注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

これは結局支配欲というものなのでしょうか。 私の父はいわゆる毒親です。 …

回答2 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
22/04/26 21:30(更新日時)

これは結局支配欲というものなのでしょうか。

私の父はいわゆる毒親です。
私たち夫婦にそろって職を辞め、自分の元に引っ越してくれ、助けてくれ(因みに高齢一人暮らしですが働いてますし、具体的な困り事を聞いても答えません)とずっとしつこく要求しており、断れば暴言を吐き、激怒し、ほとぼりが覚めればまた引っ越せ助けてくれの繰り返し。

父のことを相談すると9割の人は縁を切れと言いますが、1割の人は寂しいんだから相手にしてあげたら、と言います。
私も寂しいのは事実だろうと思っていたのですが、最近違うのではないかと思い始めました。

・こちらから会おうという連絡をしても、向こうから指定してくる目安が1ヶ月以上先(寂しいならすぐにでも会いたいものではないのか)

・会おうという連絡をしても、結局は引っ越せとかそいうことしか言わなくなり、会う予定すら立たない

・やり取りの中で、こちらも忙しいからそんなに時間はない、そちらに行くと駐車料金が高いから長居はできない、別に孫に会いたくて行くわけではない、などの発言がある

寂しいからそばにいて欲しいということなら、とりあえず相手から会おうという連絡があれば、上記のような展開や発言にはならないのではないか、と思うんです。
結局、会いたいというのも、引っ越してこい、というのを説得するためなだけで、その話はするなと言えばすぐに連絡は途絶えます。
会いたくもない家族と同居してもトラブルになるだけですし、幸い父はお金には不自由していないので、介護士でもヘルパーでも雇いたい放題だと思うのですが、なぜそうせず、家族に固執するのでしょう。
結局、子供を自分の思い通りにしたいだけ(これまでもそう感じ取れる言動はたくさんありました)なのかなという気がします。
ですが、支配したいためにわざわざ引っ越しまで要求?とも疑問ですし。

もう頭がおかしいので考えても無駄かもしれませんが、こういう人って何が目的なんでしょうか。

No.3527864 22/04/26 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/04/26 21:30
匿名さん3 

年とってくると、寝たきりが現実的になってくるので、24時間世話してくれる身内がいい。
かと言って施設には入りたくないから、やっぱわがままが言える身内がいい。

No.2 22/04/26 20:59
お礼

>> 1 そもそも両親離婚してて父と暮らしたことはないんですけどね。
幼い頃もそんなに積極的に会おうとしていた記憶はないですが。

No.1 22/04/26 20:55
匿名さん1 

自宅警備員が欲しかった
子供が優秀過ぎて出て行ったのが計算違いニートに育てたかった。

  • << 2 そもそも両親離婚してて父と暮らしたことはないんですけどね。 幼い頃もそんなに積極的に会おうとしていた記憶はないですが。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧