私は高2です。高1の後半から精神的に学校に行くのつらく心療内科に通っていて不登校…

回答2 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 08:42(更新日時)

私は高2です。高1の後半から精神的に学校に行くのつらく心療内科に通っていて不登校気味です。欠課時数もあと2・3回のものもあり通信の転学を考えています。高校は偏差値62程度の高校で例え進級出来ても高3も同じ状況なら大学受験どころではないと思っています。コロナ禍ということもあり行事等も少なく通信に通って自分のペースで勉強して受験した方がいいのか悩んでいます。通信かそのまま通うだとどちらがいいのでしょうか?

No.3392671 21/10/11 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/11 08:38
匿名さん1 

学校がつらくなった原因によると思う。

No.2 21/10/11 08:42
匿名さん2 

投稿するの譌辛いのでしたら、
通信で良いと思います。

心療内科に行って
回復されたのなら
そのままで良いかも
しれませんが、
現状も変わっていない
ようですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧