注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

ここの悩み相談で気になること。 ここに相談する女性達は「旦那」ってなぜいう…

回答22 + お礼19 HIT数 1636 あ+ あ-

リンゴ( ♀ ScwUCd )
22/04/11 20:13(更新日時)

ここの悩み相談で気になること。

ここに相談する女性達は「旦那」ってなぜいうの?
普通、夫と言わない?
今の若者言葉なの?

。大店にでんと構えているに主に下働きの人が「旦那様」とか。

。時代劇のなかで「ちょっと旦那、お足元お気を付けてくださいまし。」とか。

ここの相談ではひんぱんに夫婦でありながら家の旦那が....な~んだかね~。響きが悪すぎる。
男女平等のはずなのに、へりくだった物言いに聞こえる。
違和感あり過ぎると思うのは私だけ?

タグ

No.3512246 22/04/04 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/04 21:06
匿名さん1 

特に違和感無し派ですね!

No.2 22/04/04 21:08
匿名さん2 

別にへり下った言い方ではないよ。
男性に対する敬称だし、目上の人に対しては「主人」だけど、友達同士とかの軽い場では旦那でもいいんじゃないかな。
夫がスタンダードだとは思うけどね。

No.3 22/04/04 21:15
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )

どうでもイイじゃん・・・・じゃ答えになりませんよね。

少し調べてみたんですけど、配偶者がお互いを「妻」「夫」と呼ぶのは、法律的にも正式な呼び方です。
婚姻届けに「妻」「夫」って欄がありますよね。

旦那は成人男性に対する(軽い)敬称だそうです。
成人年齢18歳に変わったから、高校生でも旦那と呼んでも良い場合があるですね。

では、妻の呼びかたで「嫁」はどうでしょうか。
「嫁」は姑や舅が使う呼び方です。
つまり男性側(夫)の両親が呼ぶ使い方で、逆に、婿養子になった方は、配偶者(妻)の両親から「婿」と呼ばれます。

結婚とは配偶者の妻(夫)になると同時に、○○家の嫁(婿)になると言うことなんですネ。

ではでは、「奥さん」は?
これは他人の妻を指すんだそうで、上司や部下・友人などの妻を呼ぶ時に使うそうです。
「私の奥さんはねぇ~」って自分の妻を呼ぶのはヤメましょう。
ややこしい事になりそうです(笑)

最後に、女房・家内は現代ではあまり使うべきではないそうです。
これは、初耳で知りませんでした。
「女房」は元々「使用人の女性の部屋」のことだそうで、「うちの女房は」は、「うちの使用人が、あるいは、うちの家政婦が」と呼んでいるのに等しいそうです。

「家内」はと言うと、「家の中」を意味する言葉で、そもそも人をさして使用するのはトンデモナク失礼なコトなのだそうです。
男性は外で働き女性は家を守るという風潮が強い時代(明治頃?)に、家の中にいる人=妻 という意味になり、家内を配偶者の呼び方として使用したのが始まりだそうです。
女性の社会進出が叫ばれている現代においては、あまり使わないほうが良さそうですネ。

最近、人間関係の関わり方も変化していて、夫婦や子どもだけが家族関係と言うのでも無いそうです。
妻とか夫よりもパートナーって言う呼び方がオシャレでスマートな感じがします。

あと、何かあれば教えてくださぁ~い。

妻は私の事を「あんた」と呼びますけど、これってどうなんだろう。。。。

No.4 22/04/04 21:20
匿名さん4 

主さんの投稿を読んで調べてみた

旦那と主人は同じ意味らしい
亭主と夫が類語なんだって
旦那は軽い呼び方になるから、きちんとした場では気をつけるといいらしい

だから、ここでは旦那と使っても大丈夫。

No.5 22/04/04 21:25
匿名さん5 

わからん。主と夫ってパッとみ、見間違えるかもだから旦那さんってみんな
使ってくれたほうが読んでる身としては助かる

No.6 22/04/04 21:30
匿名さん6 

友達同士で話していて「夫が〜〜」って言う人に違和感ある。
気取ってんじゃねーよ、って。

No.7 22/04/04 21:41
匿名さん7 

亭主 とは、言わない ? 、使わない ?

No.8 22/04/04 22:27
匿名さん8 

旦那の方が普段よく聞くよ
夫がぁ〜って話す人のが珍しい
年配の方は主人って言うイメージ

No.9 22/04/04 22:39
匿名さん9 

元々の意味は、「旦那様」的な感じかもしれないけど、時代と共に言葉のニュアンスって変わっていってますよね。

少し前から、夫を見下して言う時なんかに「ダンナ」と使う風潮が多くなったかなと思います。

No.10 22/04/05 06:35
お礼

>> 1 特に違和感無し派ですね! ふ~ん。
そうなんだ。

No.11 22/04/05 06:43
お礼

>> 2 別にへり下った言い方ではないよ。 男性に対する敬称だし、目上の人に対しては「主人」だけど、友達同士とかの軽い場では旦那でもいいんじゃないか… >男性に対する敬称
古い人間だから、お妾さんが使う使う言葉かと。「旦那様ぁ~ん」ってね。

No.12 22/04/05 06:54
お礼

>> 3 どうでもイイじゃん・・・・じゃ答えになりませんよね。 少し調べてみたんですけど、配偶者がお互いを「妻」「夫」と呼ぶのは、法律的にも正式… >妻は私の事を「あんた」と呼びますけど、これってどうなんだろう。。。。

お調べになり、詳しく教えて頂けたので、丁寧、頭のいい方で、さぞや奥様はご主人を敬った呼称で呼ばれているのかと思いきや以外と上の呼び方。笑

まぁ~ソクラテスも恐妻家だったらしいから家の中ではどうでもいいじゃんと思いますけど。

No.13 22/04/05 07:03
お礼

>> 4 主さんの投稿を読んで調べてみた 旦那と主人は同じ意味らしい 亭主と夫が類語なんだって 旦那は軽い呼び方になるから、きちんとした場で… >だから、ここでは旦那と使っても大丈夫。

私も質問してからウィキペディアで調べたよ。

悩みがあり、不特定多数の人に相談するなら、私なら「私の夫が」と投稿しますけどね。

私は、どんな場合でも「旦那」と言う言葉は使ったことは有りません。


No.14 22/04/05 08:11
匿名さん4 

呼び方なんて何でもいいと思います。
主さんがその人達に何か攻撃された訳じゃないんですよね?

何でそんな怒ってるのか分からないけど、どうしたの?って思っちゃいました。非常識だなと思う人もいればそれが常識だと思う人もいるし、一般的な常識だって過去や現在で非常識だったことが常識になったりと変化していくものだと思います。
そこは柔軟にならないと取り残されてしまいますよ。まさに古い考えの人みたいな。

主さんが旦那はおかしいと思うのは勝手ですがその人達を攻撃するのもまた違う。
自分はおかしいと思うので旦那は使わない、それで終わりでいいと思います。
投稿してまで何を討論したいのか、たぶん共感してほしいのだと思うけど。

ちなみに私も呼び方で嫌なものがあります笑
それは嫁と使う男性です笑

No.15 22/04/05 08:26
お礼

>> 5 わからん。主と夫ってパッとみ、見間違えるかもだから旦那さんってみんな 使ってくれたほうが読んでる身としては助かる >見間違えるかもだから旦那さんってみんな 使ってくれたほうが読んでる身としては助かる。

見間違える?

識別しやすいように外に対しても、うちの旦那がお世話になりましたと礼状書いたりする人なんだろうね。

No.16 22/04/05 08:39
お礼

>> 6 友達同士で話していて「夫が〜〜」って言う人に違和感ある。 気取ってんじゃねーよ、って。 あなたの友達は、そんな風に言う人がいるの?
大体、私のまわりの人は使わないわよ。

目上に対しては、「家の夫がお世話になっております。」です。

親しい女友達には、「うちののがさぁ~」とか、そこそこの知り合い男性には、「わが家の連れ合いがですね。」と使い分けていますが。

No.17 22/04/05 08:45
お礼

>> 7 亭主 とは、言わない ? 、使わない ? 私の家では亭主は使わない。

「今、ご亭主はどちら方面に?」と時と場合により使うかも知れない。

No.18 22/04/05 08:56
お礼

>> 8 旦那の方が普段よく聞くよ 夫がぁ〜って話す人のが珍しい 年配の方は主人って言うイメージ 最近の若者達に浸透してるんだろうね。
言葉も進化するすると解っているけど。微妙。

私達は「全然」というと否定する言葉と思ったけど、今は、全然美味しいです。」肯定する言葉になっているからね。

夫に仕えているイメージで、私は夫のことを主人とは言葉でも、文章でも使わないけどね。

No.19 22/04/05 09:05
お礼

>> 9 元々の意味は、「旦那様」的な感じかもしれないけど、時代と共に言葉のニュアンスって変わっていってますよね。 少し前から、夫を見下して言う… >少し前から、夫を見下して言う時なんかに「ダンナ」と使う風潮が多くなったかなと思います。

夫を見下す時に?
最近の女達は家でも外でも強くなったもんだ。
わが家ではカカァ殿下でも、外では夫を立てていたけどさ。

No.20 22/04/05 09:14
匿名さん20 

旦那と言ってるのは、夫に不満があるから使うこともあると思いますが?
夫より、遠い存在なのですよ。
夫より、尊敬の念は薄れた呼び方だと思います。
少し他人寄りの言葉ですね。
不満があるから、夫とは呼びたくないって言うか‥

No.21 22/04/05 10:11
匿名さん21 

私は妻の職場に電話するときも「○○ですが、家内お願いします。」と言います。

そもそも私、「ジェンダー平等」に反対なので。

「多様性を認めろ」と言うのなら、私のような考えも認めてほしい。

No.22 22/04/05 19:30
匿名さん22 

>>18

全然+肯定については

二つの文と考えると理解しやすいと思います。

全然の後に続く否定の言葉を省略してるということです。
全然(不味くないよ)おいしいよ。
全然(痛くないよ)平気だよ。
全然(変じゃないよ)大丈夫だよ。

「ごめん痛かった?」
「全然」

というように、全然。という言葉だけが返事になることもありますよね。

夫と旦那の使い方については、こういった掲示板での文章と、もうすこしお堅い場面ではまた違うと思います。
普段は旦那と言っている人も、さすがに仕事のメール等では使わないですよ。
お父さんと父、お爺ちゃんと祖父のような感じだと思います。

No.23 22/04/05 20:42
お礼

>> 20 旦那と言ってるのは、夫に不満があるから使うこともあると思いますが? 夫より、遠い存在なのですよ。 夫より、尊敬の念は薄れた呼び方だと思い… >旦那と言ってるのは、夫に不満があるから使うこともあると思いますが?

不満がつのると「旦那」と使うこともあるの?
旦那のことですが...と悩み相談がここでありますが、そういうことなの?
もうすでに相談する前に心が離れた遠い存在。なんか憐れな。

No.24 22/04/05 20:47
お礼

>> 21 私は妻の職場に電話するときも「○○ですが、家内お願いします。」と言います。 そもそも私、「ジェンダー平等」に反対なので。 「多様… そうだね。
色々な考えがあっていいと思うよ。
しかし、私の質問から逸れていない?

No.25 22/04/05 20:52
匿名さん25 

私は彼氏のことパートナーって呼ぶ。
彼氏って言い方あまり好きじゃない。

旦那も夫も主人もなんか嫌。
パートナーがいい。

No.26 22/04/05 20:59
お礼

>> 22 >>18 全然+肯定については 二つの文と考えると理解しやすいと思います。 全然の後に続く否定の言葉を省略して… 分かりやすいレス。
参考になりました。

でもね、たまにアホがいるよ。
時々、すいません、すいませんって言っている奴、始末書かせれば、
すいませんでした。何々でしたので
本当にすいませんでしたってね。

いつも言っているから、文章を書かせるとそんな風に書く奴もいる。

No.27 22/04/05 22:02
お礼

>> 25 私は彼氏のことパートナーって呼ぶ。 彼氏って言い方あまり好きじゃない。 旦那も夫も主人もなんか嫌。 パートナーがいい。 あなた達の時代はパートナーという呼び方が定着するといいね。

私は古い人間だから、夫で押し通し、夫で死を迎える。笑

No.28 22/04/05 23:06
お礼

>> 14 呼び方なんて何でもいいと思います。 主さんがその人達に何か攻撃された訳じゃないんですよね? 何でそんな怒ってるのか分からないけど、ど… >14さん
レスお礼するのを見落としていました。失礼致しました。

>投稿してまで何を討論したいのか、たぶん共感してほしいのだと思うけど。

怒ってもいないし、攻撃もしたつもりもなく、質問してみただけです。

疲れるだけであろう討論は望んでいません。
それに、私は古い人間ですよと言っています。
読解力を付けて欲しいと言ったら怒りますか?

No.29 22/04/05 23:22
匿名さん4 

いえいえ、見つけて頂きありがとうございます。お礼がなかった事にも気づきませんでしたのでお気になさらず。

そうなのですか。文面からして旦那と呼ぶ方々を否定なさっていたので攻撃してるのかと思ってしまいました。質問しただけなら、回答を下さった方々の意見も受け入れるべきでは?ずっと否定ばかりされてるので旦那と呼ぶ方々の事を悪く言いたいのかなという印象でしかありません。

怒らないですが一番最初の投稿文に古い人間ってありますか?まさかお礼のところにあるとは言わないですよね?お礼でしたら後出しなので見逃すし、他の方の意見も飛ばし飛ばし読んでるので分かりません。最初に記載してくれないと。

あと古い人間って言ってるわりに旦那と呼ぶということを時代劇か何かとありますが主さんこそ読解力も文章力もないのではないですかね?古い人間なら時代劇か何かでも気にしないはずじゃないですかね。要は主さんがそういう人達を受け入れられないという話ですね。

No.30 22/04/06 09:49
お礼

>> 29 きつめの言葉を振りましたら、さすがに  怒、怒、怒    笑



No.31 22/04/06 09:58
匿名さん31 

どなたがが書いてあった、きどってんじゃないよってのがよくわかる。

いや、もちろん、夫や主人が丁寧で聞こえがいいのが分かった上でいってます。

ただ、なんか気持ち悪い。
もちろん、うちの旦那に対して全く下に見ていないし尊敬もしてるけど、でも、夫とか主人とかは言わないなぁ。。。

旦那も、嫁って言うし。
でも丁寧な書類や目上の人に対しては、
妻と夫と言い換えますね。

こういう場、他人だから丁寧にこしたことはないけど、逆にラフでもいいんじゃないかなとも思う。

No.32 22/04/06 19:28
お礼

色々な方々のレスありがとうございました。

今は私が疑問に思うことは、ここ悩み相談という場所では、多数の意見ではないと解りました。
時代が違うのでしょう。

同じ時代生まれの人達と、ランチでもしながら、愚痴ることにします。

中には、怒って椅子の脚でも蹴飛ばされた人もおられたでしょう。
足指怪我された方がいないことを祈ります。

No.33 22/04/07 10:45
匿名さん31 

時代はあるでしょうね。
50超えたおばさんたちは、友達同士でも主人とは言いますね。違和感ないです。

けどもう、40代では、確かに主人とか夫と使う人はあまり見受けられない気がします。

で、主さんって、時代というけれど、何歳なんでしょうか。。。

No.34 22/04/07 10:59
お礼

>> 33 1951年生まれです。
ここに来るのは、若い人達の悩みを知るためです。

命を繋いだ家族がおります。

No.35 22/04/07 11:15
匿名さん21 

No.24
>しかし、私の質問から逸れていない?

いえ、スレ文のここに対する回答です。

>男女平等のはずなのに、へりくだった物言いに聞こえる。

つまり、より本質的な認識に対する意見です。

世の中は「男女平等」なんか求めていませんよ。
本音においては女性も。

一般に、女性は自分が尊敬できる相手しか恋愛・結婚の対象と考えません。
自分より年齢、身長、学歴、年収等々が上の人を求めます。
まして自分が相手を養ってあげようだの守ってあげようだのと
考える女性は滅多にいません。

尊敬できる相手を求めているのに敬意は示したくない。
これはわがままです。

もし主さんがこう主張するのなら納得できます。

「女性の男性に対するへりくだった表現を根絶するために
 年齢、身長、学歴、年収等々が自分より下の男性を
 女性は求めるべきだ。」

根本原因である女性の「上昇志向」を無視して言葉狩りにいそしむのは
自分より上の男性を射止められなかったことを恨む
「フェミニスト」の典型的な行動です。

因みに私の家内は私より年齢、身長、学歴、年収、全て下です。
もしかしたら、容姿も下かなあ(笑)。
でも私は彼女を心から尊敬しています。
何故か?
まず、彼女は女性だから。私にないものを持っているから。
そしてこれが決定的。彼女が私を愛してくれるから。
多分、私が彼女を愛することよりずっと大きいと思う。
そう思う理由は、あえて書きませんけどね(笑)。

No.36 22/04/07 13:29
お礼

>> 35 >世の中は「男女平等」なんか求めていませんよ。 本音においては女性も。

上記の考えが、あなた様の考える根本でしょうか?
結局どうなのか、結論が私には難しくて分かりません。

奥様は、あなた様より全てが下だけど、お互い尊敬しあって幸せだと述べられているのでしょうか?
家庭がそうやって平和なことはいいことてす。

もし、私の解釈が間違っているとしたら、恥ずべきことに私自身が読解力がないのかもしれませんね。

もし、良かったらここにレスされたことをすスレ立てされてみられたらいかがでしよう。

あなた様の考えをここの住人達にも聞いてみたい気持ちになりました。

No.37 22/04/07 13:40
匿名さん31 

すみません、大先輩ですね。
主さんのいうように、主さんたちの年代の方々みたいな言葉使いだと綺麗ですね。ほんとそう思います。

ただ、やはり年代あると思います。
若い方々も、同じ年代になると、夫や主人と使っても違和感なくなると思うんですよ。
上司や資料などに使うときは、ちゃんと言い換えているならば、それでいいんじゃないかと思うんです。

なぜ若い子は、夫や主人と言わないのか。。。
と思うのかもしれませんが、旦那という呼び方は、別に旦那を下にみてる言い方ではないと思います。
そんなに非常識と言われることではない気がするのですが。

それよりも、主さんのご年齢を聞いてびっくりしたのですが。。。
主人や夫となぜ言わないのか常識でしょうということより、主さんの数々のレスでみられる、チクッとしてる言い方や嫌味な表現のほうが、正直非常識でびっくりしてます。

そのご年齢の方が言う言い方ではないと思ってます。
主人や夫という表現には年代の違いがあると思うのですが、その年齢でそのしゃべりか。。。と、そちらのほうが気にされた方がよろしいかと。

年下から申し訳ありませんが。

No.38 22/04/07 14:24
お礼

>> 37 若いあなた様から歳を重ねた者への有難い助言であると受け止めます。
レスありがとうございました。

No.39 22/04/07 14:52
匿名さん31 

ありがとうございます。
大変失礼かとは思いましたが、予想外のご年齢だったので。。。

私のご近所でそのくらいご年齢だと、ほんと柔らかい表現とか、広い心というか、受け止め方というか。。。

きっと、若い方への知識や喋り方など、時代の違いねぇ。。。などと、笑って見守ってくださるイメージです。

あと、年齢関係なく、失礼な表現でなければ、人それぞれ。。。と受け止めるものかと。
夫、主人、旦那。。。これらはその範囲だと感じてます。


こんな、私も、38歳。そこまで若くありません。
私自身、段々と若者から離れていってると感じてる頃から、考え方の違いは、

そういう考えもあるなぁ。。。

と捉え、聞く姿勢を保つよう心がけてます。

主さんのご年齢は、そのような方々だと信じていて。。。正直これも、勝手なイメージではありますが、是非主さんも、幅広い年代のご意見を、こういう考え方もあるのかぁ。。。と受け止めていただければと思います。
その方が、主さんのようなご年齢の方に、このような場でアドバイスをいただければ、沢山の方の心の支えになると思うんです。

 

No.40 22/04/08 12:14
匿名さん21 

No.36
>>世の中は「男女平等」なんか求めていませんよ。 本音においては女性も。
>上記の考えが、あなた様の考える根本でしょうか?
>結局どうなのか、結論が私には難しくて分かりません。

そんなに難しくありませんよ。「男性差別」で検索してみて下さい。

>奥様は、あなた様より全てが下だけど、お互い尊敬しあって幸せだと
>述べられているのでしょうか?

私だけではありません。殆どの夫婦がそうですし、少なくとも理想としています。
主さんとこは違うんですか?

「男女平等」を訴えるのなら逆パターンを実践してみて下さいと
特に「フェミニスト」を自称する皆さんに訴えたいのです。

No.37
>主さんの数々のレスでみられる、チクッとしてる言い方や嫌味な表現のほうが、
>正直非常識でびっくりしてます。
>そのご年齢の方が言う言い方ではないと思ってます。

あはははは。31さん。それは認識不足です。
こうした言い方はむしろ「団塊の世代」の特徴です。
私はだから「団塊の世代」が嫌いなんです。

No.41 22/04/11 20:13
匿名さん4 

返信遅れましたー!
71歳なんですね!71歳でここの掲示板を使いこなすなんて、すごいな。
でも、年齢聞いてやっぱりなと思いました。
主さんと同じような年齢の親戚のおばさんがすごく失礼な事を毎回言ってくるのですが似たような感じがするなと。
歳とると図々しいとは言うけれど。
早く私もそうなりたいです!
主さんみたいに人に嫌味くらい言えたらストレスたまらないだろうな〜老けるのは嫌だけど精神的には羨ましい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧