大学1年生です。彼氏と付き合って5ヶ月が経ちました。一人暮らしをお互いしていて、…

回答1 + お礼1 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
21/12/30 21:55(更新日時)

大学1年生です。彼氏と付き合って5ヶ月が経ちました。一人暮らしをお互いしていて、している場所は同じなのですが地元が遠く離れています。今お互い帰省しているのですが、夏休みに帰省した時に1回彼氏に 好きか分からなくなった。 と振られかけました。今はそんなことはなく可愛いねとか、好きだよとか会えば言ってくれるしなんともないんですけど、いざこうやって帰省して離れた時に、前にあったことがトラウマで考えたくないのに思い出してしまって怖いです。きっと自分の一日の時間が余ってたり、彼氏は友達と遊びに行ったり充実しているのをインスタで見てしまうから、自分には何も無いような気がして怖くなってしまいます。私がきっと弱いからこういう考えになっちゃうのかなと。自分的に精神が弱くて豆腐みたいなんですけど、昔親から暴力受けてたとかそんなことはなくて、ただ自分に自信がなかったり、ネガティブになっちゃうとどうしても止まらないです。病み期が結構多くて辛いんですけど、何かこうした方がいいよ!とか何かありますか?

No.3444382 21/12/30 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/30 21:53
通りすがりさん1 

暇だとネガティヴなこと考えちゃいます。
自分がそうでした。
彼氏は趣味も友達も多いのに私は趣味はほとんどなくて友達も少なくて…。
やること増やして没頭してたらネガティヴなことなんて考えてる時間ないですよ。

No.2 21/12/30 21:55
お礼

>> 1 絵を描くのだけは得意なのでそういうことをしようと思います!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧