注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

昨日お母さんが一人で泣いてました。 今の状況を表すと 父……コロナを気に…

回答3 + お礼1 HIT数 411 あ+ あ-

匿名( ♀ HoWTCd )
21/08/30 12:23(更新日時)

昨日お母さんが一人で泣いてました。
今の状況を表すと

父……コロナを気にせず週末は毎日出かける。家でご飯食べるとストレスと言って家ではご飯食べない。理由は味が濃いからとか。極限まで薄くしても食べない。

おばあちゃん……いつも父の味方。父が出かけても怒らないが、お母さんが仕事に行こうとすると遊びに行くなと激怒。
父が職場でコロナでたーってヘラヘラしてても、あらまぁ。みたいな感じ。
母が職場でコロナ出たかもしれないって言ったら、なんで熱測れって言わなかったの?うちに持ってきたら人死ぬからね?と激怒。私のことをよく父にチクる。

母……おばあちゃんと父のことでストレスがすごい。よくそのことについて私に相談してくる。仕事と家事両方やってる。ちょっとメンタル弱め。

私……学生。部活も一応やってる。

最初に言った通り昨日お母さんが泣いてました。わたしにできることって何かありますか。

あと家事とか手伝おうとか思ったんですが私りょうりとかの家事ものすごく下手で良ければコツとかアドバイスください🙏

No.3362975 21/08/30 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/30 12:05
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

お母さんに貯金があるなら,
家を出ようと言うかな。

No.2 21/08/30 12:06
匿名さん2 

私、動画などで簡単な和食を(味つけ薄めのもの)を練習してみて。父親なら娘が作ったものなら食べるでしょう。

No.3 21/08/30 12:21
匿名さん3 

お父さんが食べないなら、ババア(失礼)おばあちゃんのご飯も作らなくていいんじゃないですか?
めちゃくちゃ腹が立ちました。お母さんかわいそうです。

一回あなたがお母さんとあなたの2人分の料理を作って、(お料理アプリ見ながら)食べてもいいんじゃない?私が作ったから、口に合わなかったらダメだしー。お父さん家で食べないから、お父さんと外で食べてきて、おばあちゃん❤️ぐらい言ってもいいんじゃない?

出来るだけでいいから、家事を手伝ってあげて。そうじゃないと、お母さん病気になっちゃうよ

No.4 21/08/30 12:23
お礼

>> 3 手伝えるよう頑張ります( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
おばあちゃんにはイラついてんので近いうちやりたいです笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧