長文愚痴です。 職場に感情の起伏が激しすぎる女性が新しく入ってきました。 …

回答2 + お礼2 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/01/23 09:00(更新日時)

長文愚痴です。
職場に感情の起伏が激しすぎる女性が新しく入ってきました。

広い職場で持ち場がその日によりバラバラなので会わない日もあるのですが、
イヤだなと思えば思うほど接点が出てきて。
とにかくストレスが服着てるような人で、誰かれ構わず何でもないことで食ってかかりストレスを発散してるように見受けます。

周りから陰でアダ名をつけられていましたが、その周りもだんだんと職場を辞めてしまって人が減り、

私とその女性との接点が更に多くなってきて、出勤すると同時にまずその女性が来ているか、来ていれば共同の施設を使う時間帯をわざと避けたり、こちらがノイローゼのようになってきました。

こちらが何でもない行動をしてても目ざとく凝視して「何をしてるのか」「なぜそんなことしてるのか」聞いてきて答えると激昂して食ってかかります(意味わかりません)
何かある度にそれを第3者に長時間延々と愚痴ります。(聞かされる方も気の毒)

話す時は普通に話すこともあるし人の懐に入るのも上手みたいなので数少ない今のメンバーでは味方を作っているようです。


私は心穏やかに働きたいので思いきってシフトを大幅に変更して(時間帯を一新)全く会わなくなりせいせいしてますが、
時間帯を変えたことにより給与や通勤時ラッシュにかかることやその他の不便なこともろもろ出てきて自分が決めたこととは言え、イライラしてしまってます。





No.3459823 22/01/23 07:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/23 07:43
匿名さん1 

上の人に言ったらどうですか

No.2 22/01/23 08:05
匿名さん2 

離れて正解。
不便なことはプラスに考えるしかない。
そんな人のせいで会社辞めたら主さんが報われない。
私の職場にもそんなお局いたけど、新しく入った男性に車を傷だらけにされてた。
因果応報ってあるよ。

No.3 22/01/23 08:53
お礼

>> 1 上の人に言ったらどうですか 長文読んでくださりありがとうございます。

多分ですけど我関せずな対応をされると思いますし、実害と言う実害ではないので
手っ取り早く時間帯を変えることで乗りきりました。
…が、そのことでいろんな不都合に割りきれない気でいます。

No.4 22/01/23 09:00
お礼

>> 2 離れて正解。 不便なことはプラスに考えるしかない。 そんな人のせいで会社辞めたら主さんが報われない。 私の職場にもそんなお局いたけど、… 長文読んでくださりありがとうございます。

そうですね。不便なことは、今迄が恵まれていたことに気づけたと、プラスに考えるようにします。

彼女は体がバーン!と体格がよく、顔立ちがくっきりしていて目付きが鋭くて、目の前にすると萎縮してしまいます。
更に性格的にもそんなだから
理不尽ではありますし逃げたみたいで嫌ですが心穏やかに過ごすためには離れて正解と思うようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧