注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

食道炎で消化のいいものしか食べられず満足できなくてクッキー系を食べ過ぎてしまいま…

回答3 + お礼4 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/04/21 01:21(更新日時)

食道炎で消化のいいものしか食べられず満足できなくてクッキー系を食べ過ぎてしまいます汗
食道炎とか他人事と思ってました。

タグ

No.3521723 22/04/18 09:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/18 10:04
アドバイザーさん1 ( ♀ )

こんにちは。

歯応えのあるものを食べないと満足感得られないですね。

わかってはいてもつい、、お気持ちわかります。

クッキーも少しガサガサしてる感じあるからよくはないでしょうね。
少量にしてなるべく、クッキーよりかはウィダーinゼリーなども併用して(ウィダーだけではだめですが)


お豆腐や、野菜のすりおろしなど、

または消化の良い具材でお鍋など、

治るまでは工夫して耐えてくださいね。

早くよくなりますように。

No.2 22/04/18 10:05
通りすがりさん2 

クッキーなんて余計に消化悪くて、食道炎悪化するよ?食べたいならボーロとか、柔らかいお煎餅の方がマシ。あれば小さなオニギリとか。

酸っぱいもの、炭酸を避けて、1度に沢山食べないで、少しずつ何回かで食べれば落ち着いてくるハズ。
私も年末年始になって、3ヶ月治療して完治したからさ。
辛いの知ってるけど、必ず治るから頑張れ。

No.3 22/04/18 10:33
お礼

>> 2 ありがとうございます。
クッキー悪化しますか?
少量ならいいかと思っていました。
ボーロとか柔らかいお煎餅ですね。
了解です。
ご飯はずっとお粥にしてるんです。
だから満足感ないのかな。
お粥とクッキー食べるより、ご飯、おにぎり食べた方がもしかしてマシなんですかね。
なら少しずつご飯食べてみようかな。
少量ずつ食べてて良くなってきて、量を増やしすぎたようです。
食事は3回にしてますが、もっと分けた方がいいですかね?
治ってこないとイライラしてしまい、でも、我慢ですね。
治るためならと思わないとですね。

No.4 22/04/18 11:10
お礼

>> 1 こんにちは。 歯応えのあるものを食べないと満足感得られないですね。 わかってはいてもつい、、お気持ちわかります。 クッキー… ありがとうございます。
豆腐や野菜とかよく摂ってます。
ゼリーは冷えてダメなんです。
お鍋良さそうですね。
具材を小さくしたらいいかなと思います。
消化のいいものかなり飽きましたが、仕方ないですね、頑張ります。

No.5 22/04/18 11:24
通りすがりさん2 

>>3
お粥は腹持ちしなくて、余計なの食べちゃいますよね。
少~し軟らか目に炊いたお米で、普通のご飯で大丈夫ですよ。
大事なのはとにかく「噛む」です。
最低20回、できたら30回噛んで食べれば大丈夫ですよ。

野菜でも、トマトは酸味があるので、食べるなら食事中、食べてる真ん中辺りが良いそうです。

クッキーはバターとかマーガリン使っているので、消化悪いですよ!
生クリームを含む乳製品、チョコレート菓子、フィナンシェ等のバターを使った洋菓子、高級生食パンも、食べるなら絶対横にならない昼間に少量が良いです。

ストレスになるので、「絶対食べない」より「食べるなら少し。食べたら2時間は寝ない」って思う方が良いです。

No.6 22/04/18 13:07
お礼

>> 5 ありがとうございます。

私困ったことに寝たきりに近くて、昼間も寝たり起きたりなんです。
食後も座ってられません。
だから治り悪いのもあります。
寝たきりに近くて治りますかね。
せめて余計なものの食べ過ぎはやめないとですね。
食べたいものは少しだけにしますね。

アドバイスありがとうございます。

No.7 22/04/21 01:21
お礼

もう薬が終わってしまいました。

長く体を起こせるように、長く休んでから食事を始めるなど気をつけてみようと思います。
おやつ食べたくなるのでボーロも買ってみました。

お二人ともありがとうございます。
コメント励みになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧