注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

私は1年前に53キロから37キロまで痩せました。その時は1日一食それも低カロリー…

回答3 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
22/01/03 03:52(更新日時)

私は1年前に53キロから37キロまで痩せました。その時は1日一食それも低カロリーなものを少しだけ食べていました。そこから受験期で半年で58キロまで太り家にある物は全てお腹いっぱいで気持ち悪くても食べて罪悪感でいっぱいになります。私は痩せてる時は拒食症で今は過食症になっているのでしょうか?怖くて病院とかには行けていません。もし病院に行くなら何科に行けばいいのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。長文失礼しました。

No.3446289 22/01/03 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-01-03 03:25
匿名さん2 ( )

削除投票

とりあえず病院に困ったら内科に行ってみるといいですよ。町医者でいいので。それで紹介状を書いてもらってどこかの病院を紹介してもらえます。私も少し前まで気持ち悪くなるまで食べてしまいました。今は拒食症手前です。1日2食、おかずのみ、みたいな生活です。でもインスタントラーメン食べたり、高カロリーな物食べたりするので急激に痩せるってことは無いです。あと、過食で困るのは吐けないことではないですか?よく過食嘔吐を聞いたりしますが私は嘔吐恐怖症なのか、意地でも吐きたくない気持ちがありますね。ストレスが原因だと思うので低カロリーのものを沢山食べるようにすれば太ることを避けられると思います。精神科は行かないほうがいいです。閉鎖病棟とか苦しいので。病院食をネットで調べて参考にしてみるといいかもしれません。拒食症の時はおかゆと味噌汁とかにしてみて、過食症の時は野菜たくさんスープor味噌汁にしたりしてカロリー抑えつつおなかいっぱいになりますよ。キャベツ、大根、玉ねぎ辺りが低カロリーでお味噌汁やスープに合います。お互い頑張りましょうね!

No.1 22-01-03 03:16
匿名さん1 ( )

削除投票

心療内科かなぁ 

みんな気軽に行っているから,
大丈夫だよ

体重なさすぎるのが一番大変だよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/01/03 03:52
匿名さん2 

私も吐こうとしたことあるのですごくあなたと共通点が多いです。辛い思いはして欲しくないので力になれたみたいで良かったです!

No.3 22/01/03 03:37
お礼

詳しく書いていただき本当にありがとうございます。私の場合は過食をして罪悪感から吐こうと何度も指を喉まで入れましたが全く吐けずにいました。それが本当に辛かったです。アドバイス通りに過食の時は野菜スープやお味噌汁などを食べようと思います!

No.2 22/01/03 03:25
匿名さん2 

とりあえず病院に困ったら内科に行ってみるといいですよ。町医者でいいので。それで紹介状を書いてもらってどこかの病院を紹介してもらえます。私も少し前まで気持ち悪くなるまで食べてしまいました。今は拒食症手前です。1日2食、おかずのみ、みたいな生活です。でもインスタントラーメン食べたり、高カロリーな物食べたりするので急激に痩せるってことは無いです。あと、過食で困るのは吐けないことではないですか?よく過食嘔吐を聞いたりしますが私は嘔吐恐怖症なのか、意地でも吐きたくない気持ちがありますね。ストレスが原因だと思うので低カロリーのものを沢山食べるようにすれば太ることを避けられると思います。精神科は行かないほうがいいです。閉鎖病棟とか苦しいので。病院食をネットで調べて参考にしてみるといいかもしれません。拒食症の時はおかゆと味噌汁とかにしてみて、過食症の時は野菜たくさんスープor味噌汁にしたりしてカロリー抑えつつおなかいっぱいになりますよ。キャベツ、大根、玉ねぎ辺りが低カロリーでお味噌汁やスープに合います。お互い頑張りましょうね!

No.1 22/01/03 03:16
匿名さん1 

心療内科かなぁ 

みんな気軽に行っているから,
大丈夫だよ

体重なさすぎるのが一番大変だよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧