熱湯を貯めて服を浸け置きして消臭する方法ですが、 この方法は服を浸け置きした後…

回答3 + お礼1 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/04/25 17:07(更新日時)

熱湯を貯めて服を浸け置きして消臭する方法ですが、
この方法は服を浸け置きした後
洗剤を入れて洗濯して初めて消臭の効果が出ますか?
それとも服を浸け置きするだけで消臭の効果が出ますか?

タグ

No.3526914 22/04/25 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-04-25 16:44
匿名さん1 ( )

削除投票

消臭の効果はあるにはあります。
熱湯消毒なので。ただ洗濯したほうがより確実です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/25 16:44
匿名さん1 

消臭の効果はあるにはあります。
熱湯消毒なので。ただ洗濯したほうがより確実です。

No.2 22/04/25 16:44
匿名さん2 

熱湯につけるだけじゃダメですよ。
鍋でグラグラ煮るのです。
だだし生地は痛みますからタオルとかにかぎりますね。

No.3 22/04/25 16:46
お礼

>> 2 火を付けて煮るのですか?

No.4 22/04/25 17:07
匿名さん4 

50度くらいのお湯に粉末の酸素系漂白剤を入れるといいですよ。さらに2さんの言う通り鍋で煮ると効果的なんですが、これに関しては「最悪の場合生地がガサガサになる」という覚悟でやらなければいけません。なんにせよその後は洗濯です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧