注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

発達障害の方お話ししませんか。自称でも診断名でてる方でもどちらでもオッケーです。…

回答8 + お礼8 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
21/11/09 08:30(更新日時)

発達障害の方お話ししませんか。自称でも診断名でてる方でもどちらでもオッケーです。どんなことで困ってますか?工夫してることはありますか?
私は自称ですがADHDです。大人になってから気付いたタイプ。
思い返せば学童期から不器用で忘れ物や失くし物多かったです。今も色々と困りごとが多くて大変です(-。-;
宜しくお願いします。

No.3409261 21/11/05 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/06 00:16
経験者さん1 ( 30代 ♂ )

こんばんは。
文章拝見しました。自分は発達障害のグレーのASDとADHDの併発型を持っています。大学生の頃からなんとなく思ってる程度でしたが大人になってから段々と疑ってくるようになり七月に精神科で脳波を測り発達障害だと分かりました。
勤務先で言われたことは覚えられないすぐ忘れたり優先順位なんて全く考えることができません。人のことなんて察してあげることもできないですし意志疎通も最悪です。九月に再度精神科に行き不安障害の診断書が出て有給休暇使って10月いっぱい休みましたが11月から出勤しましたがなにも変わらず今でも頭の中がいっぱいです。

No.2 21/11/06 14:48
お礼

>> 1 ありがとうございます。脳波を測ったんですね。定型発達の人とは違った脳波になるということで分かるんですかね。
不安障害の診断が出たということは勤務先でのストレスが原因なんですね?
私は複数人でワイワイ話してると途中で話題についていけなくなる時があります。で、その中で重要なやり取りなどがあるとちゃんと聞けてなくて困ってしまいます。
今日は約束の時間に間に合わないと困ると思い早め早めに行動して30分前に到着してしまいました(-。-;早すぎて逆に相手に気を遣わせてしまい…それがまたストレスです。本当に色々ありますよね。
大学生時代から…とのことですが小中高は何ともなかったんですか?私は小中高の頃からダメダメ人間でした(⌒-⌒; )

No.3 21/11/06 15:26
匿名さん3 

ひょっとしたら、主は障害者じゃ無いかもよ。

だって、私は診察して重度のー…
って、言われたけど。
今もそうだけども。

実感無いんだよね。
診察して貰ったら無数にある障害を利用してると言われたけど。
思い返せば返すほどに困ってる事がない。

具体的に言うと…
難聴者で視覚障害者で喋る事が出来なくて身体障害者なんだけど。
その環境以外を知らないってのもあると思う。
出来ないって言う考えも無い。
だから、困ってる事が無い。

No.4 21/11/06 15:48
お礼

>> 3 ありがとうございます。なんというか大人になってから色々分かるようになり「あ、私は人と違うのかもしれない」と理解出来た感じです。
私は小、中学生の頃から揶揄いの的になりやすく軽いイジメにも遭いました。なぜ自分ばかり酷い目に遭うのだろう…と考えても分からず過ごしてました。
しかし出産して子育てするようになり自分の子供が軽い発達障害と分かってから、そういえば自分も同じ事で怒られてたなと思い出したんです。
息子がとってものんびり屋さんなんですが、お喋りに夢中になってしまい身の回りの用意が遅い、給食も一番最後、ノート書かせたら最後まで書けない。そんな事が重なり自分も同じような感じだったなーと。
今の息子を見てると友達から「お前またビリかよー早くしろよ!笑」とイジられてるのを見て情けなくなる反面私も同じだったので申し訳ない気持ちになります。
子供の頃に揶揄われたり仲間に入れてもらえないって事はありませんでしたか?
そういう浮いた経験から気付くこともあるようです。

No.5 21/11/06 18:46
匿名さん3 

へぇ。
そう言う考え方なのか。
新鮮だな。
其れを障害って思うのか…

あ!思い出した!!
病院の先生から言われた事が有るのは
「困ってないと言うのは障害者の特徴ですね。」
って、言ってたから…
私は何かに困ってるんだと思う。

にしても、主の考え方は私には無い考え方だなぁ。って思ったよ。
なんか、もっと聞きたいな。

No.6 21/11/06 19:51
お礼

>> 5 再度ありがとうございます。
私が10代の頃は「なぜ自分はこんなに不器用なんだろう、皆が難なくこなしてる事が出来ないんだろう…」と悩んでましたよ。例えば遅刻してしまう事がよくありました。今思うと準備中に途中で気が散ったり片付けや整理整頓が苦手なので出かける直前に探し物してて遅れちゃうんですよね。で、皆に迷惑かけて反省して「次からは気をつけよう」と思うのにまた同じことを繰り返してしまう。と言った感じです。
見た目は"普通"だから、これくらい当たり前に出来るよね?と思われるけど実際はとっても不器用だから「ちょっと変わったヤツ」と浮いて見られて仲間外れにされちゃうような感じです。

No.7 21/11/07 00:51
匿名さん3 

なるほど。
主はさ。
苦手な事を自分で把握してるのと普通を理解してるなんて凄いよね。

私だったら「周りの方が普通じゃ無いな。」って、思っちゃう。
てか、自分の遅さのせいじゃなく自分と生きてるスピードが違う生命体みたいな?
それに、普通を維持するのは普通を知ってる人じゃ無いと難しいと思うんだよな。
(仮にも自分の遅さで仲間外れにする様な奴と仲良くしたくないw)

だから、主は普通の基準を知ってるから凄いカッコいいね。

No.8 21/11/07 08:55
お礼

>> 7 うーん、苦手なことが何なのかを理解したのは10代後半〜20代前半だったかなと思う。小中学生の頃は自分の生活が当たり前だと思ってたし自分は普通だと思ってたから、なんで私ばかり責められるんだろう?嫌がらせされて自分は不幸だ、とか考えてましたよ。
集団で行動して皆からイジられるのが嫌だったから一時期は一人で過ごしてました。3さんはお勉強系はどうでしたか?
私は数字に弱くて計算が苦手、公文式みたいに何枚ものプリントを集中してこなすのが難しくて嫌になってやめちゃいました。
1時間でプリント1枚しか進まない日もあり、周りはスラスラ計算して10枚20枚やり遂げてて何であんな集中できるんだろう?と不思議だったなぁ。
だんだん自分はダメ人間なんだと思い始めて劣等感の固まりみたいに…
わたしみたいなタイプは1時間も2時間も席に座るより5分集中して3問解く、みたいなやり方が良かったらしい。これは大人になってから気付いたこと。あの時に知ってれば無駄な時間過ごさずに済んだのに…とか思います。

No.9 21/11/07 11:34
匿名さん3 

そうかぁ。
もしかしたら、その域だと周りの人達が特殊能力を持ってる人なのかもな。
主はダメな人間じゃないよ。

うーん。
勉強も何もかもが全部苦手だって言われたけど。
でも、意地で特技にしたよ。
未だに苦手な事は…
「文字、色、光、音、味、食感」だな。うん。
克服出来ないアレルギーみたいな感じ。

No.10 21/11/07 18:58
匿名さん10 

金銭管理ができず
貧困に困ります。
生活保護を受けています
ぶっちゃけ辛い

No.11 21/11/07 19:37
匿名さん11 

私はかなり大人になってからの診断でした。
発達障害だと自分で自覚なく成長し出来ないのは自分の努力ややり方が悪いからだと思い努力しました。
小学生の頃は嫌いな人には直接言ったり
中学生は特に男の人と顔を合わせて話す事ができませんでした。自分の中のルールがあったように思います。友達に悪戯しても悪いと感じてませんでした。
高校は憧れの自分の人格を作りました。明るく元気にでも本当の友達は出来ませんでした。
成績はまあまあでしたし就職も出来ました。
が、社会に出てから上手くいかない事が多くなりました。常識がなかったのです。言われた事だけをすれば良いわけではないし同期よりも覚えが悪く失敗も多かったです。
その後も仕事は長くは続きませんでした。
相手の思いよりも自分の思いばかりを押し付けていたように考えます。
今は言いたい事を我慢してばかりです。正しいと思った事をして口にすると嫌がられました。
相手の顔色ばかりを見てます。
何かに固執してしまったり
毎日同じ時間に同じ事をしないと落ち着かないや同じ場所にある物がないのもダメです。
同じ歳と比べたら幼い感じがするようです。

No.12 21/11/08 09:24
お礼

>> 9 そうかぁ。 もしかしたら、その域だと周りの人達が特殊能力を持ってる人なのかもな。 主はダメな人間じゃないよ。 うーん。 勉強も何… ありがとうございます…苦手なことを特技に変えたんですか?すごいですね。
工夫次第で克服できることもあると思いますが、それに気付けた3さんは凄いと思います。私は嫌なことから逃げてきたから身にならず…アホ過ぎて自分が嫌になります。苦手な項目の中に「文字」とありますが読むのが苦手とか書くのが苦手とかあるんですか?私の息子は書くのが苦手でとてつもなく字が汚いです。

No.13 21/11/08 09:28
お礼

>> 10 金銭管理ができず 貧困に困ります。 生活保護を受けています ぶっちゃけ辛い 金銭管理が苦手なんですね。私も数字には弱いのでいつもどんぶり勘定です。
コツコツと家計簿付けたりできません。
使い過ぎてしまうのが怖くて質素な生活を送っています。たぶん周りからはケチ人間だと思われてるだろうなー。
通帳を信用できる第三者に預けてしまうのも一つの手ですよ。すでにやってたらすみません。

No.14 21/11/09 00:43
匿名さん3 

そう!特技にしたよ。
私が思うに勉強に遅いも早いも無いと思ってる。
いつでも間に合うよ。

うん。
今もだけど。
文字は読めないし、書けない。
此処に初めて来た時も文字が全く理解出来ず書けず…
でも、今のご時世は文字はスマホを見ながら書いたりとかしたらそれらしくなるから便利になったよね。

No.15 21/11/09 08:21
お礼

>> 11 私はかなり大人になってからの診断でした。 発達障害だと自分で自覚なく成長し出来ないのは自分の努力ややり方が悪いからだと思い努力しました。 … 遅くなりすみません。ありがとうございます。正しいと思ったことを口にして嫌がられて我慢してしまう、とても辛い状況ですね。我慢ばかりではストレス溜まりますからどこかで発散できると良いのですが。

私も本当の友達はいないかもしれません。雑談する程度のお友達はいますが一緒に旅行行けるような濃い付き合いができる友達は居ないかなぁ。昔はいたんですけど、徐々に離れてしまいました。
思わず口走ったことが原因だったり少し険悪なムードが流れると"嫌われてしまったかもしれない"と必要以上に気にしてしまって一人落ち込み自分から離れてしまいます。
なかなか人付き合いって難しいですよね。悪気はないんですけどね。

No.16 21/11/09 08:30
お礼

>> 14 そう!特技にしたよ。 私が思うに勉強に遅いも早いも無いと思ってる。 いつでも間に合うよ。 うん。 今もだけど。 文字は読めない… えーーー!すごい!
活字で読むと理解できないけど耳で聞くと理解できる、という事ですかね?
それでスマホで書いてみて読み直して文章にしてる、という感じなんでしょうか?!

今は学校の授業でもタブレット活用したり本当に便利になりました。読み書きに問題を抱えてる人にとっては便利になったなと思います。
勉強に遅いも早いもないと思ってる、って素晴らしい。成績の上がらない息子に伝えたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧