上に姉が2人いる末っ子の19歳なのですが、 上の姉 36歳(18歳差) 2番…

回答1 + お礼1 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/12/29 17:01(更新日時)

上に姉が2人いる末っ子の19歳なのですが、
上の姉 36歳(18歳差)
2番目の姉 34歳(16歳差)
とすごく年の差があります。
昔からお母さんと上の姉2人は海外に旅行に行くのに私は連れていってもらえないし、話が合うのもこの3人みたいで、孤独感が凄いです。
家族ともまともに8年ほどは会話をしていません。友達とは普通に笑って話せるのに、たまたま家族がいる場で居合わせたりすると素っ気ない態度になってしまいます。虐待とかは全然されないです。冷たくされたりもしていないけど、関心ないのかとうっすら感じてしまいます。そんなに裕福ではないのですが、ご飯も美味しく作ってくれるし、お金も出してくれます。でもなんだか他人と暮らしてるみたいです、周りの同年代の子は友達みたいに仲良く話したり、相談したり、買い物をしたり羨ましくて、ずっとそのコンプレックスが心の奥にあります。
今はうつと発達障害と診断され、1年ほど無職で引きこもっており、申し訳なさがいっぱいでご飯など家族が寝た後に入れ違いでそっと食べる日々が続いています。働きたいのに、気分が上がったり下がったりして何から始めればいいのか分かりません。いま何かで辛くても、両親を信頼出来ず、何も言葉を発することができません。辛いです。もうどうすればいいのか分かりません。毎日死にたいと考えてきます。それと、最近ではここまでの兄弟の年の差は世間では珍しいということが分かって、計画して生まれてきた子では無いんじゃないかという思いが頭から離れません。ここから立ち直ることなんて無理でしょうか?自分次第なのはわかっているのですが、誰かに思いを聞いてもらわないと気が狂いそうです。

No.3441830 21/12/26 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/12/29 17:01
お礼

お返事が遅くなってしまいすみません。またメンタルが落ちたり下がったりで忙しく、回答の答えを考えていました。いまは消去されてしまっていてこの返答が見れるかどうかわかりませんが、残しておきます。回答者様のお言葉がすごく残ってコピペしてメモに貼って何度も読み返しました。確かに、やみくもに不安がってもしょうがないですよね。変に焦って自滅してばかりの自分に疲れました。親ガチャなる言葉が流行る中、回答者様が仰られたように感謝する出来事などをメモに残したり、インターネットをいじらない時間を作ったりなど、目の前のことに集中する時間を作りました。この先も自分を見失いそうになった時に読み返したいと思います。削除された今、ご不快になったかもしれないことに謝罪します。すぐに返信できず、申し訳ございませんでした。でも正直このサイトを使って始めての投稿だったのですが、して良かったと心から思います。届きますように。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧