注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

親に怒られて心がズタズタです。 自分の学校は学区内で1番の高校で結構テストが難…

回答4 + お礼1 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
22/06/01 20:54(更新日時)

親に怒られて心がズタズタです。
自分の学校は学区内で1番の高校で結構テストが難しいです。自分でも馬鹿にしてていい点数が取れなかったです。親がそれで怒ってて自分では学校で気持ちを切り替えて次頑張ろうとしていたのですが存在までもが否定されてとてもきついです。全て平均点よりは上で低くても80ぐらいで親があそこまでキレるほどではないと思います。
勝ちたかった人にも負けていい点数も取れなくて落ち込んでるのにしっかり心を切り替えたのですが、もう一回切り替える体力がありません。何かいいアドバイスありませんか?

完璧にしなかった自分が1番悪かったことはほんとにわかってるので責めないでほしいです。

タグ

No.3552578 22/05/31 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/31 17:19
匿名さん1 

親が世間をしらないだけ
学校の勉強ができなくても立派で高収入の人なんて沢山います
実社会知ったら勉強なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないよ
所詮トレーニングだからね

No.2 22/05/31 17:58
匿名さん2 

体力が無いなら、少し休憩しよう。

学区内トップ校でとりあえず全部80点以上でしかも舐めてかかったんでしょ?

次のテストで舐めずにちゃんとやれば普通に今回より点数上がりそうだけどね。落ち着いて、地道にやれば大丈夫。

No.3 22/05/31 19:01
匿名さん3 

親がいけない。あなたは悪くない。親の意見に惑わされないように。

No.4 22/06/01 19:13
お礼

>> 2 体力が無いなら、少し休憩しよう。 学区内トップ校でとりあえず全部80点以上でしかも舐めてかかったんでしょ? 次のテストで舐めずに… めっちゃ元気ぐ出ました!!ありがとうございます!!😢

No.5 22/06/01 20:54
匿名さん5 

高い点数をとれるのが優秀ではなくて、点数を良くできる努力ができるのがすごいんですよね。

所詮数字はただの可能性の話だから。
90点とれてる人が立派な人間で人生順調かと言えば、一概にそうではない。

仕事や人生を選べる可能性があるってだけ。
確かに20点の人よりかは、選べる幅は広い。
ただ、選べる幅は広いけど、その選んだ先で成功できたりイキイキ生活できるかといえば、点数では計れない。

20点の人にも、20点だからこその可能性もある。

あまり点数とか学力だけで自分や人や物事を判断しすぎないように。
あなたの親みたいになってしまうからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧