学校の保健室の先生に総合失調症を疑われました ですが自分は本当にそう思えなくて…

回答3 + お礼3 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ pplUCd )
21/09/07 14:10(更新日時)

学校の保健室の先生に総合失調症を疑われました
ですが自分は本当にそう思えなくて
最近受験があるのでなおさら理解できません
面接もあります…

本当にいるんです
それで周りに気軽に冗談も言うこともできません
特に深夜

すごく不安です
家族も友達も先生もみんないい人で
私を思ってくれます
怖いです…どうすればいいですか
病院も勧められたんですが忙しくて行けません…
周りに迷惑をかけたくありません、助けてください

No.3368662 21/09/07 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/07 13:33
匿名さん1 

今の主さんにできるのは休むことです。たしかに忙しいかも知れません。でも主さんが休んでも、問題なく世界は動くものなんです。

受験も面接も「絶対に今すぐやらなきゃいけないこと」ではありません。必ず受かる必要もない。落ちてもいい。でも体は壊れると回復しませんよ。

迷惑かけていいんですよ。「わたし休むから代わりにやっといて」で良いんですよ。周りが心配してくれているうちに病院に行かないと、本当に辛くなったとき見捨てられてしまいます。

No.2 21/09/07 13:50
匿名さん2 

統合失調症を疑われるってことは、妄想に怯えたり虚言癖があったりするのかな? 冗談も言えないってことは、主さんは冗談のつもりで言ったことが、周りの人には「気が狂った??」って思うような笑えない冗談に聞こえるのかな?

No.3 21/09/07 13:53
お礼

>> 2 本当に自分はないと思っているのですが、自分自身では見切れないのでわかりません…
先生が来て面白いことをしていてそれを伝えても先生いないとか言われたりするので冗談ができないという感じです
妄想なのかはわからないのですが、寝るときずっと監視されていて怖いです
もう自分が体験しているすべてが嘘のように感じられます
自分の目を信頼できません

No.4 21/09/07 13:55
お礼

>> 1 今の主さんにできるのは休むことです。たしかに忙しいかも知れません。でも主さんが休んでも、問題なく世界は動くものなんです。 受験も面接も… 12年間もかけて準備していた夢の大学なので悩ましいです…
体か夢か難しいです…

No.5 21/09/07 14:00
匿名さん2 

なるほど、病院に行った方がいいかもね。親御さんは何て言ってるのかな。

No.6 21/09/07 14:10
お礼

>> 5 家族内では寝不足によって起きていると思っているので大して大きく思われてはいません。
病院の話を出しても大騒ぎじゃない?さすがにないでしょと言われました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧