政府の生活困窮者に対しての10万円給付金についてみなさんどう思われますか?世帯収…

回答12 + お礼0 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/11/13 13:01(更新日時)

政府の生活困窮者に対しての10万円給付金についてみなさんどう思われますか?世帯収入960万円はそもそも生活困窮してなくないですか?

No.3413830 21/11/12 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/12 22:52
匿名さん1 

その通り、800や700だって困窮するかよ。

俺は960以上あるからバカバカしくてね。まあ前からだけど、もう日本から出る準備してるよ。
英語ができりゃ、どうにでもなるしな。

日本で絶対に金は使ってやらん。勝手に沈没して行けよ、こんな国。

No.2 21/11/12 22:56
匿名さん2 

困っているかは疑問。
最低給付の年金生活の家族がいて(年金だけでは生活出来ない)、年収300万以外の人とかいると思うけどな。
もっと困ってる。

No.3 21/11/12 23:01
匿名さん3 

困窮者を救うという意味では子供いるとか学生だけとかおかしい。
もっと困ってる人間いっぱいいる。
岸田には期待したが、ああ、こうなったかという位関係無いとこで金配られてそれを関係無い俺が負担しないといけない。
安倍のバカタレの方が不幸中のマシだったか

No.4 21/11/12 23:02
匿名さん4 

たかだか10万円と思っている人もいるでしょう。または、今後の人生の投資として未来を作る人もいるかもしれません。
または、本当に命が助かる10万円かもしれません。

人様々です。
でも、未来の日本を支える子供たちのために大人が支えることができることをやっているのだと思います。
支えた命で、今回使った金額以上に子供たちが稼いだら、はっきりいって黒字ではないでしょうか。

未来は誰もわかりません。

No.5 21/11/12 23:15
匿名さん5 

借金だらけの日本のどこに財源あるのだろ?
もらっても、後で増税で国民にしわ寄せがくる。国家破産しても責任とってくれる政治家なんていやしない。

No.6 21/11/13 00:47
匿名さん6 

どうでもいいです。
一時の小銭如き。

最期に世界で助かる人は5%。
今すぐではないけど今も大事な通過点。
借金好きなだけやればいい。
政府もない、人も居ない。
だから借金も意味なくなる。

No.7 21/11/13 01:11
匿名さん7 

世帯収入でしたっけ?
夫婦のどちらも959万収入があるとしても貰えると聞いたような‥そうなると約1900万の収入でも貰えるような。、。

でも、片親961万の世帯でももらえないって聞いたような気がします。

その辺りバラマキやないかとカンジテマス。

No.8 21/11/13 02:02
匿名さん8 

バラ撒いてやりましたよ!アピールだよね。
目先のお金じゃなくて雇用とか日頃の給料を何とかしてほしいよね。
収入上がれば消費もするし、税収も上がるし。
お金バラ撒くだけだと一瞬しかだもん。
だから何度もバラ撒かないといけなくなるんだよ。
んで借金。
後が怖すぎるんですけど??

東日本大震災の復興税あれ取られてから一挙に生活が苦しくなった。
確か何年間だけって決まってたのにまだ取られてる。
おかしくない?!
岸田さんココを見てくれないかなー!?

No.9 21/11/13 08:30
匿名さん9 

ここの、大事なところはなんで日本人以外の
人にも、給付しなければならないかです。

前回の、一律給付金もこれも日本に在住してる
外国人にまで給付されました。それを、確実な

ものにしようと動いたある政党の議員さん・・・
自国民がどこの国でも優先されるのに

外国人まで出す・・・こんな事してるのは日本だけです。

もらえない日本人の方もいるのに、なぜ在日の方にまで
出さないといけないのでしょうか・・・

これを、公約に掲げ外国人に忖度した政党・・・それになんの疑問も
もたない〇理・・・

高市政調会長殿は、党の公約とは内容が違う!と、言ってるにも
関わらずです。




No.10 21/11/13 08:59
通りすがりさん10 

納税しているのに収入高いからってなんでも,対象外

富裕層の人は,日本にいたくないだろうなあ。

自己責任のに人も大勢いるのに
貧困だからと言って税金でたくさん支援してもらえる。

どっちが気の毒なんだろう

No.11 21/11/13 10:54
匿名さん11 

消費税や何かしらな税金などを一時的に下げたりしたなら給付金あってもOKだが、何もしない状態では対象じゃない人が辛い思いする。

No.12 21/11/13 13:01
匿名さん12 

貰った人は、返すシステムでやれ!って思う。

不公平過ぎる。 

困窮者は、生保。 菅が、生保があると発言していたよな。
ほんまに金ないんやったら、生保やろ。

シングルは、国から支援もらいすぎ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧