一人暮らしの方に質問です ズボンに穴が開いたらどうしてますか? 自分でお裁縫…

回答6 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
21/08/30 22:45(更新日時)

一人暮らしの方に質問です
ズボンに穴が開いたらどうしてますか?
自分でお裁縫して修繕しますか?
それとも買い替えたり、誰かに修繕してもらいますか?

No.3363331 21/08/30 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/30 21:49
匿名さん1 

切って、靴磨き用の布にする。

No.2 21/08/30 21:54
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


靴下とかは自分で縫って補修するけど、ズボンは新しく買い換えるかな。

あと小物入れに改造して再利用します、丈夫だから長持ちするよ、
安いペナペナの袋はすぐ破ける、布地だと安心だ!!


No.3 21/08/30 22:09
匿名さん3 

お気に入りの場合、目立たなければ、そのまま着用か自分で修繕します。
そうでない場合、さすがにと思えるまで部屋着にするか、雑巾ですね。

No.4 21/08/30 22:24
匿名さん4 

ジーパンは破けてもそのまま履きます。お尻とかが破けてなければ。

他の生地なら、小さいうちに補修、穴が大きくなったら、ウェスにするか、丈夫で使えそうな所あれば何か作ります。

No.5 21/08/30 22:27
匿名さん5 

場所によるけど、結局、ズボンの穴は塞いでもまた穴が開くことが多かった。要はそこに力がかかるんだよね。いつも同じ場所に穴が開くなら、穴が開く前に補強するか、穴が開いたら買い替えるのがいい。

No.6 21/08/30 22:45
匿名さん6 

生地の材質と穴の規模、状態次第で、自分で縫ったり、別の素材にしたりですね。
状況次第で買うか自分で修繕か、です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧