29歳女性です。 5年以上前に絶交した元親友が居ます。 凄く仲良しでいつも一…

回答5 + お礼0 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
21/10/01 01:36(更新日時)

29歳女性です。
5年以上前に絶交した元親友が居ます。
凄く仲良しでいつも一緒に居て楽しかったですが、色々あって関係が拗れて連絡先も消して修復不可能です。
私はもう忘れたいし会いたくないし仲直りもしなくていいと思ってるのですが、外を歩いてると「あの子に会ってしまったらどうしよう」とかビクビクしたり、時々その子が夢に出てきて仲良く楽しそうにしてたりと、なかなか忘れられません。
どうしたらいいか分からないです。
早く忘れたいです。

No.3385343 21/09/30 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/30 23:43
匿名さん1 

親友が現れないような場所に引っ越すのは難しい??

呪縛に囚われてるような感じだったので、
心機一転住処を変えてみたらいいんじゃないかと思ってしまいました。
私は引っ越し好きなので苦じゃないタイプなのでそんな発想です。

No.2 21/09/30 23:47
匿名さん2 

良くも悪くも、わだかまりが残っていてしがらみが断ち切れないんですね。
その子はSNSで繋がれたりしないですか?
もしチャンスがあるなら、思いきってメッセージを送ってみてはと思うのですが。

私も同じく29歳なのですが、大人になると良い記憶も悪い記憶も鮮明に残り続けて消えませんよね。そういうのって多分一生消えない気がする。
たったひとつ癒せる方法は、その本人と和解すること。
完全な仲直りができなくても、二人が一歩進むこと。
私にもつい最近までそういう相手がいて夢にまで出てきて毎日苦しんでいましたが、思いきって連絡して気持ちを伝えたら会えることになり、だいぶ楽になりましたよ。まだ心にモヤモヤはあるけど…。

アイコンタクトがとれたら一番手っ取り早いと思います。
良い方向に進めますように✨

No.3 21/09/30 23:50
誰にも言えないさん3 ( ♀ )

どうでもよくなったら、意識から外れ、夢にも表れず、忘れられるような気がしますね。
どうでもよくないから、出てくるんですね。
それは、好きなのか、はたまた嫌いで仕方ないのか。意識に強くあるからです。
その人への問題意識を余裕で対処出来る状態になれるといいですね。

嫌いな人には好きになるよう、好きな人には嫌いになるよう、意識してみましょう。

No.4 21/10/01 00:01
匿名さん4 

どういう壊れ方をしたのかわからないですが、もうお互いが避けてるような関係なら、たとえニアミスをしても相手にスルーされてしまうと思います。例え主さんが気にしてても向こうが勝手に無視してくれます。
主さんが一方的に嫌っていて、向こうがまだ慕っている場合なら会ったら普通に話しかけて来るかも知れませんけど、5年以上も何事もなく経っているならまずそんなこともないと思いますよ。
夢には過去の人として出ているに過ぎません。実際にはすでに何度もニアミスしてるかも知れないし、恨まれてて会ったら刺される訳ではないなら、わざわざ忘れる必要も逃げる必要もないですよ。

No.5 21/10/01 01:36
匿名さん5 

私の友達にも似た様な人がいました。
今私は30歳で疎遠になった相手とは3年ぶりに会いました。
彼女は無自覚の精神病というか、更年期障害みたいな感じでした。理由も彼女の病気と、彼女の取り巻く人間関係がダメで疎遠にしていました。

身体は元気で何とか幸せそうに見えたので安心したし、良かったです。

でもやっぱり恨まれてはいたし、仲直りは難しかったです。 治療した方が絶対に良いけど、本人は病気では無いと思っているので逆撫でするだけ。

だけど、病気だから色々仕方ないです。病気である彼女自体を受け入れる必要がありますね。


きっと主さんは、相手の彼女の性格は良くなっていて、幸せに暮らしている。だから、あの頃の彼女はもういない。もう大丈夫。そう思って前向きに暮らしていくのが良いかと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧