祖母(89半身麻痺、頭はしっかりしてる)を父(58アルバイト毒親)が介護していま…
祖母(89半身麻痺、頭はしっかりしてる)を父(58アルバイト毒親)が介護しています
当初父は「介護なんてオムツ替えてご飯温めるだけで楽や」と言ってました
しかし介護始めて約4ヶ月経て祖母にキレることが多くなってきました
これって現実を知り始めてイライラしてるということでしょうか?
タグ
No.3533784 2022/05/05 08:47(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
そうですね。
最初は介護してくれる息子に感謝していた祖母も慣れて介護が当たり前の感覚になり、感謝も薄れむしろ不足していることに不満を言うようになりますし、父親も思った以上に介護の大変さを知り疲労と不満でいっぱいになる。
介護保険を使ってディサービスやショートステイを利用したり、祖母を施設入所出来るようにしたほうが良いですよ。
新しい回答の受付は終了しました
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧