注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

忘れっぽいんです、おかしいくらいに…。まだ20歳なのですが、大学生になって日常生…

回答1 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

知りたがりさん
21/10/07 01:56(更新日時)

 忘れっぽいんです、おかしいくらいに…。まだ20歳なのですが、大学生になって日常生活に支障が生じるようになったのです。幼稚園や小学生のときも、どこに閉まったかの物忘れや宿題のプリントなどの失くし物が多々ありました。しかし、大学生になってからはそれらが目立つようになりました。レポートの提出を忘れそうになったり、休講の日付を読み落とし講義のある日に休んだり、プリント整理が全然出来ず…。自分ってこんなにダメだったのかと落胆し、ダメダメな自分に嫌気がします。
 カレンダーに締切や予定を書くようにはしています。それでもオンライン授業の課題は出し忘れしますが…。心理の読み物が大好きな母親からは「きっと不注意優位のADHDよ」と勝手に得意気に診断されて、そんなに言うなら良い病院紹介してよと言いたくなります…。これでもし違ったらただの怠惰な人ってなりそうで恥ずかしいし…。何か良い物忘れ対策とかあったら教えてほしいです。

タグ

No.3388959 21/10/06 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/06 02:22
匿名さん1 

私も恐ろしいほど用事忘れるのでよくメモります。
メモる他ない気がしますが、カレンダーだけでなく、付箋貼るとか、ホワイトボードとか、スマホとか、自分がよく目にするものに書いとくのが効果的かと。

No.2 21/10/07 01:56
お礼

>> 1 なるほど、色々なとこに書いておく手がありますね✨スマホは毎日みるので、まずはスマホからやってみます
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧