経理職3ヶ月目の派遣社員です。 5ヶ月目で、正社員で働けることになりました。 …

回答1 + お礼1 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/09/28 20:14(更新日時)

経理職3ヶ月目の派遣社員です。
5ヶ月目で、正社員で働けることになりました。

来月から、新しくパートさんが入ります。
毎週土曜のみの勤務をされる方なんですが、その方は平日を会計事務所で働いているそうなんです。

部門は違うところに入るみたいなんですが、社長が経理の仕事も…と話していて、とても焦っています。

いつか仕事を辞めなくてはならなくなるのでは…と不安です。
経験値が違うと思うので…。

社長の期待もあるので、会計事務所を辞めて、こっちに来ないかと誘いもあるかもしれません。
子供が進学するので、正社員で働いていたいのですが…私が資格をどんどん取って必要とされるようにならないと…と心配でなりません。
皆さん、気持ちの落ち着かせ方や考えを改めるアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.3383742 21/09/28 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/28 20:02
匿名さん1 

今現在、正社員なんだからそんなに心配することはないと思う。
例えば、そのパートさんが誘われて主の会社に経理の社員で入ってきたとしても、主は会社を辞めさせられることはないよ。

ただし、もしかしたら異動はあるかもわからないよね。

資格は持っていて損はないから、取れるなら、取った方がいいと思う

No.2 21/09/28 20:14
お礼

>> 1 早々のコメントありがとうございます!
読んでてホッとしました。

移動は、あるかもしれない可能性はありますよね。
しっかり勉強して、あなたがいてくれて良かったと言われるような社員になれるように、努力を怠らないようにしようと思います。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧