土曜日の自習室に来て他の人が勉強してるのに喋る神経がわかりません。 学校で…

回答2 + お礼1 HIT数 1644 あ+ あ-

匿名さん
21/10/10 01:57(更新日時)

土曜日の自習室に来て他の人が勉強してるのに喋る神経がわかりません。

学校で自習室が解放されてるのですが、ある二人の子が勉強中に喋るんです。教え合うのとかはまだいいんですけど、関係の無い話をしています。それに、お昼は12:30~というルールがあって他の子はきちんと守ってるのにその子たちは12時位から食べだしているんです。無言で食べてたら︎︎︎いいものの、他の人が勉強しているのにもかかわらず普通に喋っています。めちゃくちゃムカつきます。
受験期だから余計に敏感になってるだけなんだろうけど、喋るんだったら家とか近くのファミレスとか行ってこいってなります。

私の心が狭いのでしょうか。

No.3391555 21/10/09 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/09 21:03
学生さん1 

そいつらがとっっっっても非常識なだけです!
私高校生なんですが、クラスにもそんな人います!
原則教室で黙食(教室以外で食べちゃダメ)なのに、隣の空き教室でこっちまで聞こえる声で喋りながら弁当…とても腹立たしい。
学校の先生に行ってみてはいかがでしょうか?
私は今週言うつもりです!

No.2 21/10/09 21:10
お礼

>> 1 夏休みに1度先生に言ったのですが、その時は改善されました。でも休み明けてからまた元通りでして…

No.3 21/10/10 01:57
ぽっぷん ( cnqUCd )

何度も何度も先生に言ってください
自分が進学したい為にがんばってるのにと、泣きながら訴えるといいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧