デートって男が女を楽しませるものだと思いますか? 私を楽しませなさい!みたいな…

回答10 + お礼0 HIT数 2931 あ+ あ-


2021/09/27 11:12(更新日時)

デートって男が女を楽しませるものだと思いますか?
私を楽しませなさい!みたいな態度の女性はいかがなものかと思いますが。
例えば会話が途切れたり、女性が退屈そうなのは男性のせいですか?
皆さんの意見聞きたいです。

No.3382501 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんな時代古いと思うけどね俺は。
なんか女性ってあーだこーだ男のせいにする人結構いるけど自分はどうなんだ?と思う事も多々ある。
それなら家事は女がこなせよ。って言われても何も言えないはず。

No.2

楽しませなさいとかは思わないけど、リードはしてほしいな、やっぱり。

No.3

デートですよね?2人で楽しむものだと思います。
会話が途切れる、退屈ということなら単に合わないんだと思います。

No.4

女性は男性を求めなくても、男性側から向かってくるから、
女性をお姫様待遇しないといけないのが当たり前になってきますよね。

そういう態度の人はめちゃくちゃ楽しませた上でフるようにしています

No.5

男が女を楽しませるというより、
その方が楽しめるようなことを
事前に聞いておいて
それに沿ったものにしたら
良いのではないでしょうか?

主様が楽しいだろうと
思って考えたものであっても、
女性の方が嫌いなことでしたら、
楽しくないかと思います。

会話が途切れるのは、
その方が興味のない話しを
しているからなのでは
ないですかね。

No.6

そんなことは思わないです

楽しませるべきとかではなく、お互い相手に思いやりがあれば楽しませたいと思うものだと思います

No.7

私を楽しませなさい!という態度はどうかと思うけど、
問われてみて、「わざと」そういうような態度をとるときはあるな、と思いました。
わざとそういう態度をとるときは、もちろん最初から「楽しませなさい」というような態度ではなくて、あくまで好意を寄せられてると感じたときに、です。

グイグイと引っ張っていくのか?
注意?指摘をするのか?
一緒に楽しもうとするのか?
私のことを知ろうと、引き出そうとするのか?
と、その人の性格と器量をみます。
お姫様扱いをされたいからではないですね。

基本的にデートは一緒に楽しむものだと思います。
つまらなそうにしてるなら、それはお互いが悪いんじゃないかと。
エスコートする必要も義務もないですけど、エスコートしようという「思いやり」はお互いに持っていた方が素敵だし、
つまらない態度を表に出すのは失礼で、出すくらいなら帰れよ、って思います

No.8

女だってデートを楽しませている人
たくさんいますよ。
面白くないのに大げさに笑ったり
喜んだり。可愛い服着たり、
お化粧したり。
たまたま、主さんの彼女が
そう言うタイプだったのでは?
会話が続かなかったら
私は会話を探しますよ。

No.9

二人で、二人の時間を楽しむためのモノでしょ?

私はそう思っていたし、そんなデートを続けてきました。

No.10

楽しませなさいとは思いませんが、
楽しませようという意思すら見えず
自分の行きたい所ばかり行かれたり
気遣いが見えなかったり
連れてきてあげてるのに
という態度が見えてしまうと
2人で楽しもうという気持ちはないの?
という意味で不機嫌になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧