男性は彼女よりもいい会社に勤めたいと思うのですか? 私は22卒で大手に内定をい…

回答3 + お礼2 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
22/01/24 06:36(更新日時)

男性は彼女よりもいい会社に勤めたいと思うのですか?
私は22卒で大手に内定をいただけました。彼氏は一個下で今年就活生です。彼氏は私の内定先よりも年収が高い会社に絶対いきたいと言っています。また私と同じ業界は絶対に受けないとも言っています。
会社説明会で興味を持った会社でも私の内定先よりも平均年収が低いと分かるとそこは受けないと言うくらいに拘っています。
なぜそこまで年収に固執するのかわかりません。ある種の男としてのプライドみたいなものがあるのかなと思ってはいますが。心配なのはもし彼氏が就活に失敗した場合どうなるかです。正直私の内定先はそこそこ平均年収も高いですし、それ以上の会社となるとそこまで数も多くないうえに倍率もかなり高くなると思います。就活に失敗したことが理由で少しギクシャクしたりするのは嫌です。
もちろん彼氏に自分よりもいい会社に就いてほしいなど言ったことは一度もありせん。むしろ全く気にしたことがなかったので、彼氏がなぜこんなにも拘っているのが分からず困っています。年収とか気にせず自分のいきたい会社に就職してほしいです。このような場合、私は彼氏にどう接すればよいでしょうか?

No.3459665 22/01/22 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/22 23:49
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

まぁ気持ちは分かりますけどね。
初めての就職だと尚更負けたく無いって気持ちは。
当の相手には言いませんけどw

四半世紀も社会人やってるとやり甲斐の方が大事かなと思ってきました。
もちろんお金は重要だけどそれだけじゃ無く、いかに人生を謳歌できるかの生きがいの方に目がいきます。

最初だけですね、年収にこだわるのは。
お金はそのうち勝手について来ます。

No.2 22/01/22 23:55
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

コピってた部分貼るの忘れちゃいました。

就職に失敗したら少しの間は落ち込むでしょうね。それは当然です。
そこから立ち直って多少のプライドを捨てても頑張れるのか、小さいプライドを守ってダメになっていくのかは彼氏さんが成長するしかありません。

酷な言い方ですが、主さんはそのまま頑張って突き進んでください。
見せつけられても奮起できる男であって欲しいなら下手な慰めは不要です。

No.3 22/01/23 00:04
お礼

>> 1 まぁ気持ちは分かりますけどね。 初めての就職だと尚更負けたく無いって気持ちは。 当の相手には言いませんけどw 四半世紀も社会人やっ… いい意味でも悪い意味でもすごく素直で隠し事ができない彼氏なので思ったことは全部言っちゃうタイプなんですよね笑

やり甲斐ってやっぱり大事なんですね。それとなく伝えてみます。ありがとうございました。

No.4 22/01/23 00:06
お礼

>> 2 コピってた部分貼るの忘れちゃいました。 就職に失敗したら少しの間は落ち込むでしょうね。それは当然です。 そこから立ち直って多少のプラ… なるようにしかならないですよね、、
下手に慰めても傷つけてしまうかもしれませんし。ありがとうございます。

No.5 22/01/24 06:36
匿名さん5 

ま、結婚するとなると男性の収入は審査基準になっちゃうからね。
女より低いのが気に食わないと思う親もいるだろうし、昭和世代は男が稼いで養って当たり前と思う人多いから。
男にとって仕事はステータスでありバトルフィールドでもあるから。

年収低い男と結婚すると苦労するよ?
特に子どもとか家がほしいならね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧