授業終わりに毎回質問してさらに2週間に一度あるノート提出のノートに授業に関する質…

回答2 + お礼1 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
21/10/22 09:42(更新日時)

授業終わりに毎回質問してさらに2週間に一度あるノート提出のノートに授業に関する質問書いて先生に渡してるんですが流石にうざいですかね。
授業に関するっていっても授業を深く掘り下げて脱線してることもよくあります。

21/10/21 23:12 追記
脱線した内容っていうのは
数学で言うと1+1はなぜ2になるの?っていうようなレベルです。
ふざけてるんじゃなくて本当にそれが理解できないとテストもとれない奴なので毎回質問しています。
先生は熱心に教えてくださるのですが本音は鬱陶しいって思ってますよね…。

No.3399925 21/10/21 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/21 23:18
匿名さん1 

勉強しないやつより勉強するやつの方が好きだろ。

No.2 21/10/21 23:20
お礼

>> 1 そうですかね…。
ちょっと救われました。ありがとうございます。

No.3 21/10/22 09:42
匿名さん3 

教えてくれた時にお礼をちゃんと
言えてるなら全然気にしなくて良いと
思います。自分の授業に関心をもって
あれこれ考えて食いついてくれるのは
先生だって手応えを感じられて
嬉しいと思う。
なんでも、無反応より反応がある方が
人って嬉しいじゃないですか。

重箱の隅をつつくような
先生の言葉の綾を突っ込むとかの
指摘は嫌がられるかもですが
そうではないんですし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧