注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

生後4ヶ月の息子がいます 昨日の夜2時間おきの授乳に寝不足がかさなり、子どもに…

回答4 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
22/01/26 00:22(更新日時)

生後4ヶ月の息子がいます
昨日の夜2時間おきの授乳に寝不足がかさなり、子どもにイライラしそのイライラしてる自分が嫌になり涙が止まらなくなりました
旦那は夜勤もあり眠りも浅く敏感なほうなので夜中起きてしまうと眠れなくなってしまうこともあり毎日別の部屋で寝ています
平日も休みの日も夜寝る前の授乳(19時30分ごろ)が始まると自分の部屋へ行きそのまま部屋に閉じこもります
寝かしつけの手伝いはほとんどしてくれません
そして仕事から帰ってくると
疲れた眠いと..
仕事が大変なのをわかっているのでお疲れさまと声をかけますがこんな旦那にもイライラしてしまいます
こっちだって夜中の授乳に日中の子どもの世話、家事をして疲れているのに旦那からは労いの言葉はありません
(たまに昨日は2時間おきの授乳で大変だった
お昼なかなか寝てくれなくてご飯を食べれなかったなど1日あったことや大変だったことを伝えてもふーんという感じです
1度まだ夜中起きてるの?と聞かれイラっとし毎日夜中に起きておっぱいあげてますと伝えたことはあります
授乳ノートで1日の様子は共有してますが基本みていません)
家事も手伝ってくれることはなく、子どもの世話はといえば平日は仕事にいく数十分、土日はお出かけするときの抱っこや家事をしている間みてくれているだけ
朝は自分の好きな時間に起きてくる
という出産前と変わらない生活を送っています
そして眠くなると自分の部屋へ行き好きな時間にお昼寝をしにいきます
分かっています仕事で疲れてるし土日くらい休みたいよねと
でもこっちは毎日毎日休みなく家のこと子どもの世話をしているのに
私にだって少しくらい休む時間をくれても..
と思ってしまいます
今は育休をもらっているので家のことも子どもの世話も私がして当たり前なのかもしれないですが
旦那に夜中の授乳や育児をしながら家事をする大変さを伝えてもわかってもらえないだろうなと話す気にもなれません
なので旦那の代わりに誰か私に元気をいただけるとありがたいですわら

No.3457968 22/01/20 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/20 16:53
匿名さん1 

旦那の代わりに誰か~ なんて呑気なこと言ってると、産休開けても変わらない旦那に苦労する生活が続くと思いますよ。




主さんが抱えている問題は、

旦那がわかってくれないから誰か話聞いてください

程度で収まるイライラでも鬱憤でもないと思います。



仕事で疲れてるのはわかってても、そんな中で1時間でも2時間でもいいから育児に参加してもらうようにしたほうがいいと思います。
そして土日くらいは寝かしつけさせてみたらいいと思いますよ。
そしたら寝かしつけることがどんなに大変か、やっと理解すると思います。

No.2 22/01/21 10:56
通りすがりさん2 

夫婦仲の面でも、女優さんになって欲しいなと思うよ。

眠れなくて辛い、一睡もできてない!!ってオーバーに伝えて良いよ。言わないと分からなくて当然だからね。私も疲れた…仮眠してくるからお願い!!って旦那さんに赤ちゃんパスして。



何でもできる、母ちゃんにならないこと。
自分のためにね。

あなたは、なんにも助けてくれなかった!

っていう、恨みを残さないためにね。産前産後の恨みは、老後まで残ったりするし、なによりも愛情が冷めてしまう。

私も産後は、慣れない育児や眠れない日々に主さんと同じような状態でイライラしたり、失望したりだったんだけど、辛いことを伝え続けたよ。土日も旦那さんに任せて主さんが眠って。


No.3 22/01/21 11:27
主婦さん3 

主さん、毎日毎晩お疲れさまです。
夜中の授乳は、辛いですよね。
しかも2時間置きは大変です。

そうなんですよね。
自分がやらなくちゃならないことは、十分分かっている。
ただ、認めて欲しい、分かって欲しいだけ。
一言でいいから、ねぎらって欲しいだけ。
「大変だね」「頑張ってくれてるね」「ありがとう」
その一言があれば、それだけでまた一日頑張れる。

でも、大変な人に「大変だ」と言っても、「こっちだって大変だ」と思われるだけかもしれません。
ここは一つ、作戦変更といきませんか?
育児は大変でも、一日に一回くらい、面白かったり興味深かったりするようなお子さんの様子はありませんか?
そういうことを、話題にしてみてはいかがでしょう。

クスッと笑えるような我が子の様子、なんとも愛らしい我が子の様子を聞けば、旦那さんもお子さんに興味を持つのではないでしょうか。
自分も見てみたい、という気持ちにならないかな?
そうしたら、もっと赤ちゃんに関わろうと思うのではないかと思います。
主さんも、何か面白いことをしないか、どんな様子を話そうかと思って赤ちゃんを見れば、少しはストレスが溜まらなくてすむのではと思います。

色々大変だけど、頑張りすぎない程度に頑張ってください。
楽しんでね。

No.4 22/01/26 00:22
匿名さん4 

正直私からしたら土日両方休みもあるのに
なぜ手伝えないんだと思っちゃいますので
主さんはとても優しい方なんだなと思います!
私的に旦那さんに辛いと伝えても
分からないタイプなら聞いてみるのもありかなと思います。
今日少しくらいは子供のこと見とってくれないかなあとか
質問形式というか絶対答えなきゃ行けない状況に持ち込むとふーん。とかは言えないと思うので
ぜひやってみてください🤭
私も1歳児を育てる母なので子育て楽しく協力してやりたい気持ちが凄くわかるので主さんが楽しい子育てができるように祈ってます😶‍🌫️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧