会社の給湯室の流し台に食器洗いスポンジが置いてあります それは会社の経費で買っ…

回答4 + お礼2 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
22/03/09 19:41(更新日時)

会社の給湯室の流し台に食器洗いスポンジが置いてあります
それは会社の経費で買った物ですが、ある時、そのスポンジが古くなっていたのでAさんが自腹で買ったスポンジを置きました。それを知らない同僚がそのままのスポンジだと大きくて使いにくいので半分に切りました。それを知ったAさんは大激怒して上司に、私が置いたスポンジを半分に切られた!と言いました。
この場合、切った人は悪いですか?

タグ

No.3493799 22/03/09 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-03-09 18:04
匿名さん2 ( )

削除投票

勝手に私物置くなら、スポンジに名前書いとくべきじゃないですか?
切る人も、みんなが使いづらいかどうかじゃなく自分の独断で切ったのは良くないとは思いますが。
どっちも悪いかな?微妙な感じ。

No.1 22-03-09 18:02
匿名さん1 ( )

削除投票

私物をそんなとこに置くな
置くなら私物と伝えろ

と思いました

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/09 18:02
匿名さん1 

私物をそんなとこに置くな
置くなら私物と伝えろ

と思いました

No.2 22/03/09 18:04
匿名さん2 

勝手に私物置くなら、スポンジに名前書いとくべきじゃないですか?
切る人も、みんなが使いづらいかどうかじゃなく自分の独断で切ったのは良くないとは思いますが。
どっちも悪いかな?微妙な感じ。

No.3 22/03/09 18:07
匿名さん3 

どっちもどっち

No.4 22/03/09 18:13
お礼

>> 1 私物をそんなとこに置くな 置くなら私物と伝えろ と思いました ですよね。わたしもそう思いました

No.5 22/03/09 18:14
お礼

>> 2 勝手に私物置くなら、スポンジに名前書いとくべきじゃないですか? 切る人も、みんなが使いづらいかどうかじゃなく自分の独断で切ったのは良くない… 切った人は給湯室の管理人なので、物品の購入からゴミ出しなど全てやってる人でした

No.6 22/03/09 19:41
匿名さん6 

めんどくさっ と思ってしまいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧