注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

ショッピングモールに入っているお洋服屋さんは、服を買いに行った時にお願いしたらコ…

回答5 + お礼1 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 09:49(更新日時)

ショッピングモールに入っているお洋服屋さんは、服を買いに行った時にお願いしたらコーディネートを考えて下さいますか?、これとこれ→な風に組み合わせてくれる感じです。※お客さんがいない時にです。

No.3470523 22/02/07 07:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/07 07:17
匿名さん1 

します。
むしろ、頼まなくてもしてきて、あわせた服も買わせたがります。

No.2 22/02/07 07:19
匿名さん2 

店員さんにイメージなどを伝えると、何着か持ってきてくれたりします
それらを使って、2人であれこれ考えて
納得いくものが出来た時はお互いやり切った感がありますね(笑)

No.3 22/02/07 07:49
匿名さん3 

アドバイスしてくれますよ
私は 服の色で悩み たまたま店員さんがいなくて 仕方なく 近くにいたお客さんに これとこれ どちらが私に合いますかね?と聞いた事あります。

No.4 22/02/07 07:54
匿名さん4 

逆にそれをしない服屋ってあるの?

No.5 22/02/07 08:34
匿名さん5 

逆に喜ぶよ。それが仕事だから。

私みたいに,話しかけてこなくていいオーラ客なんかより

No.6 22/02/07 09:49
お礼

レスをありがとう御座います。そうなんです。私が買うと淡い色ばかり選んでしまい、しかも合う柄が分からずに無難な服を買ってしまいます。結果として似たような服ばかり揃えてしまって面白味がないなぁと思いまして…店員さんにアドバイスをいただけたらと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧