仲介料って親が出してくれたら、 それは祝い金になるんですか? 自分は仲介…

回答7 + お礼1 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
22/02/22 16:04(更新日時)

仲介料って親が出してくれたら、
それは祝い金になるんですか?

自分は仲介料は、
仲介料だと思ってました💦

どっちが正しいのでしょうか?

タグ

No.3482208 22/02/22 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/22 10:06
匿名さん1 

仲介料を祝金代わりに出してくれたんじゃないですか?
何の話しで何に疑問なのか分かりませんけど、、、

No.2 22/02/22 10:33
通りすがりさん2 

話が全く見えません。

何の仲介料ですか?
祝い金をもらう理由があるんですか?

仲介料はあくまで仲介に対する報酬であって、祝い金ではありませんが。

No.3 22/02/22 10:54
匿名さん3 

質問の意味がわかりませんが💦

No.4 22/02/22 11:06
匿名さん4 

主さんの年齢と、何の仲介料なのかとか
背景わかんないと答えにくいよ。

勝手に推測したら、今度大学入学で一人暮らし始める部屋の
仲介手数料払ったから、お祝い金なんかないよと言われたとか
そういう事なのかな?

No.5 22/02/22 11:29
主婦さん5 

何の仲介料で、いくらだったのかにもよると思います。

何の仲介料を、いくら出してもらったのですか?

No.6 22/02/22 11:38
通りすがりさん2 

>>4

凄い推理力!👍

No.7 22/02/22 11:48
お礼

>> 1 仲介料を祝金代わりに出してくれたんじゃないですか? 何の話しで何に疑問なのか分かりませんけど、、、 不動産に払う中古住宅の仲介料です!💦

No.8 22/02/22 16:04
主婦さん5 

何のために中古住宅を買ったのか、その点がまだ不明ですが、親が祝い金のつもりだったなら、それは祝い金なのだと思います。

貰う方の気持ちではなく、出す方がどういうつもりで出したか、によると思います。
出す方が祝い金のつもりで出したなら、それは祝い金だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧