注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

元生徒

回答4 + お礼1 HIT数 949 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
07/04/19 21:01(更新日時)

皆さんは学校を辞めた教師(12才歳上)が元生徒に学校以外の場所で直接指導するのはどう思いますか?

僕はこの先生のことが好きです。この先生のことをただの教師・大人ではなく、女性として捉えてもいいと思いますか?

タグ

No.355571 07/04/19 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/19 00:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

先生があなたに好意あるのかはわからないけど、恋愛は自由にしていいんじゃないかな❤頑張って👍

No.2 07/04/19 02:24
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

恋愛に生徒とか関係ないですよ💕

No.3 07/04/19 07:38
匿名希望3 ( ♀ )

学校を辞めたとは転勤とかで?今は他の学校の教師をしているのかな?
まぁ、今は主さんの学校で教師をしているのでなければ個人指導もいいかとは思いますが…現実何かあった時に全てを失うのは先生だということを肝に命じておく事ができるなら恋愛対象として見るのも良いとは思います。

No.4 07/04/19 19:09
匿名希望4 ( ♀ )

教師が 元教え子であろうとなかろうと 個人的に教えることは良いことだとは思えません。(親戚以外)
ホントに先生が好きなら 先生の立場(大人)を考えてあげるべきです。
社会的立場を失う可能性もありますょ。

No.5 07/04/19 21:01
お礼

いろんな意見有り難うございます。

教師といった表現は不適切だったかもしれませんでした。具体的には講師でした。今は、もう他の学校でも教えていません。ただ、今も論文指導(添削した作文を学校に提出するだけなので直ぐに帰ります)といった立場で学校に籍は残っています。いろんな事情で、生徒でこの事を知っているのも、講師を辞めた理由を知っているのも僕だけです。

長文すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧