- 注目の話題
- お泊まりさせたくない私は心が狭いのでしょうか? 主人、私、息子(7歳と9歳)の四人家族です。 今週の土曜日に7歳の息子の友達が泊まりに来ることになりま
- 40代前半です。20代前半の彼氏がいます。 妊娠を告げたら素であっさりと「え、いらない」 ここでまず大ダメージのショックでしたが きっと皆さんもアドバイス
- アラサーと結婚前提で付き合う覚悟 30オーバーのアラサーです。 彼(ほぼ同年代)とはアプリで知り合いまだ数ヶ月ですが、とても好きになり結婚したいと思って
誰にも必要とされていない。 何の取り柄もない自分。 負のスパイラルから抜け出…
誰にも必要とされていない。
何の取り柄もない自分。
負のスパイラルから抜け出すにはどうすれば良いのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
よく悩んでいたり誰からも必要とされていないとか何の取り柄もないと言う人にアドバイスをするのですが「人は必ず1つは良いところがあるんだよ!」と伝えています。
負のスパイラルから抜け出すにはごちゃごちゃ考えるのを1度止めてシャワー浴びたりスッキリさせてみて下さい。
誰かに必要とされたい
なにか取り柄がないとダメ
それが あなたは負だと言う
しかも
負のスパイラルから ぬけださなければいけない
とあなたは言う
それがあなたの希望 思い込み
それがあなたを苦しめる
必要とされないこと
取り柄がないこと
なにが悪い?
こうあらねば
それがあなたが 自分に押し付ける
くるしみ
そんなこと なにもないのだよ
必要とされない
取り柄もない
それは 悪い
それは誰が言った
それはあなた
それは負だと
あなたが言ったのだ
ぬけださなければと
誰が言った?
それはあなただ
責めていいるつもりはないですよ
思考の幻想
思い込み
世界からの教え
両親からの教え
あなたに なにも悪いことなどない
必要とされたい
取り柄があってほしい
それがあなたの希望だ
それがあなたに
押し付けていることだ
それが叶わないから
自分を裁くのだ
自分を責めるのだ
あなたはなにも悪くない
自分に なんの
希望も期待も 理想も
すべて投げだして
そのままで生きていく
あなたは あなただ
あなたは あなただけの為生きていく
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧