注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

飛ばし読みなどをする癖があるのが原因かもしれないのですが、 横書きに書かれた文…

回答1 + お礼1 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
21/09/08 17:57(更新日時)

飛ばし読みなどをする癖があるのが原因かもしれないのですが、
横書きに書かれた文章を読むのが最近とくに目が疲れてしまいます。
パソコン画面の左端から右端まで首を動かすと、自分らしさを超えて、
ロボットにでもなったような気持ちになります。

パソコンの表示方法で、
なみなみに配置したり、ポエム風に文節ごとに離して表示する方法等はございませんか?

堅苦しい文章や専門的で難しい言い回しのものを
もっと見る側にとって受け取りやすい
レイアウトに変えられたいいなと思いますが。

前にWindowsだったか、雑誌風のレイアウトにしてくれる機能がありました。
わたしはあれがとても読みやすく、内容も理解しやすく知識を吸収することができました。

縦書き、横書き以外のレイアウトに変える機能は標準装備されていますか?


No.3369422 21/09/08 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/08 17:08
匿名さん1 

普通にサイトの文章とかのことですか?pdfですか?Wordとかデータで取り込むようなもののことですか?

サイトの文章なら、レイアウトを変える方法はちょっと聞いたことないです。Webデザイナーさんがデザインしているものですから第三者が変更して見ることはできないんじゃないかと思います。
対策としては、インターネットブラウザ自体の設定で、拡大縮小を行うとか、全画面表示にしないぐらいでしょうか。お役に立てずすみません。

No.2 21/09/08 17:57
お礼

ありがとうございます。とんでもないです。
はい、普通にサイトを見るときのことでした。

そうですよね。

自分がWEBデザイナーになって好きに作り替えることができたらいいけど、
著作権ありの作品という扱いなら仕方ないですもんね・・・

そうやって見せてくれる(見える)めがねでも探してみます。

回答をいただけたことに感謝です。

良いことがありますように☆彡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧