町会について。私の住んでいる場所は高齢者が多い地域です。5年前から地域の班長をし…

回答1 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
21/12/13 23:02(更新日時)

町会について。私の住んでいる場所は高齢者が多い地域です。5年前から地域の班長をしています。42歳です。任期は1年なのですが、皆さん班長を引き受けてくれません。地域の掃除、行事ごとにお祝いの用意、年末の夜警、やることはたくさんではないにしろ、それを中心に家族の計画を立てなくてはいけません。引き受けてくれない高齢者は70歳前後で、体が痛くて動けない、いつ入院するか分からない、免疫ないから人が集まる場所には行けない等、色々な理由をつけて断ってきます。気持ちは分かりますが、私の世代がやるのが当然と思っているのか労いの言葉もなく上から目線。老人様ですか?みなさんの町会事情教えてください。こんな地域ありますか?

No.3433361 21/12/13 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/13 20:00
匿名さん1 ( ♀ )

あなたの人生です。町会なんかで悩んでいては勿体無いです。町会などのお付き合いが好きな人に任せましょう。そうで無いなら解散へ向けて動いてみては?
「これから〇〇の勉強を始めることになり、町会活動は出来ない。応援してください!」って。足を引っ張る様な人がいればあなたの味方では無いですよね。

No.2 21/12/13 23:02
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。そうですね 自分の時間が勿体ないですよね。私もできない時はできないとキッパリ意思表示しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧