パチンコ屋

回答5 + お礼0 HIT数 1314 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/05/13 21:07(更新日時)

旦那がパチンコ屋で働いています。結構役職は上の方で、朝早くから夜中2時まで仕事だったり、昼から行って夜中4時くらいで朝6時に家をでます。目の下にはクマができ、うつ病ぽくなってます。パチンコ屋はどこもみんなこんな感じだそうです。アルバイトや普通の正社員は勤務時間が決まってるみたいですが、旦那は最近体の不調を訴えていて、鎮痛剤を飲んでます。痩せて動悸もするそうです。労働基準法に違反してますよね。辞めたいと言ってますが、なかなか給料いいとこがないです。突然、過労死とかなったら、と思うと不安です。

No.341105 07/05/12 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/12 21:41
悩める人1 ( 20代 ♂ )

お金とご主人の命とどちらが大事ですか?

ハローワークなり広告なりを見て夫婦でよく話し合って下さい。

私の友達が去年、過労死しました…
お葬式の時にお母さん後悔してました…

(早く辞めさせればよかった)って…
旦那さんと同じパチンコ屋でした。

No.2 07/05/13 06:31
匿名希望2 ( ♀ )

パチンコ屋って結構やる事だから大変ですよ。役職関係なら特に…。体調不良の時はとにかく休んだ方がいいです。私もパチンコ屋で働いていて一般スタッフなんですが,とてもつらいです。でも役職関係の方はその倍働いてるんで…。

No.3 07/05/13 10:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も結婚前に、パチンコ店でバイトしていました。
個人店でしたので、人手不足や売り上げ向上の為に、時間外も少しだけ働いていました。
そこでは、旦那も一緒に働いてました。
役職は主任でした。
だけど、主さんの旦那さんほどのハードなシフトではなかったです!
店長が休みの時や出張の時だけは、朝の9時頃から出勤で、夜中の1時2時には帰ってきてました。
普通の日は、遅番で遅くても夜の2時には帰宅。

今は、職場が変わりまして、全国規模のパチンコ店で働いてます。
役職は普通の正社員からですが、一週間交代で早番・遅番でちゃんとしたシフトが組まれています。
週1で休みもあります。

↑このように、違う店2店舗でこんな感じなので
パチンコ店が、みんな主さんの旦那さんと同じとは限りません!!

店によって、全く違いますから、主さんの旦那さんに合った職場を探された方が良いと思いますよ(^_-)

給料が良いから辞められない気持ちよく分かります!!
でも、それで体壊されたら元も子もないですよ(>_<)

No.4 07/05/13 14:26
通行人4 

いいじゃない😃
その分、お客様からお金を回収しているから悩む事はないと思うます。
やっぱり、健康よりお金ですよ。

No.5 07/05/13 21:07
通行人5 ( ♀ )

↑パチやる人でしょ。それも負けてばかりの(>_<)主さんの事を考えればこんな意見言えないよなぁ!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧