仲が良い異性の友人から好意を持たれてるかもしれないと思ったとき、どうしますか。 …

回答1 + お礼1 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 16:32(更新日時)

仲が良い異性の友人から好意を持たれてるかもしれないと思ったとき、どうしますか。
(こちらに応える気がない場合)

本当にもしかしたらで勘違いの可能性もあるが…という場合です。


先日ネットの異性の友人が突然、共通の知人も居る前で怒ってきました。
内容を聞くと嫉妬や独占欲のように思いました。(共通の知人にも言われました)
その後話し合いになり謝られましたが、それからなんだかテンションが変です。
やけに嬉しそうというか。
他の知人たちが寝て、偶然ボイスチャットで二人きりになると口数もすごく増えて。なんだか弾んだ声色のように感じました。

長い間ネットで親しくしてきた、会ったこともない友人ですが、もしかしたら何らかの好意を持たれてるのかなと考えてしまいました。

タグ

No.3521897 22/04/18 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/18 16:16
匿名さん1 

一旦何か理由をつけて関わりを減らしてみます。
その以降その人の態度に変化が無ければ気のせいと思って普通に接します。

No.2 22/04/18 16:32
お礼

>> 1 やはりそれしかないですよね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧