早朝清掃パートしてます イオンの中のです 短い時間なんですが 朝ばかり綺麗に…

回答8 + お礼7 HIT数 715 あ+ あ-

匿名さん
22/04/10 22:58(更新日時)

早朝清掃パートしてます
イオンの中のです 短い時間なんですが
朝ばかり綺麗にしろと言われ
午後から来る人は適当でまたその汚れを朝にしなきゃいけない時があります
月にそんなにもらえないのにズルく感じます

タグ

No.3514173 22/04/07 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/07 15:46
匿名さん1 

それしか仕事がないなら話は別ですが、
パートはある程度身軽なので、「嫌だなー」「わりにあわないなー」と思った時点で別の仕事に変えたほうがいいと思いますよ。

No.2 22/04/07 16:08
匿名さん2 

私も朝の清掃の仕事を何年も経験したのでよく分かります!朝の清掃の人は綺麗に丁寧に時間をかけて掃除しないといけないと言われて、汚れが残ってると厳しかったです!午後からの清掃の人は主にトイレットペーパーを替えるのが仕事で、汚れてるとこだけを拭いたらいいだけでした!朝の仕事は大変でクタクタになってホースの水やら、沢山の道具を使って掃除しないといけなくて、倒れそうなくらいハードでした!しかも午後からの清掃の人に「トイレ汚れが残ってましたよ!」とか「洗面所汚いですよ」とか「モップ洗わないで置いてありましたよ!」とか「トイレットペーパー補充してなかったよ!」とか、ダメ出しばかりでムカつきました!トイレや洗面所は使ったら、すぐに汚れるのに、まるで朝の清掃の人がさぼって何もしてないみたいに言われて、朝の清掃の仕事は確かに辛いです!お気持ち分かります!朝の清掃は、ダメ出しばかりで怒られて辛いものです!何を言われても気にしないという忍耐力が必要です。清掃の仕事はすぐに採用してもらえるのですが、すぐに辞める人が多いし、やっぱりキツいです。

No.3 22/04/07 16:25
匿名さん3 

いくつかの場所でオープン前〜閉館後までの清掃してますが、確かに朝の時間が一番チェックされます。
朝は人がいないし、これから人が来るんだから綺麗に出来て当たり前、昼間は人がいるから出来ない所があって当たり前と言われます。

理屈は分かりますが、だからといって昼間の人が適当にやっていいわけではないからイライラする時もあります。

どの時間帯だろうが、やることはキチッとやるスタンスでいてほしいですよね。
早朝割増がなかったら、早朝勤務してないです。

No.4 22/04/08 13:46
匿名さん4 

わかる〜。私も清掃をしています。清掃の朝勤ってメイン仕事だからほぼキツいよ。昼勤は大概巡回清掃だし。朝でも時間がなくてやれない場合は申し送りをして昼勤務の人に委ねればよいです。昼勤務の人だって清掃の仕事に来て給料をもらっているんですからやるのが当然。文句を言う人って年配者じゃないですか?年配者って「楽したい」って頭があるから主さんが若い人なら面倒な仕事を押し付けてくる傾向になると思うよ。現実に私がそうされています。なので私は時間がなくてできませんでしたとか言って下でに出てやってもらいますよ。じゃないと自分ばかりがしんどい思いをしますからね。主さんに無理を言ってくるなら、責任者に相談をしてもいいと思います。けして一人で無理をしては駄目ですよ。

No.5 22/04/08 14:07
匿名さん5 

じゃあ、午後からの部に変えて頂いてはいかがです?

No.6 22/04/08 14:09
匿名さん2 

確かに、年配者の清掃の人は、ラクしたいから、若い人に、しんどい仕事を押し付けて、若い人に沢山働かせようとする傾向がありますね。責任者の人も、年配者には、何も言い返せなくて、言われ放題で、年配者の人の方が、陰の責任者みたいになっていて、支配されていて、若い人は、いいように使われて、それが原因で不満で辞めた人が多いです。無理していっぱいいっぱいになって働いても不満が溜まるだけですので、公平になるように、午後からの清掃の人をもっと頼って、相談して、素直に甘えたらいいかもしれないです。

No.7 22/04/08 14:20
お礼

>> 1 それしか仕事がないなら話は別ですが、 パートはある程度身軽なので、「嫌だなー」「わりにあわないなー」と思った時点で別の仕事に変えたほうがい… そうですね!嫌なら変わるしかないよね

No.8 22/04/08 14:24
お礼

>> 2 私も朝の清掃の仕事を何年も経験したのでよく分かります!朝の清掃の人は綺麗に丁寧に時間をかけて掃除しないといけないと言われて、汚れが残ってると… わかってもらえて嬉しいです
しかも短い時間なんですよね
そうなんですよ午後の人はトイレットペーパー変えるだけなんですよね
うんちのカチカチ朝までほったらかされたら最悪😖💦💨

今は近いから行ってるんですよね
また新たに探すのもめんどくさいところもあります
特に主任がうるさい
主任が休みの時は楽してます
それぐらいい~ですよね?笑

No.9 22/04/08 14:27
お礼

>> 3 いくつかの場所でオープン前〜閉館後までの清掃してますが、確かに朝の時間が一番チェックされます。 朝は人がいないし、これから人が来るんだから… ですよね?
しかも朝って短い時間なんですよ
それであれこれ注意されるもんだから
腹が立ちます

昼間の人はなんもしなくて時間が長いんですよ~それで適当にされたら割に合わないよ

モップは絶対朝だし
そうそう午後は人がいるからあまりできないってね、

No.10 22/04/08 14:30
お礼

>> 4 わかる〜。私も清掃をしています。清掃の朝勤ってメイン仕事だからほぼキツいよ。昼勤は大概巡回清掃だし。朝でも時間がなくてやれない場合は申し送り… 私はおばさんです55です
朝は2人しかないなんですよ
もう1人の人も私と同じ事いってます

午後からは外国の人と70くらいのおばさんですね

主任に1度言ったけどなかなか解決までにいたってないんですよね

No.11 22/04/08 14:31
お礼

>> 5 じゃあ、午後からの部に変えて頂いてはいかがです? 午後からは無理なんですよ
介護してるから早朝してます

No.12 22/04/08 14:37
お礼

>> 6 確かに、年配者の清掃の人は、ラクしたいから、若い人に、しんどい仕事を押し付けて、若い人に沢山働かせようとする傾向がありますね。責任者の人も、… 若い人は外国の人だけですね
それでも40代です
私は55です、後は70代が多いですね
午後の人とはまったく合わないので
どうしょうもないですね
外国の人にちょっと甘えた事もあります

しかも早朝は点検もしなきゃならないからめんどくさいです
印鑑を後で押しに行かなきゃならないんです だからずるして朝に押してしまうときもあります

No.13 22/04/08 16:40
匿名さん2 

午後からに変えてもらえればいいのですが、午後からの人は点検だけなので、あまり人数が必要ないので、定員が足りているから変えてもらえないんですよね。清掃の仕事は朝が勝負なんですよね!時間に追われるし汗だくになるし、文句を言われて泣く日もあるし戦場です!開店前に店内すべて綺麗にしないといけないから大変なんです!朝は大変なのに、早朝から仕事で朝早いしハードだから、すぐに辞めてしまう人が多いし、募集しても、辞める人ばかりで全然、増えないんです!少人数で沢山の量の清掃をしないといけないからよけいしんどいんです!だから、朝が人手不足だから、希望しても、午後からに変えてもらえないんですよね。

No.14 22/04/10 14:35
匿名さん14 

朝はその分時給がいいだろ
安くても楽したいなら他にいくらでもある

No.15 22/04/10 22:58
お礼

>> 14 全然時給良くない(・ε・` )

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧