夫が話を聞いてくれないのが不満です。日常の些細なことを話したらすごくつまんなさそ…

回答7 + お礼2 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
22/02/12 12:35(更新日時)

夫が話を聞いてくれないのが不満です。日常の些細なことを話したらすごくつまんなさそうな態度をとられるので腹が立ちます。日常会話も出来ないなら、私隣にいる意味あるのかな?と思います。私の話よりYouTube見てる方が有意義みたいな態度をとられると子供じみてるけどもう一切会話したくないと思ってしまいます。それなりに夫のためを思って話していることもあるのにそれならもう知らない。とこっちも夫の話を適当に聞き流してやると復讐したくなります。どうやったら大人な考えになれますか?

No.3471657 22/02/08 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/02/08 19:40
お礼

>> 1 私だって夫のつまんない話を我慢して聞いています。

結婚10年目で今更だけど
こんなにお互いの話がつまんないなんて
価値観が合わないんでしょうかね。

No.4 22/02/08 21:22
お礼

>> 3 気持ち分かってもらって嬉しいです。
3番さんさすがですね。
そうなんですよ。解決策を提案してほしいわけじゃなくて、こんなことがあって私はこう思ったのよ、あなたはどう思う?って価値観の擦り合わせみたいな会話が私はしたいだけなのですが、夫としては付き合う前ならまだしも、もう夫婦なのだし今更必要性を感じないのかもしれません。
一度冷静に、夫婦でも今後も一緒に行動を共にするのならば、円滑な意思疎通を図るためにも日頃のコミュニケーションは大事だとしっかり伝えてみます。子供じみた考えのスレにもご丁寧にレスくださりありがとうございます。心軽くなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧