注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私が子供の頃(児童時代)、 通学路で行き帰りの道中に小さな神社 があるのです…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 18:25(更新日時)

私が子供の頃(児童時代)、
通学路で行き帰りの道中に小さな神社
があるのですがある日…

一人居残りから家へ帰る道中、
袴姿や着物?姿の人影数名?を
目撃し怖くてその場を急ぎ足で離れた
のですが…

其れが霊的存在だったのか、
神的存在だったのか今でも解らない
のですがもし霊的存在、神的存在
どちらかの存在であったとしても

害的存在出ない限り何事も
(体調不良等)無ければ何もせず
何事があった場合はお祓いなど
したら良いのかその辺全く知識が無い為

大人になった今でもその時の現象が
一体なんだったのか解りません
因みに幼少期から二十歳前後まで
霊的存在なのか神的存在なのか
どちらか解りませんが

その様な存在を今まで見てきた事が
あります

要は見えたり感じたりしないで
悪霊などに取り憑かれていた場合の
対処法等が知りたいです

調べ方が分からない為
何かしらアドバイスや意見を参考にと
こちらの掲示板に暫く掲載致します

駄文、長文、主語述語が抜けた
文章…大変失礼致しした
(※これでも私なりに真剣に
書き込んでおります
この様な私でも日本生まれの日本人です)

No.3444820 21/12/31 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/31 17:19
匿名さん1 

単に神社の関係者が居ただけでは?
何故霊的なものだとお思いなので?

No.2 21/12/31 18:25
匿名さん2 

悪霊に取りつかれることなんてないと思います
事故や自滅で死んだ人は、自分を助けてほしいって ついてくることはあるようですが、
そんな気配を感じたらはっきりと、無理だから他に行けと断ってください。
自分だって死んだら幽霊になるんですから、幽霊は先輩のようなものです
言葉は通じないので、気持ちで伝えるようにしましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧