない人なのか

いい感じだったら、なおさらショックなのわかります‥

もう少し様子見で、価値観会わなそうなら次にいきましょう!

No.3 21/08/28 07:17
通りすがりさん3 ( ♂ )

知り合いならともかく,初めて会って相手がどういう人間か分からないのに奢らないでしょ?
お互いもっと打ち解けあってからだと思いますけど。

No.4 21/08/28 07:18
匿名さん4 

お会計別ってそんなに悪いことですか?
主さんの事を試してみたのかもしれないし、その彼は今迄お会計を出してくれて当たり前みたいな女性に会うことが多かったのかもしれませんね。

No.5 21/08/28 07:38
匿名さん5 

私も主さん派の考えなのでわかります!
でも、女性側にも奢られるのが苦手な方もいますし男性側も色んな考え方の方がいますよ。

最初は奢ってくれたのに付き合った途端全部割り勘だったり、金目的の女かどうか見極める為に割り勘を徹底して本当にいい感じになってから奢ってくれたり。

おごるおごらないで決めつけずに様子見た方がいいと思います!

No.6 21/08/28 07:45
匿名さん6 

あと1~2回は様子見で会ってみてもいいのでは?
それさえも嫌なら即連絡絶ってもいいと思いますけど

No.7 21/08/28 07:57
主婦さん7 

うちも、最初のデート割り勘でしたよ。
一緒に行ったコンサートのチケット代も、割り勘でした。
最初はどうする人なのか分からなかったので、取り敢えずお財布出しました。
そしたら素直に受け取って、チケット代も「いくらでしたか?」って聞いたら「○○円です」って。
これも「じゃあ」って渡したら、素直に受け取って。
ああ、こういう付き合い方なんだ、と。
以来ずっと、新婚旅行まで全部割り勘です。

私はそういう付き合い方の方がスッキリして良かったのでそれでいいのですが、主さんはモヤモヤされるのですよね。
それは主さんの中に、「こうあってほしい」という期待や「こうあるべき」という理想みたいなものがあって、それをお相手の男性に当てはめているからかもしれませんね。
理想形からはみ出した部分が、受け入れにくいのかな?

そんなに良い方なら、少しお付き合いを続けてみられてはいかがでしょう。
婚活なら、しばらくは仮交際期間になりますね。
ご自分の中で例えば3ヶ月など期間を決めて、お財布別々デートを受け入れられるかどうか、他に気になるところはないかどうか、じっくり確認していかれてはと思います。
仮交際期間とは、本来そういう期間ですから。
そしてやっぱり違和感があるなら、そこは主さんにとって譲れない価値観だったわけなので、その方との結婚は諦めて別のお方を探された方がいいと思います。

仮交際期間は自分の中の気付かない価値観や理想がよく分かる期間でもあるので、決して無駄にはならないと思いますよ。

No.8 21/08/28 08:15
匿名さん8 ( 40代 ♀ )

何歳?うちの娘たちだったら,
当たり前のように出すし
次の約束もすると思う。
二人とも20代

おばさんの年齢なら,その感覚だろうね。

だけど相手の男も,高額じゃないんだから,出せよ。と思う
しかも結婚も相談所


仲良くなって,家計を握るような男だったら,絶対嫌だから,
わたしは,次はないね。

ケチか,倹約家,か,結婚したら,計画通り金を使えというかも

余計なもの買ってきて,怒られ,むくれるぐらいの男の方がいいよ。

金持ちと結婚ではなく,家の金を自由にできる相手を選んだ方がいい

No.9 21/08/28 09:44
匿名さん9 

あのね、たぶん「男性のおごってもらう私」というのに憧れがあるだけだと思う。
それが実現されなかったから、がっかりしてるだけ。
それは自分の心の中の問題で、相手の人の問題じゃないから、そこを見誤って、いい相手を逃がしてしまわないほうがいいですよ。

No.10 21/08/28 09:47
通りすがりさん10 

婚活で知り合った人でしょ?
割り勘だよそんなの

結婚した時思うよ

外で食べる時気前の良い旦那がほいほい払うよりもキッチリ割り勘の人の方が良いって。

払いたがりよりケチに限る

それよりも、払ってもらうのが当たり前って考えの人は男もわかるしドン引きだよ。

俺は払いたがり
結婚してもそうだから嫁は嫌だろうね。
勿体無いもの(笑)

口説かれてデートに誘われたならそれもわかるが婚活で知り合ってそれは無いね。

そんな感覚だからダメなんだと考え直した方がいい。
昭和の考えだよね

No.11 21/08/28 09:49
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

「別々」というのが線引きされたようでショックですよね。
主さんも、相手の価値観わからないし、お互い社会人だし自分の分くらい当然払えるだろうし、し支払いに関して嫌なわけではないのですよね。
きっと会計時に、主さんは「私も出します」と言っていたと思います。
そのときに「じゃあ細かい方お願いしてもいい?」や「○円だけ貰おうかな」と言ってくれるのは、理想ですよね~
「きちっと割り勘」は、私は嫌です。少しアバウトな方がいい。職場の人との食事じゃないんだから。

No.12 21/08/28 13:25
お礼

皆さん、いろんな意見、アドバイス、ありがとうございます。
私は36歳、彼の方は38歳です。
1500円の定食を1人ずつ頼みました。

最初はそんなもんなんですかね。
婚活といってもマッチングアプリです。
きっと、今までされた事なかったので、
びっくりしたんだと思います。
女性として見られてないのでは?
と、ショックでした。
だけど、奢ってもらうのが当たり前だと言う思いもあったと思います。
もっと色んな人がいると、考え直して、
様子をみようと思います。

No.13 21/08/28 19:51
おしゃべり好きさん13 

結婚相談所だと、初回は男性が奢って下さいと指導されます。マナーだそうです。

相談所じゃなくても、男性は経済力が売りだから、モヤるの分かります。

No.14 21/08/28 21:24
匿名さん14 

アプリなら、相手もまだ様子見じゃないかな?

普通に出会って初デートならガッカリだけど、アプリなら仕方ないかな。

No.15 21/08/29 10:00
匿名さん15 

主の気持ちわかります。
女の方はずっと奢ってほしいわけじゃないんですよね。「最初」に奢ってくれることが大切なんです。私は、お試し期間は奢ってほしいです。ある程度の仲になったら、別々にしようって言います。しかも、1500円くらいの微々たるもの、後輩にだって奢りますよ。出せよって正直思います。

ただ、男性陣の意見だと、もう少し仲良くなってからご馳走するっていう意見もあるので、3回くらい会ってみてから決めてもいいんじゃないですかね?
それにしても、会う気萎えますよねーやめてほしいものです。

No.16 21/08/29 10:25
匿名さん16 

自分(♂)は相談者と同感です
男がもう一度会いたいと思ったら奢るのは当たり前だと思います
男のエチケットと言うか、その程度のことが標準装備じゃないので、相談所なんだと思います
最初のデートで奢ったから、その後はずっと男持ちとか、解釈が極端で融通が利かなくコミュニケーションも微妙なので、相談所なんだと思います

ただ、色んな人のアドバイス通り、将来の結婚生活を考えるなら、薄っぺらいエチケットよりも、融通が利かないくらいの方が真面目で破綻が無い結婚生活が送れると思います
融通が利く=お調子者 も多いので……

今回の相談内容は大したことないですが、相談者は初デートくらい理詰めの結婚観ではなく恋愛ムードが欲しかったと思います

No.17 21/08/29 10:37
通りすがりさん10 

なーんだ
マッチングアプリか

それなら尚更ダメだわ
36才ならそろそろ気付かないと

結婚相談所の地人が言ってたよ
変なプライドあるからうちに来るのにさ、いつまでも理想ばかり高いって

男には奢れと言うが女にも奢られて当然ってやめろって。

そんなんだから結婚出来ないんだってこぼす、めっちゃストレス溜まるってさ。

マッチングアプリ?笑笑
そこで奢られないと憤慨するの?36才で?

やっぱりそこが問題なんだよね

1,500円?
それなら逆に奢れば?

楽しかったんでしょ?
良い人だったんでしょ?

俺は前も言ったけど払いたがりだからそんなキチンと割り勘に出来る人に憧れるわ。

無駄に奢った金額で高級車買えるだろうからね。

話は逸脱するけど
男女平等を訴えるのだから女も奢れよなって思うわ。

結婚したらクーポン使え使えと怒る
結婚する前はクーポン使うとセコいっていうくせに

俺はクーポン使えない、カッコ悪くてね
でも、クーポン使えよな俺〜って思う。

よーく考えなよ。

気前良い男は苦労するよ
うちの親父は高級車どころじゃない
余裕で家買えるくら奢ってる

アホかと思う。

この前女友達と初めて割り勘にしたが恥ずかしいと思った
でもよくやった俺!って思ったんだよな〜

彼女がお金先に出して来たからね。

マッチングアプリなんて気持ち悪いもんで夢見ない方が良い。

宝くじより確率低いと思って望まないと
基本的にロクな人間居ないんだから。

もしかしてその一等だったのかもね、彼は。

まあ、奢ってくれる男探しなよ!

俺みたいなね!
でも、俺はロクな男じゃないよ(笑)

なんかさ、たかが飯代払う払わないでこんな話

くだらないと気付こうよ

三十路過ぎてるならさ。

まあ、夢を見るのを止めないよ

各々の人生だから好きにすれば良いのでね

それにしてもマッチングアプリか…

払いたがりの俺でも払うの嫌だな

100%払うだろうけどね

でも、逆に払ってくれたら惚れるかもな

笑笑

マッチングアプリに何も期待しないわ

そんなんで会ったことないけどね

No.18 21/08/29 15:41
匿名さん18 ( ♂ )

そんな小さなとこで引っかかってたら、もともと狭き門がますます狭くなるよ。

ちなみに俺も奢らなかった方のタイプ。
そんな飯奢った奢らないで、評価に善し悪し付けられるのは勘弁してもらいたかったし。
何より、奢るって行為が格好つけみたいで、俺はむしろ恥ずかしく感じてたから。

俺みたいなタイプは、ミクル読んでると大概ケチ認定されてるが、俺はケチではないと思うよ。結婚してるけど、給料も個人貯金も全部かみさんに預けて、自分は小遣いでなんの不満も持っちゃいないし、かみさんの金遣いに文句言ったこともない。

そんな男もいる。
わりといると思うがね。

格好つけってそんなに大事かね〜?

No.19 21/08/29 18:38
匿名さん19 

だいたい初対面の男性が払わないと
いけない義務もないんだからそこ
モヤっとするところかな?
じぶんが食べたものくらい自分で
払うのが当たり前でしょう。
勿論主さんもそう思っていたとは
思うけど、男が払うはずという期待
や希望があったんでしょうね。

相談所ではなくもう少しお手軽な
マッチングで会う相手なんだから
そこまで求められるレベルの出会い
ではないでしょう。

お金も掛けられるなら彼だって相談所
に行ってるんじゃないの?
またそういう人だから38歳まで売れ残
りなんじゃないの。

あなたもそれなりの人を最初から
求めるなら自分でリアルに見つけるか
相談所に行くべき。
できないから36歳まで来てるんでしょう。

そんなに良い人ならとっくに異性が
放っておかないからそこに来てる
時点でお互いさまの売れ残りなわけよ。


傍から見たらどんぐりの背比べで
逆にお似合いじゃないの。

No.20 21/08/29 19:32
匿名さん20 

私は嫌かな...
お二人の絆が出来た頃に
話し合い割り勘とか..ならわかる。

2.3回位は払って欲しい。
1500円で??
男が廃る

No.21 21/08/29 19:50
匿名さん21 

1500円奢ってもらえなくてもやる
主と1500円くらい奢らない男性と
どっちもどっちでせこいなと感じる。
少なくとも相当気に入った女性では
なかったんでしょうね。
お相手の経済状態はわかりませんが
今の時代せこい男性多いですし、
何人かと掛け持ちしている人なら
軍資金掛かるため相当気に入って
次も会ってみたいと思う女性でない
と初対面からは奢らないかも。
譲れないなら最初から高収入男性ば
かり集めているイベントとかに行くし
かないのでは。
但し男性側の女性に求める条件も容姿
、年齢厳しいよ。

No.22 21/08/29 20:15
主婦さん22 

男が出して当たり前とかは思ってませんし、
もちろん私も、お財布も出します。
ご馳走様〜とかいって離れたりしません。


だけどモヤモヤする気持ち分かりますよ。
だけど、そんな男だからこそ
モテなかったんじゃないかな?
だから、慌てて婚活してんだよ。
そーおもうよーにする笑笑

ご飯代も気持ちよく出せない男は、いろんなことも、小さい男だとおもうよ

学生じゃーあるまいし。



No.23 21/08/29 20:23
匿名さん23 

私は1回目は奢って貰うと決めてる
向こうにさそわれたんだし。
2回目も3回目も奢ってくれたら尚嬉しい
でも2回目からは出すけどね
それ超年下でもそうする

ダメなんですか🙅‍♀️?

No.24 21/08/29 20:26
匿名さん19 


それを言うなら36歳で売れ残っている
主ももてなかったということじゃない。
お互い様でしょう。
同じようなレベルだから出会ったん
じゃないの。
所詮マッチングにそんなシンシが来ます
かね?

No.25 21/08/29 20:59
匿名さん25 

婚活で知り合った人とありましたが、付き合ってはいないのではないですか?
まだ微妙で他にもお相手は会っているのでは?
貴方はこの人!と思ったけど、相手は沢山会う中の一人だった。
本当に付き合っていたらちがうと思う。
最初のデートぐらいと言うけど、最初のデートだったからってこともあるよ。
また会いたいなんて普通に行って別れるしね。
がんばれ!

No.26 21/08/29 21:21
お姉さん26 

次も会いたいって思うならそれくらい奢ってくれやと思うけど、、
そんなに気にすることですか?
次も、その次も割り勘なら考え直そっかなくらいの気持ちで良いのでは?
初回で楽しい時間を過ごせるのは貴重な存在ではないでしょうか。

ちなみに私は割り勘の方が気が楽かな。
初対面だし。仮に自分がその人にもう会いたくないと思ったら割り勘が良い。
借りをつくりたくない。

No.27 21/08/29 23:01
お礼

引き続き、沢山のアドバイスありがとうございます。
彼とはまだ一度しか会ってません。
付き合ってもないです。
でも、彼からLINEが来たり、また会おうと言ってくれています。
本当に、話しが合って、趣味も合うし楽しいです。
なので、また何回か会って、彼の性格とかもっと知ろうと思います。
今まで、男性とご飯行ったりする時は、奢ってもらえるか、割り勘でも少し多めに払ってくれるかで、お会計別々だったのは初めてだったので、
え?あり得ないんだけど!
私の事馬鹿にしてるの?むかつく!
女として見られてないのかな?
え?まって!意味わかんない!って思ったけど、彼は彼で別に悪いことしてる訳じゃないですもんね。笑
私の性格の問題だと思います。
私は、自分を変えないといけませんね。
相手からしてくれるのを待つのではなく、
奢って貰えるような、彼の心を掴めるよう努力をしないといけませんね。
皆さんの回答を読んで、尚更頑張ってみようと思いました!

No.28 21/08/29 23:41
匿名さん28 

主が相手を見定めるように相手も主を見定める

割り勘で急に態度が変わるような女なら排除しやすい
見ているようで見られてる

No.29 21/08/29 23:55
匿名さん29 

男性はデートって感覚なかったのでは?
同僚とお昼休憩にランチ食べた感覚と同じ
顔合わせで好きな感情も湧かないから出す気になれなかった
あまり女性の扱いに慣れてない人なのかな?

No.30 21/08/30 06:54
通りすがりさん10 

イケメンのマッチングアプリでやりまくりに聞いてみた。

こっちは売り手市場、沢山アポ入ってて何処の馬の骨ともわからんマッチングアプリなんて使うような女に奢るわけないでしょ

ましてや36?
何を勘違いしてるのやら、と呆きれてました。

気に入った若くて可愛い子は奢りたくなるから奢るって、でも十人に一人くらいだそうです。

36でマッチングアプリで奢って貰おうなんて図々しいって!
そんな態度が見えたら次は無いって言ってましたよ!

参考までに。

主とは全く関係ないけど一言

いやー、本当に男女平等訴える人は先ず

男に奢れとか言わないで欲しいよね!

払いたがりを反省して割り勘に憧れる男より(笑)

No.31 21/08/30 10:33
匿名さん31 ( 30代 ♀ )

わたしはアプリで出会って2年後結婚しましたがそれまでいろんな人とデートをしていました。私の場合は気に入った人に出会えていい時間だと感じたら私もお金を払いたいタイプです。
せっかく楽しい時間を2人で過ごしたのに彼だけ払うとか逆にモヤモヤします。私もその価値あった時間を形としてお代を払いたいです。
世代の違いかもしれませんが。

絶対出して欲しい派ならもう一度デートして様子見てみては?初めは割り勘でも2回目からは『前回半分払ってもらったし今回は俺に任せてよ』
って言うかも🤔彼も様子見かもしれません。

No.32 21/08/30 11:25
お礼

私が、1番嫌だと思ったのが、
定食2人前で、支払い別々で良い?っと聞かれたのが、すごく嫌でした。
定食ですよ!?
居酒屋で色んなもの注文して、割り勘なら、全くもって嫌ではありません。
むしろ、奢ってもらうのは嫌です。
少し多めに払ってくれたらラッキー!
ぐらいです。
(^^)
やっぱり、別々って言われたのが、
ショックでした。。。

でも、また会う約束はしてるので、
ずっとLINEもしてるし。
もう少しデートを重ねていこうと思います。

No.33 21/08/30 12:03
匿名さん33 

よく考えてみなよ!婚活は男性側も同じ、そしてかなりの人と食事もするでしょう。
その中で相手を選択する、お金もかかるよ、毎度毎度、出せませんて!!
逆に、相手に気を使える女性かを見られてると思うよ。
その中で、確定した時は、そりゃ、経済力を振るうわね。
いろいろな経験をしてるでしょうから、最初は自分が食べた分は自分で払いましょう。

No.34 21/08/30 12:54
会社員さん34 

自分も払う気あったと言うけど要はきっちり割り勘だったから気に入らないんですよね?
「定食ですよ!?」「居酒屋なら構わないけど」と言う意味が分かりません。
定食だろうがオシャレなイタリアンだろうが金額ハッキリしてるのだから割り勘容認派のあなたはそれで問題ないのでは?
逆に居酒屋の方が主みたいな人はイライラしそう(向こうばっかり飲み食いしてあたしは大してて食べてないのに割り勘!?)てね。

とは言え主のエスコートされたい願望もわからなくはないですよ。
奢ってもらえなかったことで自分の女としての価値がないのか、とガックリ来たんですよね。
ですがそんなのは20代の若くて可愛い女の子までです。
ましてマッチングアプリ・・・
主が「この人に決めた」と思えるからにはその他大勢マッチングしてお会いした女性もそう感じていることでしょう。
そんな及第点に達してる男性なら毎回初デート毎にご馳走してたら大変な出費ですよ。
払わなければ次はない!と言う男性であればそうしたかもしれません。
ですが彼の中であなたはまだ不特定多数の中のひとりでしかない、と言う現実も受け入れましょう。



No.35 21/08/30 14:45
匿名さん35 

いやいやわかりますよ。
私も主と同世代で婚活していてたくさんの男性と食事に行きましたよ。
男性によって差はあって、こちらも払おうとすると
「なに言ってんの!こういうの女性に出さすのは恥ずかしいんだよ」と言った34歳男性、
「じゃあ〇〇円いいですか?」とほぼ半額を受け取った37歳男性、
「千円だけもらいます」と出した数枚のお札から千円だけ受け取った39歳男性、
「いやいや、まじで要らないから!」と断固として払わせなかった38歳男性。
でも半額を受け取った男性からは二回目のお誘いがなかったな(笑)
きっと奢るほど気に入られなかったのだと悟りました。
割り勘がショックなこと、すごくわかります。
割り勘となった途端その人への好感度が下がるのも仕方ないと思います。
こんなこと言いたくないし認めたくないけど事実だと思います。
今の若い人たちは割り勘派が増えているようですが、この年代だとそういう価値観の女性も少なくないと思います。

No.36 21/08/30 14:51
通りすがりさん10 

まだ言ってる笑笑

居酒屋で割り勘の方が難しい、飲んだ分と食べた分違うから価値観同じじゃないと不満が出るから普通に割合多い男が余計に払うでしょう。
昼の別会計は食べたもの払うだけだからスマートじゃん。
自分の食べたものを払う、ごく自然な事をマッチングアプリの相手に払って当たり前って考えがおかしい。

しかも相手は別会計で良い?とまで聞いていて良いと言ったなら契約成立。
ここでグチグチ言うならその時言えば良いのにね。
まあ、言った時点でサヨナラだろうけど。

そんな腹たったのに次を求めてるって事は主の負け、それを認める事から始めては?

向こうはきっと主を観察してるだろうね笑笑

そのうち
私が払うからデートしてください!

って言うかも。

マッチングアプリで結婚して幸せになったカップルも居る。

そりゃ当然で全否定はしないが

確率考えたら全否定で全然良い数字
夢見るのは勝手だが、それには現実を知った上でする事だ。

36歳の時なんて女に苦労することなかったけどな。
女ならその前にいくらでもチャンスあっただろうに。

もうヤバいんだからとりあえず自覚した方が良いよね。

定食1,500円でそこまで?

そんな女俺は嫌だな

初めて会う見ず知らずどんなのかわからん人にそこまで言われたくないよね。

マッチングアプリごときでさ

No.38 21/08/30 15:38
匿名さん19 

極論かもしれないが、
男性も超気に入った相手には
奢ると思うよ。
好印象残したいし、次に繋げたい
しね。
良い女にはお金使うと思うよ。

辛辣だけど1500円の価値もないと
思われたのか、経済的余裕がない
男性だったのかどちらかかなぁ。

経済的余裕があれば多少気に入ら
なくても1500円くらいたいした
事ないから奢るかも。

いずれにせよ価値観違った時点で
無理ゲーですね。

会う前に少しリサーチしてから行く
と時間の無駄がなくなるのでは。
まあ会ってからわかるということも
ありますが。

No.39 21/08/30 15:39
匿名さん39 

嫌な気持ちは全然理解できますよ。

でもその人と付き合う事になるならその問題はずっとついて回ると思います。

No.40 21/08/30 21:26
お礼

>> 35 いやいやわかりますよ。 私も主と同世代で婚活していてたくさんの男性と食事に行きましたよ。 男性によって差はあって、こちらも払おうとすると… めっちゃ嬉しいです!
共感してくれて。(^^)

No.43 21/08/31 02:03
匿名さん43 

1500円に拘っていて滑稽に見えます。

仮に相手が全部奢ってくれたとして
主さんは何を相手に提供出来るんですか?
そういう理屈になりますよ。

初対面だし様子見もあるんだから期待
し過ぎはやめようよ。

せっかく相手も時間を作って会って
くれてるんだから少し感謝の気持ちを
持つと良いと思う。

会計全部こちらにもたされたわけでは
ないんだからもっと彼の人間性を色々
見てみない?
会ってる時の表情や楽しい話題とかさ
色々感じるところを大事にしたらどう
でしょうか?

条件ばかりでなく人間性を色々感じれる
人でないといつも難癖ばかりつける
嫌な女性になりますよ。

No.45 21/08/31 11:36
匿名さん45 

マッチングアプリなら、そんなもんじゃない?

たぶん、他にもいろいろ会ってる女性がいて、その度に、奢っていたらお金がもたないからじゃない?

No.46 21/08/31 23:23
匿名さん46 

マッチングアプリ使った事無いし(今後も使う予定は無い)そこでのマナーはわからないのだけど、お見合い的なもので初対面なのであれば私は割り勘の方が助かるかな。

気兼ねなく好きなもの注文出来て、頼んだ品からお互い好きな食べ物とか話題に出せそうだし。
女性として扱われたいのは金銭面ではないからね。

No.48 21/09/01 07:12
匿名さん16 

自分は相手(♂)に批判的ですが、相談者に批判的な回答者の方が多いんですね
意外でした
しかも相談者に批判的な人は、ほとんどがかなりの長文で、相談者を叱りたくて仕方がない感じに溢れてます
しかも“共感”クリックで済むのに、更に被せるように何人もの人が同じ内容を長文回答してます

そんなに怒りが収まらないですか?
そこまでして相談者の考えや感じ方を矯正したいですか?
マスク警察と同じでエスカレートした反応にしか見えません
もう相談者には批判的な意見は伝わってます
もうこのあたりで許してあげたらどうですか?

No.50 21/09/01 11:28
匿名さん50 

マッチングアプリで初めて会うのに男が出さなきゃいけないんですか?
私だったら付き合ってもないしよく知りもしない男性にお金出してもらうの嫌だなって思っちゃいますが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧