注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

また質問します 今の職場に就職して約7年…色々な人が入社・退職を見てき…

回答3 + お礼1 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
21/11/28 10:36(更新日時)

また質問します


今の職場に就職して約7年…色々な人が入社・退職を見てきました。つい最近ですが、自分がよくしてもらっている上司がうつ病になり長期休職になりました。恐らく退職も時間の問題だと思います。自分も何回かこの掲示板に投稿し、色々なアドバイスいただきました。

今回の投稿は、今後の上司というより会社との付き合い方です。長年在籍していると、上司と上司の中の悪さ、陰口など…色々なことが耳に入ってきます。ほかの上司も中途採用でありやはり人と人なので、多少の意見の口違いはあると思いますが、こうもお互いを罵るのは珍しいと思います。自分は幼少からあまり人と接しなかったためあまりコミュニケーションが得意ではありません。今上司と上司の間に若手社員がいて左右の上司から『どっち側につくのか』みたいな感じに思えます。もちろんコミュニケーションが得意な人はうまく輪に溶け込むことができるでしょうが、自分の場合はかなり難しいと思い、常に孤独を感じています。

皆さんがもしこの職場にいたらどうしますか?自分はいつもこういう感じのことで悩んでいます。ちなみに工場長は二番手やほかのベテランの人に頭が上がりません。ほぼお飾り状態です。もっと上(この会社で言うと顧問)にいっても大した影響力もありません

自分のタイミングを見て退職を考えています。理由は上記に書いた内容+職場環境+上司のやり方についていけないなどです

皆さんのアドバイスお願いします

No.3420317 21/11/23 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-11-23 12:58
匿名さん3 ( )

削除投票

退職を申し出た後も出勤しなければならない事を考えた方がいいよ。
主さんの環境だと会社批判的な事を改善に向けて大変だったなって受け入れてくれる雰囲気ではなさそうだし、問題点を突きつけた後、最終出社日まで問題なく過ごせそう?
そこに心配がないなら正直に言って良いと思うけど、もし不安要素があるなら会社が介入できない家庭の事情や身体の問題が直接の理由にした方が楽だと思う。
例えば、職場環境で精神的に不安定なところ、家庭の事情で身体の調子を崩し通院に至った。
家庭事情を最優先にクリアしなきゃならず、仕事に集中する事が困難になった。とか、親の体調が悪く子としての務めを果たしたい。とか、引っ越しするとか。

もちろん、正直に言うのも良いけど、会社が理由だと改善するから、部署移動するから。とかって逃げ道を塞がれて辞めにくくなる可能性もあるし、その辺も考えて退職理由は慎重になった方がいいと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/23 12:51
匿名さん1 

あなた自身の意見はないのでしょうか?
自身の意見と同じか近い方に付いていけばいいと思います

No.2 21/11/23 12:55
匿名さん2 

何度も相談して答えは出ないのですよね。でしたら他に楽しい事を見つけて過ごす方が健全ですよ。

No.3 21/11/23 12:58
匿名さん3 

退職を申し出た後も出勤しなければならない事を考えた方がいいよ。
主さんの環境だと会社批判的な事を改善に向けて大変だったなって受け入れてくれる雰囲気ではなさそうだし、問題点を突きつけた後、最終出社日まで問題なく過ごせそう?
そこに心配がないなら正直に言って良いと思うけど、もし不安要素があるなら会社が介入できない家庭の事情や身体の問題が直接の理由にした方が楽だと思う。
例えば、職場環境で精神的に不安定なところ、家庭の事情で身体の調子を崩し通院に至った。
家庭事情を最優先にクリアしなきゃならず、仕事に集中する事が困難になった。とか、親の体調が悪く子としての務めを果たしたい。とか、引っ越しするとか。

もちろん、正直に言うのも良いけど、会社が理由だと改善するから、部署移動するから。とかって逃げ道を塞がれて辞めにくくなる可能性もあるし、その辺も考えて退職理由は慎重になった方がいいと思う。

No.4 21/11/28 10:36
お礼

>> 3 ありがとうございました。少し感情的になりすぎてしまったかもしれません。ただ今後自分が今の職場に対し自分が将来のイメージ、会社の今後に疑問符が出るのであればやはり考えるかもしれません。そもそも相談する相手がいないというのも問題だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧