注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

いじめで自殺でなくなる子供、貧困の国、親に大切に育てられなかった虐待されている子…

回答8 + お礼0 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
21/12/09 10:43(更新日時)

いじめで自殺でなくなる子供、貧困の国、親に大切に育てられなかった虐待されている子供、こういう辛いことが、世の中でたしかに起こっているということを知ったとき、どうしょうもない気持ちになって、どうしたらいいのか、わからなくなります。
どうしていじめは無くならないのだろう。。どうして傷つく人がいなくてはならないのだろう。
何を思えばいいのかもわからなくなります。どう思うことが正解なんでしょうか?私は、何もできない。そんな辛いことが世の中で起こってるということを知ったとしても…

No.3430530 21/12/09 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/09 04:18
匿名さん1 

自分の周りにいる人を大事にすればいいんじゃないですか?
ボランティアとか
それぐらいしかできませんよ

No.2 21/12/09 05:35
匿名さん2 

何も出来ない!それで良いと思いますよ
実際に何も出来ないからね

ただそれでもと良い続ける事は大事かもね
それとそんな人を見たら助けてやることは出来ます

No.3 21/12/09 06:08
匿名さん3 

80年前の戦後から立ち直った先人を見習えばいい。生きていく辛さは命あってこそです。

No.4 21/12/09 06:22
匿名さん4 

平和に生きてきた人には縁のないことだから分からないだろうね。戦争もだけど。

No.5 21/12/09 08:01
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

私もあなたと同じように、歯痒さは感じます。

こういうサイトで、そのような質問があったら、少しでも力になれたらとアドバイスするようにしています。

でも実際に救えているのか、ただの自己満なのかわかりませんが。

自分は虐めるようなことはしない。それぐらいしかできません。でもそうすることで、少なくとも私の周りから虐めはなくなります。

本当に小さな括りでしか守れないけど、それが大事なんじゃないでしょうか?

No.6 21/12/09 09:31
匿名さん6 

これだけは、ハッキリ言える事ですが学校が
問題解決に尽力してない事です。

いじめ防止対策推進法にもちゃんと明記されてるにも
関わらず解決しようとしておりません。

隠蔽・・・証拠隠滅・・・教員と日〇組の関係・・・
教育委員会の聖域化・・・

問題を、途中で投げ出し議員に立候補した市長・・・
一人の命より、10人の加害者の未来が大事だといった教頭・・・

デートを優先させ、相談を聞かなかった担任・・・しかも
未だ教壇に立っております。

もはや、狂っております。このような学校に大事な
息子さん、娘さんを預ける事ができるでしょうか?

真面目にやられてる他の教員、また町全体までも同じ
眼で見られる事になります。教育者として恥ずべき

事です。

将来ある、子供たちを我々は守らなければなりません。

少年法を見直し、教員に適さない人の免許は永久剥奪。








No.7 21/12/09 09:41
匿名さん7 

ミヒャエルエンデのモモを読むと
人の心がカサカサに冷たくなってしまう
理由がこれなのかもなと
ゾッとさせられます。
本作に、
上手いこと言って「時間」を
銀行に預けさせて時間を人々から
奪っていく悪者が出てくるのですが、
時間を奪われた大人達は
「時間がない」が口癖となって
今までの仕事を短時間で
こなさなければならなくなり忙しくなり
子供に向き合う時間が減って、
子供たちも遊ぶ時間がない、大人たちや
友達とゆっくり話したりあそんで
過ごす時間がない...
みんな余裕がなくなってセコセコと
忙しくなってしまった

という描写があります。
今の時代ってこれだなと思います。
時間を奪われて
心の豊かさや余裕を失って
いってると感じます。

私はこれ以上の文明の発展は望みません。
それよりもう少しペースを落として、
ゆっくり休む時間が欲しいです。

No.8 21/12/09 10:43
匿名さん8 

思いやりのある
良い人が増えれば問題はなくなるね。

では、どうすれば良い人になるのか?

厳しい教育をすれば良い人になるのか?
ならない。ゆがんで悪くなるだけ。

良い人は、生まれつき良い人なのか?
それはない。子供はみんなワガママで自分勝手に生まれてくる。


なぜ、良い人は良い人に育ったのか。

それは、自分の好きなことをして、自然に育ったからだ。
自然に育てば、みんな良い人になる。


くだらない教育をやめろ。
子供には好きなことさせろ。

ただし、悪いことだけはするなと、それだけ教えればいい。

教育なんかそれだけでいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧