とても素敵な彼女とお付き合い・同棲してるのですが 一点だけ気になるところがあり…

回答11 + お礼0 HIT数 602 あ+ あ-

匿名さん
21/10/10 09:39(更新日時)

とても素敵な彼女とお付き合い・同棲してるのですが
一点だけ気になるところがあります。

それは月に数回、テンションが落ち、元気がなくなる事です。

私は喜怒哀楽の「喜楽」が強いポジティブ人間なのですが
彼女は「哀」が強いネガティブ人間です。(「怒」はないです)

彼女が元気な時は一緒にいて楽しいのですが
彼女が「哀」の期間になると、すごく気を使いつかれてしまいます。
残業して帰ってきて、彼女が暗いとき、どっと疲れがきます。

気にしなければ良いのかもしれませんが、私がポジティブ人間であるが故に
ネガティブな人の心がわかりません。
分からないから気になって、何でテンションが低いのか。何があったのか。
詳しく聞いてしまいます。

ただ彼女は聞かれたくないみたいで、一人になりたいそうです。

こんな時、私はどのように彼女と接すればよいのでしょうか。
出来れば自分が疲れない方法があるかどうかも教えて頂きたいです。

No.3391269 21/10/09 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/09 13:52
匿名さん1 

わたしは逆に
テンション高い人は
めちゃ疲れます

彼女も
暗いときは
主が テンション高いと
よけい腹が立ってくるので?

静かにしていて
欲しいです

No.2 21/10/09 13:53
通りすがりさん2 ( ♀ )

一人になりたいと言っているのであれば、暗い数日間は気にかけなくていいとおもいます。戻ったときに楽しく話せばいいです。彼女が暗いときは自分も一人の時間をたいせつにしてください。

No.3 21/10/09 13:57
匿名さん3 

彼氏様は、
色々質問などや
励まそうとして疲れる、
彼女様は、
聞かれたくないとの
ことですから、
そっとしておく。

それで良いと
思いますよ。

彼女様から
何か言われたら
そうしてあげたら
良いと思います。

陰の方の気持ちが、
わからないとのことですが、
お話しをよく聞いて、
寄り添ってあげて下さい。

彼女様のご意見に対して、
批判は勿論ですが、
アドバイスも
求められない限り、
必要がないです。

No.4 21/10/09 14:08
匿名さん4 

フツーに考えれば生理でしょうね…。
男に生理の重さを話しても仕方ないですからね。

No.5 21/10/09 14:11
匿名さん5 

暗い時に思い切り落ち込む事で心のバランスが取れてるのかもしれません。
女性ホルモンは思ってる以上に変動がすごいんです。
それでネガティブになる人もいると思いますし。
そういうの関係なくそういう気質なのかもしれませんし。
無理に明るくするもの逆にツライですから、そういう人なんだと理解してとことん落ち込めばいいよ、何かあったら話は聞くし、アドバイスが欲しければ言ってね、1人じゃないからねって言って、そっとしとくのが1番じゃないでしょうか。

元気な時に、そういう時はどうしたらいいか話合いしてみたらどうでしょう。
放置でいいよって言われたのならそれが彼女さんの希望ですし、主さんのストレスにならない程度に気にかけていればいいんじゃないかな、と思います。

No.6 21/10/09 14:15
通りすがりさん6 

>> ポジティブ人間であるが故に
ネガティブな人の心がわかりません。

ポジティブ、ネガティブ関係なく他人のことなんてわからないよ。どうやったらわかるようになるか考えて行動するのがコミュニケーション能力。がんばれ。

No.7 21/10/09 14:15
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

月一なら生理周期によるものじゃないかな?
生理周期教えてもらって、そろそろメンタル落ちる時期だ!って前もって気構えておけば良いのでは?

男の人にはわからないだろうけど、熱が出たら寝込むのと同じで、本人の意思でどうにかできるものではないのですよ。

私ならそういう時は特に騒ぎ立てることもせず、そっとしておいてほしいなぁ。

No.8 21/10/09 14:20
匿名さん8 

私も彼氏にそういう事で
困らせてしまいます。
1人になりたがってたら
彼女から話してくれるまで
どうしたの?とか聞かない方が良いかもしれません!優しく見守ってあげるのが
良いと思います。
ちょっと彼女が元気になったら
楽しい話題を振るとか
今度ここ行かない?とかサイトみせたり
YouTubeの動画で面白いのみつけたから
とかで一緒にみたり
そういうのも良いと思います。

No.9 21/10/09 16:36
匿名さん9 

ホルモンバランスが影響してそうな気がします。
私も生理前になると
自分でもどうにもできないほど落ち込んで、ネガティブになって、
涙が出ます。
でも、期間が過ぎると 
なんで落ち込んでたんだっけ?となります。

一人にしてあげてください
いろいろ聞かれても答えられないですよ。

生理痛が重いと、何もする気なくなりますし・・
私は
お腹だけじゃなくて、腰や頭も痛くなります。

同棲で結婚を考えてるなら
この先も一緒にやっていくために
少し距離をとる時も必要ですよ!

No.10 21/10/09 23:38
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

わしにはお前が眩しすぎるときがあるんじゃ。明るい人といるとしんどいときがあるんじゃ。ちょっと距離をとりたい、一人の時間をくれ。。と私なら思います

No.11 21/10/10 09:39
匿名さん11 

生理前なんじゃ??

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧