注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

どーしよ… 今、義母からクリスマスの事を相談しようと言われました。 …

回答4 + お礼4 HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/11/26 18:04(更新日時)

どーしよ…

今、義母からクリスマスの事を相談しようと言われました。

敷地内同居の義母。さっきまで義母が我が家に来て話してました。

たわいも無い世間話だったんですが…
ふと、義母が「クリスマスもね……(私をチラ見)今年はどうしようか…」とボソっと呟きました。私も適当に会話したと思います。



どうしよう…正直、毎年の恒例行事になるのが嫌で同居開始しても義実家ではやりませんでした。→結婚当初は数年間やってましたが、フェードアウトしました。


敷地内同居の方は義実家とやりますか?ど

No.3421253 21/11/24 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-11-24 22:04
匿名さん1 ( )

削除投票

ご主人に相談してみてはどうですか?
嫌だとはっきり言ってしまえば夫もショックをうけるかもしれないので、、喧嘩にならないようにさりげなくクリスマスは自分達家族だけで過ごしたいと。理解ある夫であればご主人から義母に話すか家族だけで過ごしてもらえると思いますよ
私も付き合い当初から義家族の恒例行事が多く2人での思い出もなく嫌になり話をしてやめてもらいました。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/24 22:04
匿名さん1 

ご主人に相談してみてはどうですか?
嫌だとはっきり言ってしまえば夫もショックをうけるかもしれないので、、喧嘩にならないようにさりげなくクリスマスは自分達家族だけで過ごしたいと。理解ある夫であればご主人から義母に話すか家族だけで過ごしてもらえると思いますよ
私も付き合い当初から義家族の恒例行事が多く2人での思い出もなく嫌になり話をしてやめてもらいました。

No.2 21/11/24 22:46
匿名さん2 

義親家族それぞれの価値観だから 何とも言えないけど いい歳こいてクリスマスで集まりたいかね~?

 そもそも僕自身はクリスマスだハロウィンだイベント事に興味はないんだけどね。

 もし僕が主さんの旦那の立場なら 子供いれば家族だけで過ごすし 主さんと2人だけならデートでもして 楽しんで思い出にしてもらえるなら 僕はそれで満足。

 敷地内同居だろうがなんだろうが 親と集まる事は僕ならしないね。

 何かと金銭面で義親に世話になってる訳ではないの?
 

  

No.3 21/11/24 23:19
匿名さん3 

やりません。

No.4 21/11/25 20:43
お礼

>> 1 ご主人に相談してみてはどうですか? 嫌だとはっきり言ってしまえば夫もショックをうけるかもしれないので、、喧嘩にならないようにさりげなくクリ… 主人は面倒くせー‼︎好きにして〜って感じです。

義母は主人には冷たくされる、嫁は義実家に尽くす?義家族と生活を共にするのが当たり前という考えからか、良く私に接点を持とうと頑張ります。

主人から断って貰っても私に確認しに来ます。

はっきり一緒にやりたいと言えばいいのに、誘って欲しいアピールしてきます。
まず、クリスマスの思い出話や街はクリスマスムードね〜を延々話す。
次→クリスマスどうしようかな…(チラ見でこちらの反応を待つ義母)→多分今は私が誘うの待ち。→知らん顔しますが毎度毎度のラリーもウンザリです。

No.5 21/11/25 20:59
お礼

>> 2 義親家族それぞれの価値観だから 何とも言えないけど いい歳こいてクリスマスで集まりたいかね~?  そもそも僕自身はクリスマスだハロウィ… ありがとうございます。

義母はクリスマスだからではなく、一緒に過ごしたい。嫁とも距離を縮めたい。仲良くなりたい。悩みも共有したい。って事だと思います。

主人はどっちでもいいと思う。

金銭面などはお世話になっていません。私が折れて仕方なく敷地内同居してます。勿論条件は付けましたが。

No.6 21/11/25 21:01
お礼

>> 3 やりません。 そうですよね。ありがとうございます。

だいたいすぐお正月があるんだから勘弁してくれ‼︎ですよね。

No.7 21/11/26 11:46
匿名さん7 

うざったいですね〜。

Xmas仕事入れちゃえば?

No.8 21/11/26 18:04
お礼

>> 7 ありがとうございます。

仕事いれるのは無理です…土日休みの仕事だからバレバレです。

仮に仕事だったとしたら…もっと危険かも。きっと義母が張り切ってご飯作るよ〜って言いそう。

本当にしつこいんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧