注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

上司がお昼食べないのかと思ってお茶を捨てたら話をしてて遅くなったみたいで別室(い…

回答4 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
22/03/29 17:30(更新日時)

上司がお昼食べないのかと思ってお茶を捨てたら話をしてて遅くなったみたいで別室(いつもお昼を食べている部屋)に行ったらお茶が用意されてなかった(捨てた)からと事務所に帰ってきて私にお茶無くなっとったと言って事務所で焼き菓子?を歩きながら食べてました。

いつ食べに戻って来るかも分からないし、そもそも食べるかも分からない。
自分で片付けないから、ほっておくと17時までコップは机の上のままなので捨てたんですけど、お茶が無くなっとったじゃなくて欲しいなら自分で入れろやと思うんですけど。
捨てるのは、上司は工場に入ってることが多いので聞けないし、いつ入って来るかも分からないから冷めるし、欲しけりゃ自分で入れろって事で捨ててます。

自分で片付けてくれるならですけど、絶対私が片付けることになるのでお昼終わってみんなのコップを洗う時に一緒に洗いたいので捨ててます。
食べなかったら17時にまた洗うことになるので
お茶くらい自分で入れれるようになってほしいし、歩きながら食べないでほしいです。落としたカスを掃除するのは私ですから。
お前の世話係じゃねぇ。

タグ

No.3507821 22/03/29 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/29 14:43
匿名さん1 

此処に書いた事を上司に言えば良くない?

No.2 22/03/29 15:02
匿名さん2 

>>1
あなただったら言えます?

No.3 22/03/29 15:15
匿名さん3 

缶のお茶に切り替えたら?
これじゃ無駄が多い。

No.4 22/03/29 17:30
匿名さん4 

お茶がなくなったって言われたらあはは片付けましたではダメですか?
入れ直せとはまだ言われてないし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧