4月からパートとして働き始めたのですが ちょっと前に社員の男の人に 2人きり…

回答5 + お礼1 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん
22/05/31 22:18(更新日時)

4月からパートとして働き始めたのですが
ちょっと前に社員の男の人に
2人きりになった時にいきなり
彼氏いるの?ときかれて
気持ち悪くなってしまいました、、笑
私は23なのですが相手は40くらいに見えるおじさんです。実際は30代らしいのですが
5年付き合ってる彼氏がいるので
彼氏は居ますと答えたのですが
モテますね〜とか訳分からんこと言われて
この先は気にしすぎかもしれませんが
その後も私は新人だし社員でもないから
ゴミとか集めたりしてたら
顔をガン見しながら優しいんですねとか
言ってきたり
誰でも持てるものをもってたりすると
大丈夫!?持っていこうか!?とかいってきて
それすら気持ち悪く思えてしまいます、、
仕事上その人と関わらないことは無理なので
最低限挨拶したりとか仕事で分からないことあると聞いたりはしてるのですが
つまらん冗談とか言ってくるから
無表情ではいと答えたりしてたら
ハハッと鼻で笑われたんですけど
やっぱり仕事では嫌いな人の冗談も愛想良く
返した方がいいのですかね〜
生理痛がひどくて半休使って午後から
行った時もそのひとだけしつこく
どうしたのどうしたのきいてきて
もう全てがきもい

タグ

No.3552693 22/05/31 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-05-31 19:48
匿名さん2 ( )

削除投票


セクハラの風潮に過剰に反応し過ぎです

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/31 19:46
匿名さん1 

そんなストレスのたまる仕事変えた方がいいよ。
彼氏も賛成するでしょ。

No.2 22/05/31 19:48
匿名さん2 


セクハラの風潮に過剰に反応し過ぎです

No.3 22/05/31 19:59
匿名さん3 

若い子にやたらと近づきたがるオジンはいるもんですね。
何か取っ掛かりがないものかと常にアプローチをしているのでしょう。
その人が独身なのか分かりませんが、彼がいるのを知っている普通のおじさんならば距離感を持ち、今のご時世ハラスメントを意識して行動するのが当たり前。我慢ができないようなら転職も考えた方がよいと思います。

No.4 22/05/31 20:38
匿名さん4 

彼氏いるの?結婚してるの?子どもいるの?って、私からしたら完全に世間話の類なので、むしろそれくらいできもって思われてたらちょっとな…と思いました。私は30超えたBBAですが、職場の男性はみんな優しくて重い荷物を運んでくれたり、優しいねーって声かけてもらったりします。体調悪い時もどうしたー?大丈夫かー?って連絡も来ますし…。体を触られたとか、がっつり下ネタとか、仕事とは全く関係ないことで頻繁に連絡してくるとか、プライベートで遊びの誘いとかなら引きますが、そうでもないならただあなたが年下で可愛らしい女の子だから優しくしてくださってるだけなのかなと感じましたが…。相手がオッさんだからと言って、何もかも悪い方にとらなくてもいいのかなって思います。

でも、もしその人から本当にセクハラまがい、ストーカーまがいなことをされるのであれば、即逃げて!と思います。そこら辺の線引きが難しいですね。

No.5 22/05/31 22:11
お礼

>> 4 今まで女性しかいない職場でしか
働いたこと無かったので
免疫がないのかもしれないですね
他の男の人は平気なのに
何故かその人だけ無理なんですよね

No.6 22/05/31 22:18
匿名さん6 

パートだから気軽に接してくるんじゃない?
あと、本人はまだ若いつもりでいるんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧